長崎県大村市に、あの人気店「業務スーパー」がやってきます!
店舗が出来上がる前に看板が出ていたので楽しみに待っているという方も多いのではないでしょうか。
私もその中の一人です!
なかなかオープン日が発表されず、近日公開!といった説明でしたのでいつかな?いつかな?
とちょこちょこ除いていました。
12月3日にプレオープン!12月4日にグランドオープン!
まずはプレオープンに行ってきました~!
中はどのようになっているのか、詳細を紹介していきたいと思います♪

大村市業務スーパー プレオープン!店内の様子
プレオープン当日!9時開店なので、私はちょうど9時ごろに着くようにいきました!
開店直前!
お店に向かってみると、長蛇の列が!

大村業務スーパー1
みなさん開店を待ちわびているのですね!
そして・・・一斉に開店!
店の中だけではなく外にも野菜が並んでいます。

大村業務スーパー2
うん?!ちょっと待ってください・・・
値段が安すぎておかしい!
大根58円、レタス3玉98円、ほうれん草78円?!
レタス3玉って~!衝撃価格です。もちろん購入♪
息子もお手伝いしてくれて大根を購入♪
では!店内を除いていきましょう。
これぞ業務スーパーといった雰囲気ですね。
棚がいくつも分かれており、目玉商品が陳列されています。
店内は広く、商品の種類が豊富に取り揃えてあります。
生鮮食品も♪こちらは常にお買い得なのですかね。
りんごなども激安!!

業務スーパー6
塊の大きなお肉も!ベーコンが安いですね。
精肉コーナーも充実♪
こちらはオープニング価格となっていました。
セール内容は次に詳しく紹介します!
鮮魚コーナーも!またこれが安いですね~。
新鮮なのが見るだけでも分かります。
とにかく量が多くて安い!業務スーパーの良さですね♪
他にも、業務スーパーの人気の冷凍ものや調味料・乾物などなど・・・
大村の業務スーパーはアツイ!!
大村の業務スーパー 12月の広告
店内には早速12月の月間広告が張り出されていました♪
1か月間これほどお得に購入することが出来るということですね。
これは何度も見に行ってしまいますね・・・!
大村の業務スーパー オープニング価格
大村の業務スーパーではお得なオープニング価格での販売もありました♪
我が家はとにかく、お肉を購入♪
我が家が購入したのは、こちら!
国産豚がこんなにお得!266gで260円?!
美しい色合いの国産豚ひき肉も購入♪
436gで252円?!
極めつけがコチラ!
大きなメガ盛り!!迷わず購入♪
1484グラムも入っているのに1000円しないなんて衝撃です。
1484gで860円?!
目視するだけでも悪い肉ではないというのが分かります。
鮮やかな薄ピンク色をしています。
我が家で購入したオープニング品はこれだけですが、他にも薄切り高級牛肉や鶏肉などたくさんありました♪
大村市の業務スーパー 隣にはダイソーがオープン!
業務スーパーと共に看板に登場したのがダイソー!
え?ダイソーまでできるの!と楽しみにしていました♪
ダイソーは業務スーパーよりも一足先にオープン!
私はたまたまサンセット通りを車で走っていたら従業員の方がダイソーオープンという看板をもって立っていてくれたので、急遽立ち寄りました!
ついに完成♪
オープンは11月26日~!!
私は初日に行くことが出来ました!
店内は新しく清潔な雰囲気・・・♪
広い!と思ったのですが、奥はOKでした笑
人気の商品もしっかりと取り揃えており、これは期待できますよ!
DAISOはイオン、マックスバリューの近くにしかありませんからね~
いい場所にできました♪
ヘビーユーザーとなりそうです。
大村業務スーパー アクセス
大村業務スーパーはどこにあるのでしょうか?
大村の空港サンセット通りにOKがあるのをご存じでしょうか。
その敷地内にできます♪
スタミナ太郎なども入っていますよね。
OK目指していきましょう!
OKホームガーデンスーパーコンボ大村店
住所:長崎県大村市今津町469-1
まとめ
「大村市の業務スーパー」について紹介させて頂きました!
待望のオープン!お得!お得!こんなにお得だと興奮してしまいます。みなさん浮足立っているのが見て分かり、とても楽しそうでした♪
コメント
国産豚が100gあたり58円は安いですね。
明日仕事お休みなので行ってみます、レポありがとうございます。
1484gで860円(税込)ですよ!笑
ぜひ行ってみてくださいね!ご指摘ありがとうございます♪修正しました。税抜き価格をグラム書いちゃいましたね^^;ありがとうございます。地元ライターさんが地元ネタを発信してますのでまた見に来てくださいね♪