大阪市役所の南側にあるケヤキ並木の遊歩道『みおつくしプロムナード』。
OsakaMetoro淀屋橋駅から大阪市立中之島公会堂へ向かうビジネス街の中にある憩いの遊歩道です。
そんな『みおつくしプロムナード』では「OSAKA光のルネサンス2021」というイルミネーションの点灯イベントが開催されます。
今回は『中之島イルミネーションストリート』の2021 年の概要と、周辺で行われるイベントをご紹介します。
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2019/11/イルミネーション-1024x684.jpg)
みおつくしプロムナードイルミネーション 日程・時間<2021>
大阪市役所みおつくしプロムナード『OSAKA光のルネサンス』の開催期間と時間は以下の通りです。
みおつくしプロムナードイルミネーション開催期間<2021>
2021年12月14日(火)~2021年12月25日(土)
※一部コンテンツは2021年11月3日~2021年12月13日、2021年12月26日~2021年12月31日にも実地されます。
みおつくしプロムナード開催時間<2021>
17:00〜22:00
※一部コンテンツは~23:00
みおつくしプロムナードイルミネーション 見どころや楽しみ方
光のトンネル『中之島イルミネーションストリート』
![](http://bluerose.biz/wp-content/uploads/2019/11/CD65B284-BB46-4D69-8885-810B74308CD6.jpeg)
全長約150mのケヤキ並木が色とりどりのイルミネーションで彩られます。
音楽とシンクロして色とりどりに変化する光のトンネルは、とてもロマンチックです。
みおつくしプロムナードでは「OSAKA光のルネサンス」のコアプログラムに先駆けて点灯が開始されるため、周辺では一番早くイルミネーションを楽しむことができます。
中之島イルミネーションストーリー開催日程<2021>
2021年11月3日~2021年12月31日
中之島イルミネーションストーリー開催時間<2021>
17:00~23:00
ひろがる絆『大阪市庁舎正面イルミネーションファサード』
![](http://bluerose.biz/wp-content/uploads/2019/11/FAE1174D-E136-4295-8A33-50C81F29C5B4.jpeg)
「OSAKA光のルネサンス2021」の玄関口となる大阪市庁舎の正面にもイルミネーションが登場します。
テーマは“ひろがる絆”光の線で“人と人のつながり”を表し、美しい八角形のイルミネーションの中心には「大阪・光の饗宴」のロゴが浮かび上がり、幻想的な光景を生み出しています。
大阪市庁舎正面イルミネーションファサード開催日程<2021>
2021年11月3日~2021年12月31日
大阪市庁舎正面イルミネーションファサード開催時間<2021>
17:00〜23:00
大阪市庁舎正面イルミネーションファサード開催場所
大阪市役所正面
WALL ALONG
みおつくしプロムナード「OSAKA光のルネサンス」の象徴である大阪市役所正面イルミネーションファサード&フォトモニュメントからイルミネーションははじまります!
こちらは例年のみおつくしプロムナードの様子を撮影したおすすめ動画です。
WALL ALONG開催日程<2021>
2021年12月14日~2021年12月25日
WALL ALONG開催時間<2021>
17:00~22:00
プロジェクションマッピング開催場所
大阪市役所正面
みおつくしプロムナードイルミネーション イベント情報
![](http://bluerose.biz/wp-content/uploads/2019/11/F453B042-4FEB-41DE-9ECD-E2F97A55D936.jpeg)
「OSAKA光のルネサンス」ではフードイベントが例年開催されるのですが、2021年は新型コロナウイルス感染症の拡大の影響により中止となっています。
非常に残念ですが、大阪市役所みおつくしプロムナードイルミネーションを開催してくれただけでも嬉しいです。
みおつくしプロムナードイルミネーション アクセス・駐車場情報
大阪市役所みおつくしプロムナードイルミネーションのアクセス方法をご紹介します。
みおつくしプロムナードへ電車でのアクセス
・OsakaMetoro御堂筋線/京阪「淀屋橋駅」下車後徒歩約2分
・京阪「なにわ橋駅」下車後すぐ
・OsakaMetoro堺筋線/京阪「北浜駅」下車後徒歩約2分
みおつくしプロムナードへバスでのアクセス
シティバス「淀屋橋」停留所下車すぐ
みおつくしプロムナードの駐車場
大阪市役所イルミネーションイベント専用の駐車場は用意されていません。
車の方は会場周辺の有料駐車場を利用することになります。
しかし、大阪市役所周辺の駐車場は少なく、イルミネーションシーズンには歩行者専用道路になってしまう駐車場もありますので、公共交通機関の利用をおすすめします。
車の場合には、大阪市役所周辺のイルミネーションのための交通規制情報をご確認の上、お出かけください。
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/04/イルミネーション3-1024x683.jpg)
まとめ
大阪市役所みおつくしプロムナードイルミネーション情報を紹介させて頂きました!
美しく力強いイルミネーションにはコロナ禍で落ち込んでいるここをを癒してくれますね♪「コロナ疲れ」してしまっている方は是非!みおつくしプロムナードイルミネーションに行きましょう!
コメント