大分県にあります、「渓石園」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
渓石園は耶馬渓ダム(やばけいだむ)の記念公園となっています。
池や渓流・渓谷を鑑賞することのできる場所となっています。
自然あふれる環境の中で紅葉を鑑賞することが出来るなんて最高ですよね・・・!
秋になると木々は見事な色づきを見せてくれる場所となっています。
紅葉もみじ狩りの人気スポットとなっているのです。
たくさんの人が訪れますよ!
そんな、「渓石園」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/07/紅葉3-1024x683.jpg)
渓石園の紅葉もみじの見頃・時期<2021>
渓石園の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
渓石園の紅葉もみじの2021年見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2021年の見頃時期:10月中旬~11月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
渓石園の紅葉もみじの見どころ・スポット
渓石園での紅葉もみじ狩りの見どころはどこにあるのでしょうか。
始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。
そんな方へ、渓石園での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください。
渓石園の池の紅葉
渓石園には池があります。
池には木造の橋がかけられています。
その古い建造物の橋と池が紅葉の時期になると色づいた木々とベストマッチ!
池の周辺の木々は赤・黄色に変化します。
水面がまるで鏡のように紅葉を映し込む逆さ紅葉も鑑賞することが出来ます。
橋から見る景色も最高!
山々を彩る紅葉も鑑賞することが出来ます。
渓石園の最大の魅力は100種類、3万1,000本以上の木々を見せてくれるというところです。
大自然の中の池が見事な美しさとなっていますよ。
少し引いて橋と水面・紅葉を一緒に撮影するというのもおすすめです。
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/10/松雲山荘紅葉ライトアップ-1024x768.jpg)
渓石園の滝と紅葉
渓石園には滝もあります!
落差があるわけではありませんが、流れ出る滝の雄大さは感じることが出来ます。
滝の両岸には紅葉する木々を見ることが出来ます。
自然の産物である紅葉と滝を一緒に観察してみましょうね。
渓石園紅葉ライトアップ2021
一番の見どころとなっているのがこちらのライトアップなのではないでしょうか。
非常に人気のイベントとなっていますので人がたくさん来場します。
昼と夜の姿というのは全く異なる魅力がありますのでぜひとも両方の姿を鑑賞してみてほしいところではありますね。
真っ暗な世界の夜にライトアップされて浮かび上がる色づいた木々の印影にも注目してください。
滝は青色に照らし出されます。
この景色がまた幻想的で美しい世界となっています。
渓石園紅葉ライトアップ<2021>日時
2021年10月23日(土)~2021年11月23日(火・祝)
17:00~21:00
渓石園の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
渓石園のアクセス方法・駐車場
渓石園へのアクセス方法を紹介します!
住所:大分県中津市耶馬溪町大字大島2286−1
渓石園へ電車でのアクセス
JR豊本線 中津駅→(大分交通バス 柿坂ゆき)→終点で下車→渓石園(所要時間約45分)
渓石園の駐車場
渓石園には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
収容台数:100台
料金:無料
渓石園周辺のおすすめ観光スポット
渓石園で紅葉もみじ狩りをした後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 なかつ(なかつ)
・住所
大分県中津市加来814
・営業時間
9:00~19:00
※施設によって異なります
・施設
直売所、レストラン
・特徴
地元の新鮮な農産物を販売しています♪レストランでは中津の食をPR!おいしい釜飯のメニューがたくさんありますよ~!イベントも随時開催しておりますので要チェックです!
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/08/紅葉18-1024x576.jpg)
まとめ
「渓石園」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させていただきました!
渓石園ではたくさんの木々を鑑賞することが出来ます。秋になると色とりどりに変化する姿を見ることが出来ますね。自然あふれる渓石園には秋に紅葉もみじ狩りにいきましょう!
コメント