静岡県にあります、「月ヶ瀬梅林」では梅を見ることが出来ます。
月ヶ瀬梅林は梅の花の時期になると梅まつりへの参加者で賑わいます。
なんと、時期になると梅狩りまで楽しむことが出来ます♪
そして、大人気なのが梅シロップ!これは一度味わってみるべき商品です。
そんな、「月ヶ瀬梅林」での梅情報を紹介していきたいと思います♪
月ヶ瀬梅林の梅 開花状況・見頃時期<2022>
月ヶ瀬梅林の梅の開花状況・見頃時期<2022>を紹介します。
月ヶ瀬梅林の梅の見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
月ヶ瀬梅林の梅の見頃時期<2022>
2022年の見頃時期:2月下旬~3月下旬まで
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
月ヶ瀬梅林の梅の開花状況<2022>
月ヶ瀬梅林の梅の開花状況<2022>を紹介します。
2022年2月6日現在 開花前
月ヶ瀬梅渓 梅まつり<2022>
月ヶ瀬梅渓ではその梅の美しさより、梅まつりが開催されます♪
月ヶ瀬梅渓梅まつりでは楽しいイベント盛りだくさん!
・梅渓写真展
・風景写真コンテスト
・春一番ふれあい祭(2022年2月20日(日)
などの楽しい催しが行われます。
美しい梅の花とおまつりを一緒に楽しみましょう!
月ヶ瀬梅渓梅まつり<2022>開催期間
2019年には月ヶ瀬梅渓梅まつりは2月17日~3月17日に開催されてました。
2020年、2021年の月ヶ瀬梅渓梅まつりはコロナのため中止でした。
2021は月ヶ瀬梅渓梅まりは以下の日程で開催予定です!
2022年2月13日(日)~2022年3月27日(日)
伊豆月ヶ瀬梅林の梅まつり入園料金
大人:300円
小学生:100円
小学生以下:無料
月ヶ瀬梅林の梅 観光梅狩り
月ヶ瀬温泉では、梅の収穫時期に合わせて梅狩りを行うことが出来ます♪
梅狩りまでさせてくれる梅林は珍しいですよね!
これは是非とも参加しなくては・・・!
伊豆月ヶ瀬梅林の梅狩り日程
2020年には2019年の台風の影響により道路が交通止めとなっており中止となりました。その代わりに梅の販売のみ行っていましたよ♪(1kg600円)
2019年には6月8日に開催されておりますので参考にしてください。
2022年の伊豆月ヶ瀬梅林梅狩りは詳細がわかりましたら、追記いたします。
伊豆月ヶ瀬梅林で販売された梅の料金
1kgあたり400円、小梅は450円
伊豆月ヶ瀬梅林梅の販売時間
8:00~15:00
伊豆月ヶ瀬梅林の梅の様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。
月ヶ瀬梅林の梅 梅シロップ
月ヶ瀬梅林は梅シロップが大人気!
月ヶ瀬梅林内で育った梅を使った梅シロップがおいしいと話題になっています。
公式HPで購入することができますので、是非試してみて下さいね♪
月ヶ瀬梅林の梅 アクセス
月ヶ瀬梅林へのアクセス方法を紹介します!
住所:静岡県伊豆市月ヶ瀬535-5
月ヶ瀬梅林へバスでのアクセス
修善寺駅→(東海バス 河津駅・天城湯ヶ島方面ゆき)→月ヶ瀬温泉停留所下車→月ヶ瀬梅林
月ヶ瀬梅林へ車でのアクセス
東名自動車道 沼津インターチェンジ・新東名自動車道 長泉自動車道→月ヶ瀬梅林
月ヶ瀬梅林の駐車場
月ヶ瀬梅林には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
月ヶ瀬梅林の梅 周辺のおすすめスポット
月ヶ瀬梅林で梅を見た後にはどこかに立ち寄りたいですよね。そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 伊豆のへそ(いずのへそ)
・住所
静岡県伊豆の国市田京195-2
・営業時間
観光案内所 10時 – 16時 各店舗の営業時間はhttp://izunoheso.com/でご確認ください。
・施設
村の駅伊豆のへそ店、G・K・B&Village、MERIDA XBase、HESOHOTEL
・特徴
いちごのスイーツを堪能できる道の駅♪和風、洋風なんでも取り揃えています!いちごがゴロゴロ入ったロールケーキが大人気!食べ放題のバイキングを楽しむことのできるG・K・B&Villageも人気があります。たくさんのメニューと地ビールがありますよ~!
まとめ
「月ヶ瀬梅林」の梅情報を紹介させて頂きました!
月ヶ瀬梅林では梅まつり、梅狩り、梅シロップと魅力が盛りだくさん!すべて堪能していきたいものですよね♪梅まつりに参加して季節を楽しみましょう!
コメント