兵庫県にあります、「瑞宝寺公園」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
瑞宝寺公園は廃寺となった瑞宝寺が公園となり憩いの場へと変容していった人気の鑑賞スポットとなっています。
秋になると赤色の色彩で包まれます。
なんと、園内にはカエデが約2500本!
豊臣秀吉により、「いくら見ても飽きない」と言われたほど美しい庭がここにあります。
そんな、「瑞宝寺公園」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪
瑞宝寺公園の紅葉もみじの見頃・時期<2020>
瑞宝寺公園の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します
瑞宝寺公園の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2020年の見頃時期:11月上旬~11月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
瑞宝寺公園の紅葉もみじの見どころ・ポイント
瑞宝寺公園は美しい場所が多く、見ていけばいいのか悩んでしまうかと思います。見どころはどこにあるのか気になるところです。楽しみ方と一緒に紹介していきますので参考にしてください。
散策
瑞宝寺公園の楽しみ方は、散策でしょう!
園内には遊歩道が整備されておりますので散策を行い秋の風景を楽しみましょう。
瑞宝寺の園内はさほど広くはありません。ゆっくりと歩き回っても1時間程度で回れてしまうでしょう。
ゆっくりと散策して瑞宝寺公園の魅力を味わい尽くしましょう!
もみじ茶屋
瑞宝寺公園には紅葉のシーズン限定で開店するもみじ茶屋が人気となっています。
木々の色彩を間近で鑑賞しながら食事や休憩を楽しむことが出来ます。
きちんとした食事をとっていくこともできますので立ち寄っていきましょうね♪
赤色の色彩で包まれた園内にもみじ茶屋の赤色に傘・椅子が非常に映えます。
こちらに座って写真撮影を行えば素晴らしい1枚となることは確実!
インスタ映えですね♪
もみじ茶会
例年瑞宝寺公園ではもみじ茶会が開催されます。
有馬大茶会が人気となっていますが、瑞宝寺公園でもお茶会が行われます。
瑞宝寺公園の美しい景色を眺めながらお点前をいただくことが出来ますよ♪
みなさん是非秋らしい楽しみ方をしていってはいかがでしょうか?
日程
2020年11月中に行われます。(予定)
時間:10:00~14:00
※2020年の日程が発表されましたら、記事を追記いたしますのでご了承願います。
料金
お抹茶とお菓子付きで800円となります。
瑞宝寺公園の紅葉もみじの様子やもみじ茶会などを撮影したおすすめ動画を紹介します。
瑞宝寺公園へのアクセス方法・駐車場
瑞宝寺公園へのアクセス方法を紹介します!
住所:兵庫県神戸市北区有馬町1749
電車で行く場合
神戸電鉄有馬線 有馬温泉駅→瑞宝寺公園(所要時間徒歩約10分)
車で行く場合
中国自動車道 西宮北インターチェンジ→瑞宝寺公園(所要時間約5分)
駐車場
瑞宝寺公園には駐車場がありません。駐車場を利用したい方は周辺の有料駐車場を使用してください。
瑞宝寺公園周辺のおすすめ観光スポット
瑞宝寺公園で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 淡河(おうご)
・住所
兵庫県神戸市北区淡河町淡河字弘法垣643-1
・営業時間
【物販コーナー】10:00~17:00 休館日 12/31~1/5
【レストラン】10:30~17:00 休館日 毎水曜日 12/31~1/5
・施設
農産物直売コーナー、レストラン
・特徴
農産物直売コーナーでは地元の新鮮な農作物を販売しています!旬のものが登場しますよ♪レストランでは地元の食材にこだわったメニューを味わうことが出来ます。そばが人気!十割低地そばや、なんとそばのケーキまであります!どのような味わいなのか気になりますよね。
まとめ
「瑞宝寺公園」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
瑞宝寺公園は自然に溢れており、秋になるとまた素晴らしい色づきを見せてくれますね。まさに秋らしい風景が広がっています♪みなさんも秋には瑞宝寺公園で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう!
コメント