今や100円ショップで何でもそろう時代になってきましたよね。
便利グッズから生活必需品までなんでもそろってしまいます。
私も何か欲しいものがあればとりあえず100円ショップにいきますよ~!
クオリティも100円とは思えないものがたくさんありますよね。
その中で、今回はキャンドゥの「おにぎらずランチボックス」を紹介していきたいと思います♪
キャンドゥのおにぎらずランチボックス
キャンドゥでおにぎらずランチボックスというものを発見!!
「おにぎらず」といえば、今人気のおにぎりの進化系フードですよね。
真四角のおにぎりとなっており、中にたくさんの具材が入っていますのでおにぎりだけで成立してしまうようなものとなっています。
そんな話題のおにぎらずを作ってみたい・・・!
でも、どうやったらあんなにキレイな四角形になるのだろうか?
どうやってお弁当として持っていけばいいのだろうか??
そんなお悩みをすべて解消するようなグッズとなっています。
100円ショップであるなんて!
どのような商品なのでしょうか。
キャンドゥおにぎらずランチボックス 使い方・方法
キャンドゥのおにぎらずランチボックスの使い方をパッケージで確認してみましょう!
①ごはん(約60g)をしきつめてその上にお好みの具材を乗せる
②その上にごはんを乗せてしゃもじなどで形を整える
③海苔(約20cm角)の上にひっくり返してうつす
④海苔の四隅を畳む
⑤海苔とごはんがなじんだら三等分に切る
⑥ボックスにつめて空いたスペースにおかずなどをいれたら完成!
こちらのボックスを使用すればそのままおにぎらずを作り、容器にいれて持ち出すことまでできちゃいます!
冷凍保存OK!電子レンジOK!(本体のみ)となっています。
おにぎりをそのまま冷凍して電子レンジでチンして朝ごはんにすることまで出来ちゃいます♪
これは最強ですね。
容器の底にはデコボコがついていますので、ごはんをスルっと取り出すことも出来ちゃいます!
キャンドゥおにぎらずランチボックス 使ってみた
していきそれでは実際におにぎらずランチボックスでおにぎらずを作っていきたいと思います。
レシピ通り、ごはんをつめておかずを乗せて再度ご飯を乗せて。。。
サンドしていきたいとおもいます。
今回は、かにかまチーズマヨネーズおにぎらずにしたいと思います!
3歳の息子が食べるのでお子様メニューとなっています。
このように子供と大人で分けたり中身を好きなものにできるのがいいですね~!
実際に作ったのがこちら!!
右が子供用に小さめにして三等分にしたもので、左がごはん多めで二等分にした大人用となっています。
三等分にするとランチボックスの幅ともピッタリ!
気持ちがいいですね。
実際に作ってみた感想としましては、とっても簡単!
ボックスにごはんとおかずをいれてひっくり返して海苔を付けるだけなのでとても単純でした。
容器の底にデコボコがありますので、本当にスルっとごはんが容器から外れてくれたのが気持ちよかったです・・・!
この商品は超優秀!ヘビロテは確実ですね。
とてもおすすめの商品です。
まとめ
「キャンドゥおにぎらずランチボックス」について紹介させていただきました!
キャンドゥおにぎらずランチボックスがとても良い!おすすめの商品なので紹介させていただきました。朝の忙しい時間でも具材をたくさん入れちゃえばそれだけで成立しますよね。調理時間ももちろんなのですが食事の時間も短縮されるのがうれしいですね。
キャンドゥの「おにぎらずランチボックス」の紹介記事をご覧いただきましてありがとうございます。
コメント