鳥取県にあります、「鍵掛峠」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
眺望のいい場所で目の前に広がる景色に大感動・・・!
目の前は赤・黄色・オレンジの色彩で溢れています。
山肌と紅葉もみじを一緒に鑑賞することが出来る場所となっています。
秋には紅葉の人気スポットとして有名な場所なのです。
そんな、「鍵掛峠」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪
鍵掛峠の紅葉もみじの見頃・時期<2021>
鍵掛峠の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
鍵掛峠の紅葉もみじの2021年の見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方はみごろの時期に予定を立てる必要があるかと思いますのでみごろ予想は大事になってくるかと思います。例年の状況を参考に時期を紹介したいと思います。
紅葉の見頃時期:2021年10月下旬~2021年11月中旬ごろ
※今年のこれからの天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
鍵掛峠の紅葉もみじの見どころ・ポイント
鍵掛峠での紅葉もみじ狩りの見どころはどこにあるのでしょうか。
鍵掛峠へ始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。
そんな方へ、鍵掛峠での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください。
鍵掛峠の紅葉の種類
鍵掛峠では多くの木々を紅葉を鑑賞することが出来ます。
どのような種類があるのでしょうか。
- かえで
- もみじ
- ブナ
- ナナカマド
これらの木々が紅葉して赤・黄色・オレンジの色彩を作り出しています。
鍵掛峠 ブナのトンネル
大山の三の沢から鍵掛峠へと向かう際に通る場所となっています。
こちらは道路の両側でブナの木が生い茂っていますのでブナのトンネルの中をドライブすることができます♪
ブナの紅葉といえば、オレンジ黄色に色づくのが特徴となっています。
暖かい色彩の紅葉に癒されていきましょう。
地面には落葉したブナの紅葉じゅうたんが出来上がっていますよ。
鍵掛峠を紅葉ドライブ
とにかく鍵掛峠周辺をドライブしてみましょう。
どこに行っても美しい紅葉を鑑賞することが出来ます♪
ドライブのいいところは様々な角度から自分の好きな紅葉ポイントを探すことが出来るという点です。
素晴らしい紅葉の眺望に感動しますが、くれぐれも事故には注意してくださいね。
鍵掛峠のブナ林の紅葉
鍵掛峠といえば標高910メートルの場所にあります。
鍵掛峠周辺はブナ樹林となっています。
丁度ブナ樹林の間を通ることが出来るような場所となっています。
目の前に広がる紅葉で色彩豊かなブナ!
奥には大山の紅葉も鑑賞することが出来ますよ♪
鍵掛峠の紅葉もみじの混雑
鍵掛峠は混雑するのでしょうか?
鍵掛峠は非常に人気の紅葉スポットとなっていますので秋になるととても混雑します。
峠周辺では渋滞になってしまうというのがいつもの光景ですね。
渋滞を回避したいという方は早朝に向かうことをおすすめします。
鍵掛峠のアクセス方法・駐車場
鍵掛峠へのアクセス方法を紹介します!
住所:鳥取県日野郡江府町御机
鍵掛峠へ電車でのアクセス
JR江尾駅→(タクシー)→鍵掛峠(所要時間約20分)
鍵掛峠へ車でのアクセス
米子自動車道 江府インターチェンジ→鍵掛峠(所要時間約25分)
米子自動車 蒜山インターチェンジ→鍵掛峠(所要時間約35分)
鍵掛峠の駐車場
鍵掛峠には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
料金:無料
鍵掛峠周辺のおすすめスポット
鍵掛峠で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 奥大山(おくだいせん)
住所
鳥取県日野郡江府町佐川908−3
営業時間
8:30~18:30
※施設によって異なります
施設
物産館。、食事処、直売所
特徴
直売所では地元の新鮮なあさどれ野菜や山菜を販売しています。大山おこわや奥大山漬などの地元のいいものが集まっています♪食事処でも地元の食材にこだわったメニューを提供しています。
鍵掛峠の紅葉!クチコミ情報!
鍵掛峠の紅葉についてTwitterでつぶやかれているクチコミ情報をまとめました。
紅葉狩りの参考にしてくださいね!
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
「鍵掛峠」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
鍵掛峠は非常に眺望のいい場所にありますので遠くまで眺めることが出来ます。目の前にはブナ林!奥には大山!一番いい場所ですよね。みなさんも秋には鍵掛峠へ紅葉もみじ狩りに行きましょう。
コメント