兵庫県にあります、「播州清水寺」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
清水寺といったらどうしても京都のものを想像してしまいますが、兵庫県の清水寺も負けていません!
非常に美しい紅葉の名所となっています!
秋になると境内は燃えるような赤色の色彩に包まれて絵画のような世界感を見せてくれます。
この光景は一度見ておきたいものがあります。
そんな、「播州清水寺」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪

播州清水寺の紅葉もみじの見頃・時期<2021>
播州清水寺の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
播州清水寺の紅葉もみじの2021年見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2021年の見頃時期:11月中旬~11月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
播州清水寺の紅葉もみじの見どころ・ポイント
播州清水寺は境内が暖かい色彩で包み込まれます。どこから見ていけばいいのか悩んでしまうかと思います。見どころはどこにあるのか気になるところです。楽しみ方と一緒に紹介していきますので参考にしてください。
播州清水寺の山頂からの紅葉
播州清水寺では山頂が大きな見どころとなっています。
山頂ではもみじ・イチョウを見ることが出来るようになっております。
もみじの燃えるような赤色の色彩とイチョウの真黄色の色彩のコントラストにも注目してくださいね。
山頂の標高は550メートル!間近で紅葉する木々を鑑賞することが出来ますよ。

播州清水寺2021年紅葉イベント
播州清水寺では紅葉の一番美しい期間中に大紅葉まつりが開催されます!
夜になるとライトアップも行われます!
楽しいイベントも満載ですよ♪
人気の屋台の出店!スイーツから食事ものまで屋台が出店しています。
やはり、お祭りと言えば屋台がないと始まりませんよね♪
清水茶屋では軽食を味わうことが出来ます。
他にも太鼓のLIVEや声明公演が行われます。大迫力の演技に感動!
ライトアップでは参道に1千基の燈篭が登場します。
燈篭によって照らし出される紅葉が非常に幻想的な雰囲気を演出してくれますよ。
暖かい光に境内が包み込まれていきます。
播州清水寺では2020年については以下のイベントを予定しております。
播州清水寺大紅葉まつり2021開催日程
大変残念なのですが播州清水寺の2021年のイベントは中止が決定しております。
播州清水寺紅葉ライトアップ2021開催日程
紅葉ライトアップイベント<2021>は中止
播州清水寺紅葉ライトアップ開催時間
17:30~21:00
播州清水寺千燈会
2021年につきましては中止となっております。
播州清水寺の基本情報
播州清水寺の基本情報を紹介します!
播州清水寺の拝観時間
8:00~17:00
播州清水寺の拝観料金
一般:500円
高校生:300円
中学生以下:無料
播州清水寺の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
播州清水寺へのアクセス方法・駐車場
播州清水寺へのアクセス方法を紹介します!
住所:兵庫県加東市平木1194
播州清水寺へ電車でのアクセス
JR福知山線 相野駅→(バス 清水寺ゆき)→清水寺(所要時間約35分)
※1日2便しかありません
JR相野駅→(タクシー)→清水寺
播州清水寺へ車でのアクセス
舞鶴若狭自動車道 三田西インターチェンジ→播州清水寺(所要時間約20分)
中国自動車道 ひょうご東条インターチェンジ→播州清水寺(所要時間約20分)
播州清水寺の駐車場
播州清水寺には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
収容台数:340台
料金:無料
播州清水寺周辺のおすすめ観光スポット
播州清水寺で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 とうじょう(とうじょう)
・住所
兵庫県加東市南山1-5-1
・営業時間
9:00~19:00
・施設
特産館、農産物直売所、コンビニ、レストラン、食事処、アロマリラクゼーションサロン
・特徴
特産館では地元の特産品を種類豊富に扱っています。地元の新鮮な農産物もありますよ!レストランはボリューム満点!キャベツとごはんがおかわり自由となってますので大食いの方も安心ですね。

まとめ
「播州清水寺」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
播州清水寺には素晴らしい景色が広がっています。大紅葉まつりとライトアップが楽しみです。播州清水寺らしい景色を見ることが出来ますね♪みなさんも秋には播州清水寺で紅葉もみじ狩りを堪能しましょう!
コメント