新潟県にあります、「清津峡」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
清津峡にはなが~いトンネルがあります。
トンネルを抜ければ見晴台があり、そこから絶景を鑑賞することが出来ます。
トンネルでは食事や足湯を楽しむことも出来ちゃいますよ♪
見晴台!ここからの景色が最高!
まるで絵画のような写真を撮影することが出来ますよ。
自然の美しさを堪能していきましょう。
そんな、「清津峡」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪
清津峡の紅葉もみじの見頃・時期<2020>
清津峡の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します
清津峡の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2020年の見頃時期:10月中旬~11月上旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
清津峡の紅葉もみじの見どころ・ポイント
清津峡での紅葉もみじ狩りの見どころはどこにあるのでしょうか。
始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。
そんな方へ、清津峡での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください。
木々の種類
清津峡では様々な木々の色づきを鑑賞することが出来ます。
どのような植物を鑑賞することが出来るのでしょうか。
- かえで
- やまざくら
などの植物が美しい色合いを演出してくれます。
清津峡
清津峡は柱状節理という岩を見ることが出来ます。
はるで柱のようになっている岩のことをいいます。
この岩はマグマが冷えて凝固する際に収縮を行い、四角形~六角形の形に変化します。
そのマグマが連なり岩になりました。
これが清津峡の岩の秘密です。
清津峡渓谷トンネル
清津峡の自然をより安全に鑑賞することのできるように1996年に誕生したのがこの清津峡渓谷トンネルです。
以前あった遊歩道はなだれや残雪、また落石などもあり危険な道なので閉鎖しました。
清津峡を鑑賞するために作られたので最高の景色を見ることが出来ます。
清津峡渓谷トンネルには3つの見晴台とパノラマステーションがあります。
全長が750メートル!しっかりと歩きながら紅葉もみじ狩りを楽しみましょう。
トンネル受付時間
8:30~16:30
清津峡エントランス営業時間
9:00~16:00
お土産、カフェ、足湯、トイレがあります!
こちらにも立ち寄りましょう♪
料金
大人(高校生以上):800円
子ども(小中学生):400円
未就学児:無料
清津峡の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
清津峡のアクセス方法・駐車場
清津峡へのアクセス方法を紹介します!
住所:新潟県十日町市小出
電車で行く場合
JR上越新幹線 越後湯沢駅→(南越後観光バス 森宮野原駅ゆき)→清津峡停留所下車→(徒歩約30分)→清津峡
車で行く場合
関越自動車道 塩沢石内インターチェンジ→(県道28号線)→(国道353号線)→(県道389号線)→清津峡
駐車場
清津峡には駐車場があります。駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
収容台数:155台
料金:無料
清津峡周辺のおすすめスポット
清津峡で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 クロス10十日町(くろすてんとおかまち)
・住所
新潟県十日町市本町六の1-71-26
・営業時間
9:00~18:00(11月~3月は17:30まで)
・施設
おみやげ館、つまり食堂、遊楽市、工芸小物たんぽぽ、みさ伝、きもの、輪雑貨
・特徴
とても大きな施設なのでたくさんの店舗が入っています!おみやげ館では新潟のお土産がソロちゃいますよ♪笹団子もあります!つまり食堂では魚沼産コシヒカリを使った定食がお勧め!妻有ポークの焼肉定食が人気ですよ。
まとめ
「清津峡」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
清津峡は断崖絶壁が魅力となっています。その自然の美しさに吸い込まれるような恐怖を感じます。みなさんも秋には清津峡で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう!
コメント