群馬県にあります、「秋間梅林」では梅を見ることが出来ます。
秋間梅林は秋山農園にあり、こちらでは生梅から梅の加工品まで販売しています♪
梅の開花から梅林を公開してくれているということになりますね。
秋間梅林ではおばあちゃんの作る梅干しも大人気!
素晴らしい梅を見ることが出来ますので、時期になると多くの方が訪れます。
その美しさから秋間梅林開花祭も開催されますよ~!
そんな、「秋間梅林」の梅情報を紹介していきたいと思います♪

秋間梅林の梅の開花 見頃時期<2021>
秋間梅林の梅の開花見頃時期<2021>を紹介します。
秋間梅林の梅の開花見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2021開花の見頃時期:2月中旬~3月上旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
秋間梅林の開花祭
秋間梅林では開花祭が行われます!
素晴らしい梅を公開してくれるなんて有難いですよね。
開花祭では楽しいイベントが開催!
・和太鼓
・甘酒サービス
・持ち投げ
・梅の枝プレゼント
・餅つき大会
・安中市物産販売
・いも煮会
・グルメ
などなど・・・
地元のおいしいグルメお味わうこともできちゃいます♪
いも串にみそおでん!しるこにやきもちに梅うどん・・・
たくさんのおいしいものが登場します!
これはいかないとですね~!
秋間梅林の開花祭の開催期間<2021>
2020年の開花祭は新型コロナウウイルス感染症の拡大の影響により中止となりました。
梅林の中にある売店のみ通常営業していました。秋間梅林祭は2020年には2月22日~3月下旬ごろまで開催予定となっていましたので参考にしてください。
秋間梅林の開花祭り<2021>はイベントなどの中止はありますが、開催が決定いたしましたので紹介します!
秋間梅林の開花祭り<2021>開催日程
2021年2月20(土)~2021年3月下旬
※秋間梅林の開花祭り<2021>では以下のイベントが中止になっていますのでご了承願います。
・20213月7日(日)いも煮会
・2021年3月13日(土)秋間梅林ウォーキング

秋間梅林の梅 見どころ
秋間梅林は敷地がとっても広い!いざ梅を見に行くときにどこのポイントを押さえていいのかが分からなくなりますよね。そんな方へ見どころと楽しみ方を紹介しますので参考にしてください♪
秋間梅林の梅林の規模
秋間梅林はとても広く、化学肥料無農薬の梅円が30a栽培しています!
とても大規模ですよね。
群馬のなかでも3つの指に入る大きな梅園となっています。
秋間梅林の散策コース
梅園のなかは歩くことのできるようになっています。
ゆっくりと会場を散策してみましょう♪
コースは30分ほどで回ることが出来ますよ。
丁度いい広さですよね。
秋間梅林の梅の様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
秋間梅林の梅 アクセス・駐車場
秋間梅林のアクセス方法を紹介します!
住所:群馬県安中市西上秋間592
秋間梅林へ電車で行く場合
東京駅→(北陸新幹線 約1時間)→安中榛名駅
高崎駅→(JR信越本線 約15分)→安中駅
軽井沢駅→(JR信越本線 約25分)→横川駅
軽井沢駅→(バス 約35分)→横川駅
秋間梅林へ車で行く場合
上越自動車道 松井田妙義インターチェンジ→秋間梅林(所要時間約20分)
秋間梅林の駐車場
秋間梅林には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪土日祝のみ有料となります
収容台数:800台
秋間梅林の梅 周辺のおすすめスポット
秋間梅林で梅をみたあとにはどこかに立ち寄りたいですよね。そんな方へ周辺のオススメスポットを紹介します!
道の駅 みょうぎ(みょうぎ)
・住所
群馬県富岡市妙義町岳322-7
・営業時間
9:00~17:00
・施設
物産直売所、食堂
・特徴
新鮮な農産物を購入する事ができます。おいしい地元グルメもありますよ♪定食が充実していますのでランチにもいいですね♪おいしい濃厚ソフトクリームもお勧めです!
まとめ
「秋間梅林の梅」を紹介させて頂きました!
秋間梅林では見事な梅を見ることが出来ます。その美しさには圧倒させられることが間違いなし!梅林祭にいって季節を楽しみましょう♪
コメント