長野県で開催されます、諏訪湖祭湖上花火大会はとても迫力のある花火を見ることが出来ます!
諏訪湖いっぱいに広がる大きな花火は一生のうちに絶対に1度は言ったほうがいいお祭りです…!
記憶に残る花火となることは間違いありません。
そんな、「諏訪湖祭湖上花火大会」の魅力を紹介していきたいと思います♪

「諏訪湖祭湖上花火大会」の日程は?会場はどこ?
日程
2020年の諏訪湖祭湖上花火大会の日程を紹介します!
2020年8月15日(土)
に開催します!!
会場
諏訪湖周辺
中止?コロナの影響は?
大変残念なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年の諏訪湖祭湖上花火大会は中止が決定いたしました。
しかし、感染を拡大するわけにもいきませんから、仕方ないですよね。
来年また楽しみに待ちましょう!
花火大会は中止になりましたが、自粛明けには少し旅行に行くことも、旅行好きの我々にできる、りっぱな地域貢献だと私は思います。
ぜひ、コロナウイルスの感染拡大が収まり、自粛期間が終わりましたら、地域旅行にいかれてみてはいかがでしょうか?
「諏訪湖祭湖上花火大会」のアクセス方法
公共機関の場合
JR上諏訪駅から徒歩10分
車の場合
中央自動車道諏訪ICから県道487号を諏訪湖方面へ車で15分
「諏訪湖祭湖上花火大会」駐車場
駐車場
諏訪湖祭湖上花火大会では臨時駐車場が用意されています!ただ台数が少なくすぐに満車となってしまいますので駐車料を利用しようと考えているかたは早めに会場へと向かってください
ヨットハーバー
収容台数:1,000台
時間:4:00~
料金:オートバイ1,000円、軽・普通車3,000円、特殊車両8,000円、マイクロバス12,000円
会場までの距離:約1,2km
県合同庁舎
収容台数:170台
時間:7:00~
料金:無料
会場までの距離:訳1,6km
城南小学校校庭、市役所
収容台数:400台
時間:7:00~
料金:無料
会場までの距離:約1,1km

諏訪小学校校庭
収容台数:200台
時間:7:00~
料金:無料
会場までの距離:約1,7km
高島小学校校庭
収容台数:150台
時間:7:00~
料金:無料
会場までの距離:約0,8km
城北小学校校庭
収容台数:100台
時間:7:00~
料金:無料
会場までの距離:約1,00km
しんきん諏訪湖スタジアム
収容台数:750台
時間:8:00~
料金:オートバイ500円、軽・普通車1,000円、特殊車両2,000円、マイクロバス4,000円
会場までの距離:約2,4km
豊田終末処理場
収容台数:700台
時間:8:00~
料金:無料
会場までの距離:約2,6km
第一精密工場台地内
収容台数:530台
時間:8:00~
料金:無料
会場までの距離:約2,5km

すわっこらんど
収容台数:350台
時間:8:00~
料金:オートバイ500円、軽・普通車1,000円、特殊車両2,000円、マイクロバス4,000円
会場までの距離:約2,3km
豊田小学校校庭
収容台数:170台
時間:8:00~
料金;無料
会場までの距離:約3,4km
多目的広場(大型予約者専用)
時間:11:00~
会場までの距離:約500m
赤砂崎(下諏訪町)
収容台数:600台
時間:10:00~
料金:軽・普通車1,000円、特殊車両3,000円、マイクロバス3,000円、大型バス5,000円
これほどたくさんの駐車場が用意されておりますが、会場より近い場所から満車となっていきます。
おすすめはすわっこランド!。ここは日帰り温泉もあるので、早めに入って温泉入ってから花火をみるってことができますよ!
「諏訪湖祭湖上花火大会」のチケット
諏訪湖祭湖上花火大会ではより快適に花火を楽しむために、有料席のチケットが用意されております。2020年の情報は公開されておりませんので2019年のものを紹介しますので参考にしてください
マス席
特別マス席
人数:20人
料金:150,000円
一般マス席
人数:20人
料金120,000円
※抽選によって決定します。特別マス席(55マス)、一般マス席(126マス)
ブロック指定席
料金:1枚5,500円
※3歳以上
※1ブロクに20~100名はいります
※抽選数約2,400席(うち諏訪市民枠1,200席)

石彫公園有料自由席
諏訪氏文化センター前売り
料金:大人3500円、子ども1,000円
※一人10枚まで購入可能
※人数:約2,000席
※子どもは3歳以上小学生まで
ローソンチケット前売り
料金:大人4,300円、子ども1,500円
※子どもは3歳以上小学生まで
湖畔エリア指定席
料金:1枚4,300円
※3歳以上
個人協賛席
誰でも利用できる協賛者制度です。
申込書に協賛金1口10,200円と共に書留で事務所へ申し込み又は事務局に持参してください

諏訪エリア協賛花火
諏訪6市町村(諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村)にお住まいの方がご利用いただける協賛者制度です
申込書に協賛金1口5,100円と共に書留で事務所へ申し込み又は事務局に持参してください
諏訪湖の花火シート
料金:11,000円
※1人7枚まで購入可能
※販売数:500席
カメラマン席
料金:10,000円
※販売数:20席
ふるさと寄付 ペア桟敷券
ふるさと寄付金の返礼品として用意されます。
・プレミアムシート:寄付10万円
・スタンダードシート:寄付2万円
旧東洋バルヴ跡地桟敷席 当日販売
料金:1人1,500円
※3歳以上入場券必要
※販売数:約5,000席
商連特別桟敷席(Cゲート)
店舗販売:4,000円(1枚1名限り500円分の買い物券付き)
WEB販売:3,800円
※小学生以上は入場券が必要
すごい種類ですよね!
これだけ有料観覧席の種類があるのは、他で見たことありません。
ちなみにおススメは石彫公園です!
「諏訪湖祭湖上花火大会」の見どころ
諏訪湖の湖上に広がる巨大なスターマインはとても素晴らしいのですが、特に私が好きなのは巨大な全長約2kmもの大きさのナイアガラです!!まさに本物のナイアガラのような迫力があります!本物は見たことありませんけれど…
「諏訪湖祭湖上花火大会」の様子を動画でご覧ください。
まとめ
「諏訪湖祭湖上花火大会」を紹介しました!
諏訪湖は山に囲まれていますのでより花火がくっきりと何にも邪魔されずに鑑賞することが出来ます。
山に反響された大きな音も心臓に響くような重低音を演出してくれますよ!とても混雑しますが、有料で席を購入してしまうので、焦ることなく会場に行くことが出来ますね♪
コメント