岐阜県にあります、「飛騨高山」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます、
飛騨高山は自然に囲まれた場所にありますので秋の紅葉シーズンになるとさらにその魅力を増します!
見どころとなっている名所がたくさんありますよ~!
どこを見ても素晴らしい景色が広がっていますからね♪
どこから見ていったらいいのか悩みますよね。
おすすめ紅葉もみじ狩りスポットを紹介しますので旅行の際のプランの参考になれば嬉しいです。
そんな、「飛騨高山」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪
紅葉2-1024x683.jpg)
飛騨高山の紅葉もみじの見頃・時期<2020>
飛騨高山の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します
飛騨高山の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
見頃:10月上旬~11月中旬ごろ
※エリアによって異なります。
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
おすすめスポット:飛騨国分寺
飛騨国分寺の魅力はなんといっても「大イチョウ」!!
これを見ないで飛騨高山を後にしてしまうのは非常にもったいない・・・!
大チョウは樹齢1220年以上とも言われています。
周辺の建てものよりも一番大きく存在感があるのがこの大イチョウです。
遠くからでも見つけることが出来るでしょうね。
この大イチョウが紅葉シーズンになると黄色く色づきます。
一面黄色に変化する様子は美しく幻想的な風景となっています。
地面を見ると落葉したイチョウの葉が作り出す「イチョウのじゅうたん」も見どころとなっています。
住所
岐阜県高山市総和町1-83
駐車場
駐車場:参拝者用10台
おすすめスポット:飛騨の里
飛騨民俗村である飛騨の里は秋になると美しい世界観を作り出します。
昔ながらの風景を楽しむことのできる場所である飛騨の里。
その魅力は合掌造りの集落にあります。
合掌造りとそれをとりまく自然の美しさを感じてくださいね。
飛騨の里では農村の生活を鑑賞することが出来ます。
秋の紅葉が一番美しい期間中には紅葉ライトアップが行われます!これは注目です!
紅葉ライトアップ2020
日程
2020年10月17日、18日、24日、25日、31日
11月1日、3日、7日、8日、14日、15日
時間:517:30~20:30
住所
高山市上岡本町1-590
入場料金
大人:700円
小中学生:200円

おすすめスポット:飛騨美濃せせらぎ街道
郡上八幡、吉田川、馬瀬川、川上川を走ることのできるドライブウェイとなっています。
紅葉した木々の中を走り抜けることが出来ますよ♪
美しい景色の中を走ることで日々のストレスなんて吹き飛んでしまいます!
秋の風を感じながらドライブを楽しんでみるというのはいかがでしょうか。
住所
岐阜県高山市清見町三日町~郡上市八幡町城南町の区間

飛騨高山へアクセス方法
飛騨高山へのアクセス方法を紹介します!
住所: 岐阜県高山市
電車で行く場合
東京駅→(東海道新幹線 約1時間45分)→名古屋駅→(高山本線 約2時間30分)→高山駅
新大阪駅→(東海道新幹線 約50分)→名古屋駅→(高山本線 約2時間30分)→高山駅
富山駅→(高山本線 約1時間30分)→高山駅
車で行く場合
中部縦貫自動車道高山西インターチェンジ→飛騨高山
飛騨高山周辺のおすすめスポット
飛騨高山で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 モンデウス飛騨位山(もんでうすひだくらいやま)
・住所
岐阜県高山市一之宮町7846-1
・営業時間
9:00~17:00
・施設
売店、レストラン、軽食
・特徴
バーベキューやスキーの利用客が訪れるスポットとなっています。目の前にはゲレンデが広がっています。その景色も見事なものですよ。物産館では地元の特産品を販売していますのでお土産を購入することができます。レストランでは食事をすることも出来ますので立ち寄ってみましょう!
まとめ
「飛騨高山」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
飛騨高山ではたくさんの紅葉の見どころスポットがあるのが魅力ですね♪旅行に行きたくなります。みなさんも秋には飛騨高山で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう!
コメント