滋賀県にあります、「彦根城」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
彦根城といえばひこにゃん!大人気のゆるきゃらでその知名度をさらにアップさせましたよね。
秋になるとそんな彦根城が上品な色彩で彩られます。
境内を染め上げる暖かい木々の色彩には圧倒させられますよ。
見どころが満載!魅力にあふれた人気のある鑑賞スポットとなっています。
また、紅葉の一番美しい期間中に紅葉ライトアップが行われますよ。
そんな、「彦根城」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪

彦根城の紅葉もみじの見頃・時期<2021>
彦根城の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
彦根城の紅葉もみじの2021年見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2021年の見頃時期:11月中旬~12月上旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
彦根城の紅葉もみじの見どころ・ポイント
彦根城は庭園で紅葉を見ることが出来ます。どこから見ていけばいいのか悩んでしまうかと思います。見どころはどこにあるのか気になるところです。楽しみ方と一緒に紹介していきますので参考にしてください。
彦根城紅葉ライトアップ<2021>
紅葉の一番美しい期間中に彦根城の玄宮楽々園にて紅葉ライトアップが行われます。
玄宮園には日本庭園を見ることが出来ます。
散策することが出来ますので、是非ゆっくりとその魅力を堪能してください。
庭園には池もあります。夜に照らし出される紅葉が池の水面がまるで鏡のようになり紅葉を映し出す「逆さ紅葉」を見せてくれます。
この光景が最大の魅力ですね。非常に幻想的な雰囲気を演出してくれます。
ここから見える彦根城というのも美しく迫力があります。
彦根城紅葉ライトアップ開催日程<2021>
2021年11月20日(土)~2021年12月5日(日)
18:00~21:00※最終入場時間20:30
※彦根城紅葉ライトアップは期間中の土日祝日の開催です!
※平日は11/22だけ彦根城紅葉ライトアップは開催!
彦根城紅葉ライトアップ<2021>の参加料金
大人:700円
小中学生:350円
※昼間の券とは別で購入する必要があります。
彦根城を紅葉狩り散策
彦根城の周囲を散策してみましょう。
間近で木々の紅葉を鑑賞することが出来ます。
真っ白は城壁に紅葉した木々の色づきが非常に映えます。
紅葉にピントをあててお城が映り込むように撮影するのもおすすめですし、お城にピントを当てて紅葉が映り込むように撮影するのもおすすめです。
散策することで自分のお気に入りのスポットを見つけてみましょう!

彦根城の基本情報
彦根城の基本情報を紹介します!
彦根城の開城時間
8:30~17:00
彦根城の入場料金
大人:800円
小人:200円
彦根城の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
彦根城へのアクセス方法・駐車場
彦根城へのアクセス方法を紹介します!
住所:滋賀県彦根市金亀町1-1
彦根城へ電車でのアクセス
JR琵琶湖線 彦根駅→彦根城(所要時間徒歩約15分)
彦根城へ車でのアクセス
名神高速道路 彦根インターチェンジ→彦根城(所要時間約10分)
彦根城の駐車場
彦根城には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
収容台数:普通280台
料金:普通1000円
彦根城の周辺にるおすすめスポット
彦根城で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 びわ湖大橋米プラザ(びわこおおはしこめぷらざ)
・住所
滋賀県大津市今堅田3-1-1
・営業時間
9:00~19:00
※施設によって異なります
・施設
特産品直売所、お土産品売店コーナー、レストラン
・特徴
特産品販売所では地元の新鮮な地元の農産物が販売しています。他にも近江牛や伊吹ハム!バーベキューの前に立ち寄って食材を購入しているというときにもピッタリな場所となっています。レストランではガッツリメニューが豊富です。うなぎごはんやカツカレーうどんなどのメニューが気になります♪

まとめ
「彦根城」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
彦根城は美しい境内が魅力的となっています。ライトアップも見逃せませんね~!夜の魅力も感じていきたいものです。みなさんも秋には彦根城で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう♪
コメント