兵庫県にあります、「道の駅 みつ」はたくさん楽しみ方があります♪おいしい牡蠣を食べ放題で!近くには釣り場もありますので釣り目当ての方も多く訪れます。バーベキューを楽しむことも出来ちゃいます!楽しみがたくさんありますね。
そんな、「道の駅 みつ」の魅力を紹介させていただきたいと思います♪

道の駅 みつ 住所は?営業時間は?
住所
兵庫県たつの市御津町室津896-23
営業時間
9:00~19:00
道の駅 みつの牡蠣
実は、道の駅みつでは牡蠣の食べ放題を行っています!牡蠣の時期になると牡蠣好きの方が集まってきます♪
食べ放題では、牡蠣、牡蠣ごはん、牡蠣フライ、デザートもついています!焼き牡蠣のみ食べ放題となっています♪
料金:大人3,900円、子ども2,100円
道の駅 みつのバーベキュー
なんと、みつではバーベキューをすることも出来ます!ビーチの見える場所でバーベキューをすることが出来るなんて最高ですよね。どのようなメニューがあるのかを紹介します。
海鮮バーベキューセット
・穴子、エビ、干物、旬魚切り身、そのほか、ウインナー、野菜3種
海鮮をお得に食べたい!そんな方へオススメです。
料金:一人2,200円
山海バーベキューセット
・穴子、エビ、干物、旬魚切り身、そのほか、ウインナー、野菜3種、牛ロース
料金:一人3,000円
海の幸だけでなくお肉も食べたい!そんな方はこちらのコースです。
うみかぜバーベキューセット
・厚切りハム、厚切りベーコン、牛ロース、ウインナー、穴子、干物、そのほか、野菜3種、焼きおにぎり
料金:一人3,000円
海鮮は少しだけ!ベーコンとハムなどが増しになっているコースです♪
海賊セット
・アワビ、カニ、穴子、サザエ、干物、野菜
料金:一人3,800円
高級海鮮ものを堪能♪がっつりと海鮮ものを味わいたい方へオススメ!
くら下ロース
お肉もちょっと食べたい!そんな時にはお肉を追加しましょう!
料金:900円/一人前

道の駅 みつ で地引網体験
みつではイベントとして地引網体験をすることができます!これは体験してみたいですね~!私もやりたいです。イベントとして企画してみるのもいいですね。
料金:30名で91,000円
※30名以下では網を引くことが出来ません。
道の駅 みつ「とれとれ直売所」
とれとれ直売所では新鮮なものが盛りだくさん♪どのようなものがあるのか紹介します!
産直売り場
新鮮な地元の農産物を販売しています。種類が豊富なので覗いてみましょう。
水産コーナー
新鮮な魚介類を販売しています!地元の方や観光局、釣りの方でいつも賑わっています。おさかなや貝類、カニなどもいますよ♪
お土産コーナー
お土産コーナーもあります♪地元の特産品がたくさんありますよ。地元の調味料などが人気となっていますので見てみましょうね。

兵庫県でランキング上位の道の駅
☆ランキング1位☆
道の駅 うずしお(うずしお)
住所
兵庫県南あわじ市福良丙947-22
営業時間
9:00~17:00
施設
売店、食事処
特徴
淡路島にあるのがこちらの道の駅です。淡路の魅力がたっぷり!人気となっているのがハンバーガー!全国ご当地ハンバーガーの1位と2位の商品がこちらにあります♪あわじ島オニオンビーフバーガーが1位!あわじ島オニオングラタンバーガーが2位!どちらも淡路の玉ねぎが主役となっているハンバーガーです。ぜひとも食べてみましょう!
☆ランキング2位☆
道の駅 あわじ(あわじ)
住所
兵庫県淡路市岩屋1873-1
営業時間
(平日)9:30~17:30
(土日祝)9:00~17:30
※12~2月の平日は17:00まで
◆レストランのみ通年 11:00~18:00 L.O.
施設
特産品コーナー、レストラン
特徴
淡路島の道の駅!淡路の特産品がたくさん揃っています。特に特産品であるイチジクが人気♪生のいちじくからいちじくの加工品であるジャムやソースまであります。いちじくは優しい甘さがあり栄養豊富!レストランでの食事も人気となっています。新鮮な魚介類やブランド牛淡路牛を味わうことが出来ます。
☆ランキング4位☆
道の駅 いながわ(いながわ)
住所
兵庫県川辺郡猪名川町万善字竹添70-1
営業時間
10:00~15:00
施設
直売所、レストラン、特産品コーナー、そば打ち体験
特徴
地元の新鮮な農産物を販売しています!総菜もありますよ~!いなの郷による巻きずしやちらし寿司が人気となっています♪もちもちお米の石窯パンも超人気!もっちりとした味わいにリピーターは続出です。黒豆パン・アンパンもお勧めですが、シンプルな食パンでもしっかりと味わってみてほしいです。
まとめ
「道の駅 みつ」を紹介させていただきました!みつでは海鮮もののBBQが魅力的ですね♪時期になると牡蠣の食べ放題も!牡蠣をおなか一杯食べることが出来るというのはとても贅沢ですよね…!
コメント