小田原にあるいちご狩りの出来る「ベリーの森」では、子どもが楽しめる工夫があります♪
いちごもとっても甘くて美味しいです!種類もたくさんあるので食べ比べができます!
そんな、「ベリーの森」でのいちご狩りについて紹介していきたいと思います♪
神奈川県小田原「ベリーの森」いちご狩り コロナ対応
神奈川県小田原のベリーの森での新型コロナウウイルス感染症の拡大の影響への対応を紹介します。
・密を避ける
・マスク着用
・消毒
・手洗い
・ソーシャルディスタンス
・エチケットを守る
神奈川県小田原「ベリーの森」いちご狩り アクセス・駐車場
ベリーの森の住所
神奈川県小田原市栢山1170
ベリーの森へのアクセス方法
・車で行く場合
東名高速道路「大井松田インターで口から約6km
小田原厚木道路「小田原東」から約4km
・電車で行く場合
富水駅東口→富水駅入り口信号を左折→中河原バス停をすぎてMeiji Seikaファルマ足柄研究所の看板を右折すると左側にあります
ベリーの森の駐車場
ベリーの森には駐車場があります!
※駐車スペースが小さかったのですが、令和3年より駐車スペースを拡充しています!!これはありがたい!
ベリーの森のいちご狩り 料金・予約方法<2021>
ベリーの森のいちご狩り料金
2021年1月~2021年3月まで
一般(小学生以上)2,300円、幼児(3歳~未就学児)1,000円
2021年4月~2021年GWまで
一般(小学生以上)1,800円、幼児(3歳~未就学児)800円
2021年GW以降~閉園まで
一般(小学生以上)1,500円、幼児(3歳~未就学児)700円
ベリーの森の予約方法
完全予約制ではありません。ですが、予約をしている方優先での案内になりますので当日行ってみて混雑している時にはお断りとなる可能性もありますので、予約をしていくのが確実だと思います。
電話番号:080-1028-0015
※営業時間中には接客優先で出られないこともあるようなので、ネットの方がおすすめです。
インターネットでの予約もあります。
混雑状況の確認もできますのでネット予約がオススメです♪
神奈川県小田原「ベリーの森」いちご狩り システム・魅力
ベリーの森のいちご狩り営業時間
10:00~なくなり次第終了
ベリーの森のいちご狩りの制限時間
30分間の食べ放題
ベリーの森のいちごの種類
ここでは7種類ものいちごを食べることが出来ます!
・白いちご(エンジェルエイト)
他赤いちご6種類!
令和3年には東京都が開発した新種の「東京おひさまベリー」も・・・!
練乳
無料で練乳のサービスがあります!
お持ち帰り
お土産用のいちごの販売があります!数に限りがありますので注意してください。
トイレ
トイレあります!いちごを食べると水分が多いためにトイレが近くなりますのでトイレがあるのは嬉しいですよね。
ベリーの森でのいちご狩りの魅力はなんといっても8種類のいちごの食べ比べが出来るというところです!
珍しい白いちごもありますよ♪白いちごは甘くてかわいいので大好きです。
私の大好きな甘味の強いおいCベリーもありますよ!ここでは赤い実の多い場所を選んで案内をしてくれますが、どうしても時間が遅くなると実が少なくなってきてしまいますので早めの時間に予約して行くのをオススメします。
ベリーの森では高設栽培をしていますので、立ったままでいちご狩りを楽しむことが出来ます。お子さんも目線の高さにいちごがありますので自分で取って食べることが出来ますので楽しさが倍増しますよ。
道幅に十分なスペースがありますのでベビーカーで入園することもできます。下にシートが敷いてありますしタイヤが汚れる心配もありません。ここがしっかりと管理をしていてキレイなハウスなのでお子さん連れでも安心です♪
まとめ
「ベリーの森」は、農場の方もとっても丁寧に接客してくださるので気持ちよくいちご狩りをすることが出来ます。
お客さんに美味しいいちごを食べさせようとしてくれますので小さなお子さん連れでいくのがオススメです!店頭にかわいいいちご帽子が用意されていてお子さんの写真を撮ることができますよ!良い思い出になりますよね。
いちごもとっても甘いのでまた行きたくなりますよ♪
コメント