三重県にあります、「青山高原」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
秋になると一面ススキを見ることが出来ます。
まさに秋らしい風景ですよね♪
散策で!ドライブで!多様な楽しみ方があるというのも魅力の内です。
青山高原ドライブウェイにのり、季節を感じていくというのはいかがでしょうか。
ツーリングやドライブで行けば最高に気持ちがいいことは間違いなし!
そんな、「青山高原」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪

青山高原の紅葉もみじの見頃・時期<2020>
青山高原の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します
青山高原の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2020年の見頃時期:11月中旬~11月下旬ごろ
※青山高原ではすすきも有名です!記事の中段に青山高原のすすきの見頃時期も記載しています!
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。

青山高原の紅葉もみじの見どころ・ポイント
青や阿公園には楽しみ方が多く、どこから見ていけばいいのか悩んでしまうかと思います。見どころはどこにあるのか気になるところです。楽しみ方と一緒に紹介していきますので参考にしてください。
青山高原ドライブウェイ
青山高原ドライブウェイでドライブをしながら秋の季節を満喫しましょう!
青山高原は標高が700~800メートルの中を走り抜けることが出来ます♪
道路の全長は約22km!
以前は有料区間もありましたが、今は無料で通行することが出来ます。
青山高原の見どころは、風車!
シンボル的存在となっています。
山に立っている風車とその足元で色づく紅葉した木々が非常に美しく秋の季節を感じることが出来ます。
本来なら風車は山にはありませんからね。
青山高原らしい景色となっています。
ドライブウェイの道路からは紅葉した木々が非常によく見えます。
ドライブウェイの上にはたくさんの駐車場が用意されていますので随所で立ち寄り、素晴らしい景色をじっくりと観察していきましょう。
展望台には立ち寄りましょうね~!
青山高原のすすき
青山高原の魅力はドライブウェイだけではありません。
秋になると黄色く色づき垂れ下がるススキを見ることが出来ます。
すすきを見ると、秋だな~と感じますよね。
すすきが一面に広がっている姿といったら、感動します・・・!
草原を彩る黄金のすすきに注目してみて下さいね。
山の景色とすすきを一緒に撮影することでまるで現世とは思えないような世界を演出してくれます。
2020年のすすきの見頃時期:9月下旬~10月下旬ごろ

青山高原のアクセス方法・駐車場
青山高原へのアクセス方法を紹介します!
住所:三重県伊賀市勝地
電車で行く場合
近鉄 上本町駅→西青山駅→青山高原(所要時間車で10分)
近鉄名古屋駅→西老山駅→青山高原(所要時間車で10分)
車で行く場合
伊勢自動車道 久居インターチェンジ→青山高原(所要時間約40分)
駐車場
青山高原ドライブウェイには駐車場がたくさんあります!車を止める心配はありませんね♪
青山高原周辺のおすすめスポット
青山高原で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 あやま(あやま)
・住所
三重県伊賀市川合3370-29
・営業時間
9:00~18:00
・施設
特産品コーナー、食事処、大判焼き
・特徴
食事処では伊賀牛を食べることが出来ます!伊賀牛を手頃な肉うどんで!(730円)すきとおった上品なだしが味わい深いです。それだけでは足りない方はご飯とこばちのついた伊賀牛うどん定食(880円)もありますよ♪どれも低価格でブランド牛を堪能することが出来ちゃいます。特産品の品ぞろえにも満足♪
まとめ
「青山高原」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
青山高原では美しい景色が広がっています。ドライブで!散策で!楽しく秋を堪能していきましょうね。みなさんも秋には青山高原で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう♪
コメント