山梨県にある猿橋では紅葉もみじを鑑賞することができます。
猿橋は日本の三奇橋の中に入っている珍しい橋なのです。
何がそんなに珍しいのでしょうか?気になりますね~
どのように鑑賞していいのかも紹介します。
岸壁から美しい木々がせり出している光景には驚かされます。
そんな、「猿橋」の紅葉もみじ狩りの情報を紹介していきたいと思います♪
猿橋の紅葉もみじの2020年見頃・時期
猿橋の紅葉もみじの2020年の見頃時期を紹介します。
猿橋の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方はみごろの時期に予定を立てる必要があるかと思いますのでみごろ予想は大事になってくるかと思います。例年の状況を参考に時期を紹介したいと思います。
2020年の見頃時期:11月上旬~11月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
猿橋とは
猿橋とは何がそんなに珍しいのでしょうか。
猿橋は歌川広重の「甲陽猿橋の図」にも描かれている有名な橋となっています。
何がそんなに珍しいのでしょうか。気になりますね~
猿橋の珍しさはその構造にあります。
通常の橋は、橋脚があり、橋を支えているのですが猿橋にはその橋脚がありません。
ではどのようにして支えているのかといいますと、崖の両岸から張り出した4層ものはね木によって支えられているのです。
アーチ状になっているのも特徴ですね。
ちょっとわたるのも怖いような気がしますが余計な脚がないというのも景観美となっていますよ。
その美しさにより昭和7年に国の名勝に指定されています。
猿橋の紅葉もみじの見どころ・ポイント
猿橋での紅葉もみじ狩りはどのように行えばいいのでしょうか。
始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。
そんな方へ猿橋での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介します!
紅葉の種類
猿橋ではどのような紅葉した木々を鑑賞することが出来るのでしょうか。
猿橋では、
- いちょう
- かえで
- もみじ
などを鑑賞することが出来ます。
これらの木々が秋になると赤・オレンジ・黄色と色づきを見せてくれます。
撮影構図
猿橋はどの角度からみても大迫力!どこを撮影していきましょうか。
もちろん猿橋は通ることが出来ますので猿橋の上からの景色を撮影してみましょう。
真下を撮影してみるというのも魅力的です。
次には、少し離れてみて橋と崖・紅葉を一緒に撮影してみましょう!
猿橋と歴史を感じることが出来ます。
散策
猿橋の周辺は自然がたくさん!自然の中にある橋なので周辺を散策するというのもオススメなのです。
周辺の木々も美しく色づいていますので道中でも秋の季節を感じることのできる場所となっています。
自分の好きなお気に入りスポット、角度を見つけてみましょうね♪
猿橋の紅葉もみじの様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。
猿橋へのアクセス方法・駐車場
「猿橋」へのアクセス方法を紹介します!
住所:大月市猿橋町猿橋
電車で行く場合
JR中央本線 猿橋駅→猿橋(所要時間徒歩約20分)
車で行く場合
中央自動車道 大月インターチェンジ→猿橋(所要時間約20分)
駐車場
猿橋には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪収容台数が少ないので人の少ない朝方・夕方に行くことをオススメします。
収容台数:普通10台、バス2台
猿橋周辺のおすすめスポット
猿橋へと紅葉もみじ狩りをした後にはどこかに立ち寄りたいですよね!
そんな方へ人気のオススメスポットを紹介します!
道の駅 こぶちざわ(こぶちざわ)
住所
山梨県北杜市小淵沢町2968-1
営業時間
9:00~17:00
※施設によって異なります
施設
農産物直売所、レストラン、パン屋、そど処そばうち体験
特徴
山梨の道の駅♪レストランでは地元食材を使ったワイルドな料理を味わうことが出来ます♪山のパン屋桑の実では出来立てのパンを販売していますよ♪
まとめ
「猿橋」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させていただきました!
猿橋はとても美しい場所となっています。その構造はとても珍しいので橋の直下をよく観察してみてくださいね♪秋には猿橋で紅葉もみじ狩りをしましょう!
コメント