福井県にあります、「西田梅林」では梅を見ることが出来ます。
若狭町は梅が有名♪その中でも西田梅林はとても人気のあるスポットとなっています。
一面に広がる梅の花!この光景は胸に焼き付きますよ。
その梅の美しさより、梅まつりも開催されます。
そんな、「西田梅林」での梅情報を紹介していきたいと思います♪
西田梅林の梅 見頃時期<2023>
西田梅林の梅の見頃時期<2023>を紹介します。
西田梅林の梅の見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2023年の見頃時期:2月中旬~3月中旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
西田梅林の梅 梅まつり(梅の里会館)<2023>
西田梅林ではその梅の美しさより、梅まつりが開催されます!
梅まつりでは梅の美しさと共に地元の良さを感じることのできるようなものとなっています。
例年ですと以下の西田梅林梅まつり(梅の里会館)の内容でした。
・梅うどんなどの屋台の出店
・梅加工品
・地元の特産品の販売
・若狭湾ひもの販売
・わかさ汁ふるまい
などなど!
2023年の西田梅林梅まつり(梅の里会館)は
・梅まつり期間限定のお買い得商品が購入できる!
・豪華景品が当たる!お楽しみ大抽選会!
※ 応募期間は203年2月18日~2023年3月12日まで
・ 土・日・祝日は県内特産品の販売やキッチンカーがくるので久しぶりのお祭り気分!!
若狭ならではのものがたくさん♪
美味しいものも味わうことが出来るというのが嬉しいですよね。
西田梅林梅まつり(梅の里会館)開催期間<2023>
2023年の西田梅林梅まつり(梅の里会館)の開催時期を紹介します。
2023年2月18日(土)~2023年3月12日(日)
時間:10:00~16:00
西田梅林の梅 見どころ
西田梅林は魅力満載です。いざ梅を見に行くときにどこのポイントを押さえていいのかが分からなくなりますよね。そんな方へ見どころと楽しみ方を紹介しますので参考にしてください♪
西田梅林の梅の木
西田梅林は、三方五湖の湖畔にあります。
湖畔には梅の木がたくさん・・・!
その数、なんと約70,000本!
西田梅林の梅の花 撮影ポイント
湖と梅を一緒に鑑賞することが出来ます。
ちょっと珍しい風景ですよね。
なかなか他では見ることが出来ない光景となっています。
湖にも注目してみましょうね。
湖×梅!これは撮影していかなければいけませんよ。
西田梅林の梅 アクセス
西田梅林へのアクセス方法を紹介します!
住所:福井県若狭町田井
西田梅林へ電車でのアクセス
JR小浜線 三方駅→(バス 神常ゆき)→別所川停留所下車→西田梅林
西田梅林へ車でのアクセス
舞鶴若狭自動車道 若狭三方インターチェンジ→(国道27号線)→(国道162号線)→西田梅林(所要時間約10分)
西田梅林の駐車場
西田梅林には駐車場はありません。
周辺ではJA敦賀美方梅の里会館に駐車場があります。(梅まつり会場)
西田梅林の梅 周辺のおすすめスポット
西田梅林で梅を見た後にはどこかに立ち寄りたいですよね。そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 三方五湖(みかたごこ)
・住所
福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-31-1
・営業時間
9:00~18:00(観光案内所、特産品販売所)
9:30~16:30(三方五湖自然観察棟)
・特徴
特産品販売、レンタサイクル
・特徴
三方五湖の湖畔にある道の駅となりますので、すばらしい自然を感じることのできる場所となっています。地元の良さを感じることのできる特産品の販売も行っています。
まとめ
「西田梅林」の梅情報を紹介させて頂きました!
西田梅林は湖の近くにある珍しい梅園です。他にない写真を残すことが出来ますよ♪眺望も最高!梅まつりが開催されますのでお祭り期間中に遊びに行きましょう!
コメント