神奈川県厚木にある「内海いちご園」は、小さいお子さんを連れていちご狩りに行きたいと思っているお母さんにおすすめなハウスです!
何故かといいますと、高設栽培ですので立ったままいちご狩りを楽しむことが出来るのです!
おいしいいちごがたくさん食べられますよ♪
そんな、「内海いちご園」の楽しみ方を紹介していきたいと思います!
内海いちご園のいちご狩り コロナ対策
神奈川県にあります、「内海いちご園」での新型コロナウウイルス感染症の拡大の影響への対策を紹介します。
・アルコール消毒
・スッタフ、利用者の検温(非接触型)
・スタッフ、利用者のマスク着用
・定期的にハウスの換気
・一度触ったいちごは取る
・人数宣言を行い混雑を緩和
・ソーシャルディスタンスにより、レーンを案内
内海いちご園のいちご狩り アクセス・駐車場
内海いちご園の住所
神奈川県厚木市下津古久696 (シモツコク696)
内海いちご園へのアクセス方法
車で行く場合
東名厚木南インターより車で3分
電車、タクシーで行く場合
小田急線愛甲石田駅下車し、タクシーで5分
電車、バスで行く場合
小田急線本厚木駅下車南口→神奈中バス平53.平54(平塚駅北口行)15分→愛坪下車→徒歩10分
内海いちご園の駐車場
駐車場が完備なので安心して車で行ってみて下さい!
内海いちご園いちご狩り 料金や予約方法<2021>
内海いちご園の料金<2021>
・2021年1月10日~2021年4月5日
大人(小学生以上)2,100円、幼児(2歳~未就学)900円
・2021年4月6日~2021年5月5日
大人(小学生以上1,800円、幼児(2歳~未就学児)800円
・2021年5月6日~・2021年5月下旬
大人(小学生以上)1,400円、幼児(2歳~未就学)700円
内海いちご園のいちご狩り予約方法
電話またはメールで予約をしてから行きます。
電話番号:046-228-6967
メールの場合には公式HPより送信してください。名前・希望日時・人数・連絡先を記入して送信しましょう。
いちご狩りの予約時間
9:50~10:20
10:30~11:00
11:10~11:40
14:00~14:30
*いちごの成育状況で休園日に変更になる場合があります
神奈川県「内海いちご園」いちご狩り 楽しみ方は?
練乳
まず、いちご狩りでの大切なポイントは、「練乳」ですよね。こちらのいちご園では、練乳も料金のうちなので無料でミルクサービスとなっています。
内海いちご園の特徴としては、いちごを高設栽培していますので座らなくても立ったままでいちごを食べる事ができるという所です。
小さな子どもと一緒にいちご狩りにいくときには、まだ歩けなくて抱っこ紐に入れていないければならない時期もありますよね。抱っこ紐に入れたままでしゃがむのは至難の業だと思います。そんなときでも立ったままいちご狩りができますので楽々ですね。
自分で歩けるお子さんでも目線の高さにいちごがありますので自分でとって食べることが出来ますよ!
なので、お子さん連れでいくのにもオススメなのです。
内海いちご園は、たくさんの種類の食べ比べができます。
ここのいちごはしっかりと発育していないと開園しませんのでいつ行っても美味しくて甘いいちごを食べることが出来ます!大粒で美味しかったですよ♪
これはどこのいちご狩りでも同じなのですが、時期には人が多く集まります。
丁寧な対応をして下さる農園なので初心者でも安心なのですが人が多い時期には満足に食べられないという場合もあります。
なので、私のオススメの時期はまずは平日です。人が少ないので悠々といちご狩りを楽しむことが出来ちゃいます。
次に、オススメなのは3月~です。少し遅い時期になってきますが、いちごは甘味が増して美味しくなりますし人も減ってきますので食べやすいですよ。
まとめ
「内海いちご園」はおおきなハウスがあります。
立っていちご狩りをすることができますので、小さいお子さんを抱っこのままでも十分に楽しむことが出来ます。
お土産用のいちごを購入してお土産にすることもできますが売り切れになる事もありますので予約の際にお土産もほしい事を伝えておけば取りおいてくれますよ♪
美味しいいちごをたくさん食べましょう!
コメント