秋の楽しみ方はたくさんあるかと思います。その中でこの時期限定で素晴らしい景色を鑑賞することのできる期間でもあります、紅葉は見逃したくないですよね!
佐賀県にあります九年庵は茶屋と紅葉もみじのコラボレーションが最高です!周辺でランチするときのおすすめの場所も紹介します!
九年庵の情報を紹介していきたいと思います♪
九年庵の紅葉もみじの見頃時期<2020>
九年庵の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します
九年庵の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2020年の見頃時期:11月中旬~11月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
九年庵の紅葉もみじの見どころ・楽しみ方・料金
九年庵の紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください♪
料金
九年庵の料金を紹介します!
九年庵では拝観料ではなく、美化協力金として400円かかります。(中学生以下は無料)
九年庵とは?
九年庵とは何なのでしょうか?現邸宅の西北端に建設された茶屋のことを九年庵と呼んでいます。現在は解体してしまいました。9という数字は茶屋を製造した月日の長さを名称につけて九年庵と呼んでいます。
庭園
九年庵の庭園はすばらしいですよ~!自然の形をそのままに残しているので大自然の中で鑑賞することができます。紅葉もみじの狩りとともに森林浴もすることが出来ちゃいますね。歴史のある場所となりますので、紅葉もみじには本体に苔が生えているものもあります。これが良いのですよね…!
うまく苔の生えているものを探す紅葉もみじファンもいるかと思います。そんな方にお勧めしたいのが九年庵なのです。こんなに見事なのかと衝撃を受けるのではないでしょうか。
苔
先ほど紅葉もみじは苔でおおわれていて見事であるというお話をさせていただきましたが、実は庭園は苔がたくさん生えているのです。なので、撮りたいスポットがあればちょっと遠くから撮影してみると苔の緑と紅葉もみじの赤が見事にベストマッチします!
別荘
別荘は茅葺屋根でできており昔の形そのままで残してありますのでさらに味があります。この別荘と一緒に紅葉もみじを写真に収めてみてください!どのように撮影してもプロがとったかのような出来栄えとなりますよ。風景が素晴らしすぎて素敵な写真しか撮れません…!
九年庵の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
九年庵へのアクセス方法・駐車場
九年庵へのアクセス方法を紹介します♪
住所:佐賀県神埼市神埼町的1696
車で行く場合
長崎自動車道 東脊振IC→車で約15分
電車で行く場合
JR長崎本線 神崎駅→タクシーor路線バスで約15分
高速バスで行く場合
長崎自動車道高速神崎バス停下車→徒歩約15分
駐車場
九年庵では臨時の駐車場が用意されています。駐車場があるというのは嬉しいですよね!紹介していきますので参考にしてください。
・料金
500円
・場所
王仁博士顕彰公園駐車場
吉野ヶ里歴史公園臨時駐車場
臨時駐車場から仁比山公園まではシャトルバスが運行しています。
※仁比山公園の駐車場は身障者専用駐車場となりますので注意してください。
九年庵周辺のおすすめランチ♪
九年庵は夜のライトアップを行っていませんので早い時間に行くことをお勧めします。早くに鑑賞を終えたらランチに行きたいですよね!事前の下調べが大事なので、お勧めのランチスポットを消化します♪参考にして下さい。
梅の花バイキング ほたる
地元民に人気のスポットです♪地元でとれた新鮮な農産物にこだわったバイキングを堪能することが出来ます♪バイキングは嬉しいですよね~!駐車場もあります!これもポイントが高いですよ~!メニューは野菜のメニューが豊富♪これが嬉しいのですよ!魚も充実しておりデザートまであります。豆腐をメインとしている健康第一ヘルシー料理が売りとなっています。大満足となること間違いありません。紅葉もみじ狩りにいったあとにはここに行っておなか一杯食べていきましょう!
・料金
大人1,680円
小学生840円
幼児:420円
3歳以下:無料
また料金の安さ!これが土地が安いということなのでしょうか。このボリュームでこの値段は衝撃ですよ。雰囲気も非常にいいです。
まとめ
九年庵の紅葉もみじ狩りを紹介させていただきました!
ここの魅力といったら庭園の苔と紅葉もみじのコントラストですね。鮮やかな緑に紅葉もみじが映える映える!見ているだけで勝手に癒されていくのがわかります。マイナスイオンのスポットですね♪鑑賞をおえたらバイキングを食べに行きましょう!これをセットで楽しめることが出来たら最高の1日となることは間違いありません。
コメント