秋の楽しみ方はたくさんあるかと思います。その中でこの時期限定で素晴らしい景色を鑑賞することのできる期間でもあります、紅葉は見逃したくないですよね!
刈込池はとても大きな湖となっています。その周囲は約400メートルもあります。その周辺で紅葉もみじを鑑賞することができます♪
刈込池の紅葉の情報を紹介していきたいと思います♪
刈込池の紅葉もみじの見頃時期<2021>
刈込池の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
刈込池の紅葉もみじの2021年の見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
紅葉の見頃時期:2021年10月下旬~2021年11月上旬ごろ
※今年のこれからの天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
刈込池の紅葉もみじの見どころ・楽しみ方
刈込池は自然に囲まれた立地の中にありますのでたくさんの紅葉している木々を鑑賞することができます♪どこから見ていったらいいのか悩みますよね。そんな方へみどころと楽しみ方を合わせて紹介していきますので参考にしてください。
”刈込池”の読み方は?
まずは変わった名前なので読み方を紹介します!驚くような読み方をするものもありますからね。
刈込池(かりこめいけ)と読みます。
意外とそのままでした。刈込池という名称は白山にすんでいた大蛇を刈込池に閉じ込めた(刈こめた)という伝説からつけられたといわれています。
刈込池とは?
刈込池は原生林に囲まれた幅ヶ平の中にあります。なので自然に囲まれた環境にあるのですね。周囲は約400メートルで水深は約4,5メートルもの深さがあります。刈込池の魅力はなんてといってもたくさんのブナ林!池の周辺はブナの木でうめつくされています。
とても美しい水面は天気のいい日には紅葉が映り込みますので逆さ紅葉を鑑賞することが出来ます。角度をうまく調節して空も映り込むようにしましょう!山も一緒に入れることが出来ればベストです!すべて入るようなスポットを探してみましょうね。
刈込池のもみじ狩り散策
刈込池の周辺は散策できるようになっています。どのようなもみじ狩り散策したらいいのか紹介していきたいお思います♪各所からの所要時間も併せて紹介します!
上小池駐車場から刈込池までは約50分でいくことができます。刈込池のある道は駐車場のある小池公園からくる~っと回ることが出来るようになっています。山越屋城跡のある方へ約50分かけて回り、約40分かけてくる~っと戻ってくることが出来ます。
散策するのにはちょうどいいくらいの時間ですよね。疲れすぎずにゆったりと散策をすることができるかと思います。道のなかにも案内看板がありますので安心して入っていくことが出来ますよ♪道中の道のりも山の中に入っていくこととなりますので紅葉もみじを見ながら進むことが出来ます。時間はあっという間に感じますよ♪
刈込池の混雑
普段はゆったりと散策したりすることのできるのんびりとしたスポットなのですが、秋の紅葉シーズンだけは混雑します!駐車場も時間によっては駐車することが出来ない可能性もありますよ。車で行くしかないような場所にありますのでこれは死活問題ですよね。
道幅も狭い行きにくい場所にありますので渋滞には巻き込まれたくありません。渋滞回避するためには平日にいくか早朝にいくことをお勧めします。
刈込池の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
刈込池へのアクセス方法・駐車場
刈込池までのアクセス方法を紹介します♪
住所:福井県大野市上打波
刈込池へ車でのアクセス
・北陸自動車道 福井インターチェンジ→刈込池(所要時間約1時間30分)
・東海北陸自動車道 白鳥インターチェンジ→刈込池(所要時間約1時間30分)
刈込池の駐車場
刈込池では駐車場を利用することができます。駐車場があるというのは嬉しいですよね。以下を利用してください。
・上小池駐車場
刈込池周辺のおすすめ観光スポット
刈込池へ紅葉もみじ狩りを行った後にはゆっくりと過ごしたいですよね。疲れた体を癒すことのできる温泉にいきましょう!大自然の中にある素晴らしい温泉施設がありますよ♪紹介しますので参考にしてください。
日帰り温泉:鳩ヶ湯温泉
こちらはまるで大自然の中の洋館のような雰囲気のある落ち着いた店内が魅力の温泉宿です。とても可愛らしいのでキョロキョロと回りを見てしまいますね。大自然の中ならではでしょうね。公式HPには携帯電話の電波は10km手前から入りませんという注意書きがあります。騒がしい日常から離れるという意味で行くのもいいかもしれません。こちらでは立ち寄り入浴をすることができます♪
・時間
平日:11:00~17:00
土日祝:10:00~17:00
・料金
大人:600円
こども(12歳未満):400円
60歳以上:500円
刈込池の紅葉!クチコミ情報!
刈込池の紅葉についてTwitterでつぶやかれているクチコミ情報をまとめました。
紅葉狩りの参考にしてくださいね!
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
刈込池での紅葉もみじ狩りを紹介させていただきました!
しっかりとしたコースを歩いて散策をすることができるというのが嬉しいですね。コースを歩いている最中も道沿いは紅葉もみじで囲われていますので楽しめますよ~!さほど長くはないといっても1時間も歩けばくたくたになりますよね。そんな疲れた体は温泉で癒しましょう♪
コメント
福井県大野市にある刈込池の読みは「かりこみいけ」です。
大野市の観光協力課に確認しました。
「かりこめいけ」は富山県富山市の立山カルデラ内にある「刈込池」です。
ご指摘ありがとうございます!
大変失礼しましたm(__)m
訂正いたしました。大変助かります。
ありがとうございます。