早いもので、今年もそろそろ年末が近づいてきましたね。来年はついに令和も4年!2022年になります。いい年にしたいものです。
年末年始は地元に帰って普段顔を合わせない親戚や友達とのんびり過ごす方が多くいますが、年末年始に旅行をする方もいるのではないでしょうか。
初詣は茨城県の大洗磯前神社!
そんな、大洗磯前神社での初詣について紹介していきたいと思います♪

大洗磯前神社の初詣 参拝時間<2022>
大洗磯前神社の2022年初詣の参拝時間を紹介します。
大洗磯前神社の初詣 参拝時間<2022>
・2022年1月1日 0:00~19:00
・2022年1月2日 6:00~17:00
・2022年1月3日 6:00~17:00
※予定
大洗磯前神社の初詣 コロナ対策<2022>
大洗磯前神社の新型コロナウウイルス感染症の拡大の影響への対策を紹介します。
・参列ではソーシャルディスタンスのために距離をとるので参拝列は長くなる
・手水舎は柄杓(ひしゃく)の撤去。流水で清める

大洗磯前神社の初詣 ご利益・由緒・御祀神
大洗磯前神社のご利益
願い事が成就するとされている神社となっています。
恋愛成就や仕事運向上、縁結びなどのご利益を受けるために多くの方が訪れます。
大洗磯前神社の由緒
日本文徳天皇実録によるところには、文徳天皇の斉衡3年である856年の12月29日に常陸国鹿島郡大洗磯前に御祭神大己貴命・少彦名命が御降臨されたとしております。
一人に神がかりをしたところ、「我は大奈母知、少比古奈命なり。昔此の国を造り訖へて、去りて東海に往きけり。今民を済わんが為、亦帰り来たれり」と託宣されました。
これにより、創建されることとなりました。
大洗磯前神社の御祀神
大己貴命・少彦名命
大洗磯前神社の初詣 混雑状況
大洗磯前神社の初詣は例年混雑します!
列を作り順番を待って参拝することとなりますので、参拝される方は覚悟していきましょう!
混雑回避には元旦を除く夕方以降がおすすめです。
大洗磯前神社の初詣 アクセス方法
大洗磯前神社へのアクセス方法を紹介します!
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
大洗磯前神社へ電車でのアクセス
大洗鹿島線 大洗駅→大洗磯前神社(距離約2.5km)
大洗磯前神社へ車でのアクセス
北関東自動車道 水戸大洗インターチェンジ→大洗磯前神社(距離約5.5km)
大洗磯前神社の駐車場
大洗磯前神社には無料の駐車場が完備されています。

まとめ
「大洗磯前神社」での初詣情報を紹介させて頂きました!
大洗磯前神社は初詣が大混雑となります!覚悟の上、参拝しましょうね。今年はコロナ回避のためにも三が日を避けて参拝することをおすすめします。
コメント