愛媛県にあります、「石鎚山」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
石鎚山は標高1982メートルの山です。
標高が高い場所にありますので紅葉の時期も早くなっていますので注意してくださいね。
石鎚山にはドライブウェイがあり、石鎚山土小屋まで一気に上ることが出来ます!
ドライブで秋の風を感じてみるというのもまた素晴らしいですよ♪
土小屋から山頂まで登るのはさほど難しくはありません!
挑戦してみましょう♪
そんな、「石鎚山」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪
石鎚山の紅葉もみじの見頃・時期<2021>
石鎚山の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
石鎚山の紅葉もみじの2021年の見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
紅葉の見頃時期:2021年10月上旬~2021年10月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
石鎚山の紅葉もみじの見どころ・ポイント
石鎚山での紅葉もみじ狩りの見どころはどこにあるのでしょうか。
始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。
そんな方へ、石鎚山での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください。
石鎚山の石鎚スカイラインからのもみじ狩り
石鎚スカイラインでは石鎚山土小屋まで登ることが出来ます!
小屋は標高1492メートル!山頂が1982メートルとなりますので、山頂まではあと500メートルほどとなりますよ♪
石鎚スカイラインは山の中を登っていきますよ~!
山の景色を堪能することが出来ます。
素晴らしい紅葉の中を走るなんて最高!
気持ちのいい風を感じていきましょう。
見どころスポットもたくさんありますよ。
土小屋からの景色も素晴らしいです。
ここから山頂まで行くのもいいですし、今回はドライブのみ楽しもうと決めるのもいいかと思います。
自分で選択することが出来るのがいいですよね。
手軽にドライブで紅葉もみじ狩りを楽しむことが出来ます。
石鎚山山頂からの紅葉の眺め
石鎚山土小屋から山頂までは難易度が低い登山となります。
初心者でもオッケー♪
せっかくなので山頂まで登って見ましょう。
山頂からの景色もまた格別です。
紅葉もみじを鑑賞することが出来ます!
下を見下ろして紅葉と景色を楽しんでみましょう。
石鎚もみじまつり
石鎚神社で行られるのが石鎚もみじ祭り!
紅葉もみじの一番美しい期間中に開催されます。
楽しい催しがたくさん用意されていますよ♪
持ち投げや登山、福木投げ、お菓子投げなどの参加型の催しが数多く行われます。
参加してみましょう!
石鎚もみじまつり日程
例年、石鎚山の石鎚もみじまつりは。10月第一日曜から11月上旬まで期間の日曜・祝日に開催されてます。
石鎚山の紅葉もみじの様子を撮影しているおすすめ動画を紹介します。
石鎚山へのアクセス方法・駐車場
石鎚山へのアクセス方法を紹介します!
住所:愛媛県上浮穴郡久万高原町 石鎚国定公園内
石鎚山へ電車でのアクセス
JR松山駅→(JR四国バス 久万高原ゆき)→久万中学校停留所下車→(伊予鉄南予バス 久万営業所)→石鎚山小屋ゆき→終点で下車→石鎚山
石鎚山へ車でのアクセス
松山自動車道 松山インターチェンジ→石鎚山(所要時間約1時間40分)
石鎚山の駐車場
石鎚山には駐車場があります。駐車場があるというのは嬉しいですよね!
収容台数:50台
料金:無料
石鎚山周辺のおすすめスポット
石鎚山で紅葉もみじ狩りを行った後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 みかわ(みかわ)
・住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町上黒岩2840-1
・営業時間
8:00~18:00
・施設
売店、食堂
・特徴
売店では地元の新鮮な農産物や加工品を販売しています♪美川茶や美川そうめんをお土産に購入しましょう。食堂でも郷土料理を味わえますよ。美川定食で山芋そうめんと鶏五穀めしを食べたら幸福館!鶏南蛮定食もきになります…!
石鎚山の紅葉!クチコミ情報!
石鎚山の紅葉についてTwitterでつぶやかれているクチコミ情報をまとめました。
紅葉狩りの参考にしてくださいね!
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
「石鎚山」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
石鎚山は気軽に登山を楽しむことが出来るのも魅力ですね♪体力に自信がなくても楽々です!みなさんも秋には石鎚山で紅葉もみじ狩りを楽しみましょう♪
コメント