大人気の業務スーパー!今はいろいろな商品がありますよね。
私も大好きです♪
今注目されているのが、紙パックに入っているスイーツ?!
パックといっても、牛乳パックのような縦長の容器に入っているものです。
今回は、「パック入りプリン」を見つけましたので紹介していきたいと思います♪

業務スーパー 紙パックスイーツ プリン
業務スーパーに、紙パックに入ったスイーツが?!
プリンが紙パックに入っているのだなんて、想像もつきませんよね。
どのように入っているのでしょうか・・・
この商品の内容量は1kg!
1kgのプリン!7~8人用となっていますね。
気になる値段は、なんと248円!
8人で分けるとすると31円!8回分のおやつにすると考えるとかなりコスパが良いのではないでしょうか。
とにかく安い!
こんなに安いと味や安全性が気になるところですね。
次に紹介していきます!
業務スーパーの紙パックプリン 安全性
業務スーパーの紙パックのプリンが安い!
こんなに安いと安全性が気になってきちゃいます。
業務スーパーの紙パックプリンの原材料を確認していきましょう。

通常プリンを作るとなると、卵や牛乳が多くなると思うのですが、一番多いのは果糖ブドウ糖液糖となっていますね。
添加物だらけというわけでもなさそうです。
ですが、とにかく糖!糖分!!といった感じですね。
プリンは本来甘いものなので、仕方ないですね。
あまりたくさん食べるには心配になっちゃいますね。
100gあたり、114kcalもあります!
1kg入っていますので、1本まるまる食べるとなると1140kcal?!?!
1本まるごと食べる方もあまりいないかもしれませんが、破壊的なカロリーですね~!
業務スーパーの紙パックプリン 開けてみた
では、実際に紙パックプリンを開けてみましょう!

ドドドっと出てきました笑
すごい!このように出しても全く形が崩れません!驚き!
この紙パックのまま固めているのですかね?
上手に長方形になっています。
このまま切り分けてもスプーンですくっていってもよさそうです。
業務スーパーの紙パックプリン 味
では・・・いよいよ!実食!
う~~~~ん?!
おいしい・・・ような、とにかくあまい!
ちゃんとプリンの味がしますよ♪ですが、とても甘いのでたくさんは食べられません。
甘いものが大好きな方はいいかもしれませんね。
これだけを食べ続けるのは難しいので、何かアレンジしていくといいかもしれません。
実際紙パックにはこのような記載があります。

カラメルを+したり、カスタードクリームにリメイクしてミルフィーユなどに使用することをお勧めしていますね。
それは、またおいしそう♪
1kgもありますからね、せっかくならアレンジしておいしく頂きたいところです。
まとめ
「業務スーパーの紙パックプリン」について紹介させて頂きました♪
業務スーパーの紙パックスイーツには衝撃!紙パックのままで販売するなんて、考えましたよね。容器代も浮いて利益還元しているのでしょうか。コスパが最強!大人数のパーティーなどでも活躍しそうです!
コメント