歓修寺で紅葉もみじ狩り2020!見頃時期や見どころなど紹介!

スポンサーリンク

京都にあります、「歓修寺」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。

まずはその読み方を紹介します!

歓修寺(かしゅうじ)と読みます。ちょっと読み方に悩みますね。

歓修寺の境内は真っ赤に燃えるようなもみじの赤色で彩られています。

建造物ともみじがベストビューポイントとなっています。

そんな、「歓修寺」での紅葉もみじ狩りを紹介していきたいと思います♪

スポンサーリンク

歓修寺の紅葉もみじの見頃・時期<2020>

歓修寺の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します

歓修寺の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方はみごろの時期に予定を立てる必要があるかと思いますのでみごろ予想は大事になってくるかと思います。例年の状況を参考に時期を紹介したいと思います。

 

2020年の見頃時期:11月中旬~11月下旬ごろ

 

※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。

歓修寺の紅葉もみじの見どころ・ポイント

歓修寺での紅葉もみじ狩りの見どころはどこにあるのでしょうか。

始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。

そんな方へ、歓修寺での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください。

山門

まず最初にたどり着くのはこの山門です。

歓修寺の山門は非常に大きく立派となっています。まるでお城ですね。

こちらの山門では上部・後ろに紅葉を見ることが出来ます。

ちょうど山門の間から色づきが見えるように撮影するのがおすすめです。

少しの覗かせるだけで全く異なる写真となりますよ♪

参道

参道の両側にはもみじが植えられています。

歓修寺のもみじはとにかく真っ赤!燃えるような赤色が魅力となっています。

大自然の中にありますので他に邪魔なものは何も映り込みません。

もみじの他にも大きないちょうの木があります。

こちらも美しく黄色に色づいています。

真っ赤なもみじといちょうの鮮やかな黄色のコントラストにも注目してくださいね。

宸殿

宸殿の目の前は庭園が広がっています。

そちらには上品にもみじが植えられています。

計算しつくされた景観美を感じることが出来ますよ。

緑・岩とのコラボレーションを堪能しましょう。

建造物と紅葉。これが美しい・・・!

どの角度から見ても美しいので自分のお気に入りの角度を見つけて撮影してみましょう。

本堂

本堂の前での紅葉もみじを観賞することが出来ます。

目の前にありますのでもみじの後ろに本堂が映り込むように撮影してみましょう。

歓修寺の基本情報

歓修寺の基本情報を紹介します!

拝観時間

9:00~16:00

拝観料

大人400円

子ども200円

 

 

歓修寺の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。

歓修寺へのアクセス方法・駐車場

歓修寺へのアクセス方法を紹介します!

住所:〒607-8226 京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27−6

電車で行く場合

地下鉄東西線 小野駅→(バス)→歓修寺停留所下車→歓修寺(徒歩すぐ)

地下鉄東西線 小野駅→歓修寺(所要時間約6分)

車で行く場合

京都駅→歓修寺(所要時間約20分)

駐車場

歓修寺には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪

収容台数:約40台

歓修寺周辺のおすすめ観光スポット

歓修寺で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。

そんな方へおすすめスポットを紹介します!

道の駅ウッディー京北(うっでぃー けいほく)

・住所

京都府京都市右京区京北周山町上寺田1-1

・営業時間

9:00~18:00

・施設

直売所・お土産、汚職処

・特徴

ウッディー京北は木でできた建物が特徴です。館内にも木のぬくもりを感じることが出来てとてもおちつく空間づくりがされています。地元の新鮮な京野菜を販売していますので地元の方にも人気のスポットとなっています。食事処では京北野菜にこだわった郷土料理を味わうことが出来ますよ。

まとめ

「歓修寺」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させていただきました!

歓修寺は境内を燃えるような赤色が彩っています。この鮮やかな濃い赤色はぜひ見に行ってみてほしいですね。美しい!その言葉に尽きます。みなさんも秋には歓修寺で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました