山梨県甲府市北部に位置する渓谷「昇仙峡(しょうせんきょう)」
国の特別名勝にも指定され、日本一の渓谷美ともいわれています。
珍しい岩や美しい滝が点在する渓谷美を約4kmにわたって堪能することができます。
そんな山梨県の紅葉の名所「昇仙峡」をご紹介します。
昇仙峡の紅葉もみじの見頃時期<2021>
昇仙峡の紅葉もみじの見頃時期<2021>を紹介します
昇仙峡の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2021年の見頃時期:10月中旬~11月下旬ごろ
※今年のこれからの天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
昇仙峡のライブカメラ
現在の昇仙峡の紅葉もみじの様子をライブカメラでご覧ください↓
昇仙峡の紅葉もみじの見どころや楽しみ方、ライトアップ
昇仙峡の主峰《覚円峰》
『覚円峰』は昇仙峡の主峰です。
全国観光地百選渓谷の部第1位、平成百景第2位を受賞している絶景が楽しめます。
直立約180mもある岩肌と、見頃となった紅葉のコラボレーションは圧巻です。
昇仙峡の仙娥滝ライトアップ
毎年10月中旬から11月中旬の期間中、昇仙峡『仙娥滝』のライトアップが行われます。
仙娥滝は昇仙峡の最奥部に位置落差30mの滝です。
花崗岩の岩肌を削りながら落下する水とそれを取り囲む紅葉のライトアップを楽しめます。
時間は日没〜PM9:00までです。
足元は滑りやすく、ライトアップ終了後は真っ暗になるので十分な装備で足をお運びください。
清流と石の渓谷美を堪能《ハイキング、ウォーキング》
昇仙峡では渓谷沿いに約4.5kmの遊歩道が整備されていて、歩きながらの紅葉狩りもオススメです。
ご自身の体力に合わせコースを選び、準備をしっかりとした上でお楽しみください。
昇仙峡パノラマビューの紅葉の絶景《昇仙峡ロープウェイ》
昇仙峡ロープウェイに乗車をすると展望台より甲府盆地や南アルプスが紅葉に染まる絶景を観賞できます。
霊峰富士が空中に浮いているような「浮富士」を見ることも出来ます。
昇仙峡ロープウェイのおすすめ動画を紹介します。
最近ではパワースポットの宝庫としても有名です。
・昇仙峡ロープウェイの料金
大人往復1300円/小人往復650円、
・昇仙峡ロープウェイの営業時間
・4月1日~11月30日上り始発9:00終発17:10/下り終発17:30、
・12月1日~3月31日上り始発9:00終発16:10/下り終発16:30
是非、足を運んでみてください。
昇仙峡観光協会より秋の昇仙峡のみどころの動画が配信されています。紅葉観光プランを立てる際の参考にしてください。
昇仙峡へのアクセス・駐車場情報
昇仙峡へのアクセス、駐車場の情報です。
観光の中心をどこにするかによっても駐車場やバス停の選択は変わってきます。
昇仙峡へ車でのアクセス
中央自動車道甲府昭和ICまたは、中東自動車道双葉スマートICより約35分。
駐車場は無料駐車場が3カ所あります。
・天神森市営駐車場約60台(トレッキングにオススメ)
・市営昇仙峡滝上駐車場約80台(ロープウェイ、仙娥滝見物にオススメ)
・県営グリーンライン駐車場37台(乗合バスの利用にオススメ)
昇仙峡へ電車・バスでのアクセス
「JR中央本線甲府駅」で下車。
甲府駅南口バスターミナルより昇仙峡行きバスへ乗車。
《昇仙峡口約30分/天神森約30分/グリーンライン約40分/滝上約60分》
昇仙峡周辺のおすすめ観光スポット
昇仙峡の周辺には紅葉以外にもたくさんの観光スポットや美味しいものがありますよ!
森の駅昇仙峡
森の駅昇仙峡には、地元特産品の販売やカフェスペースなどがあります。
伝統工芸品の『甲州印傳』『甲斐絹織り』や『桔梗屋信玄餅』、ハチミツを使ったお菓子がお土産に人気ですよ!さらに、山梨の味『ほうとう』も味わえます。
昇仙峡クリスタルサウンド
水晶発祥の地として進歩した山梨の研磨技術紹介や、世界中から集められた宝石が展示されている水晶博物館です。
入場は無料で、ロープウェイの駅も近いので是非足をお運びください。
昇仙峡の紅葉!クチコミ情報!
昇仙峡の紅葉についてTwitterでつぶやかれているクチコミ情報をピックアップしました。
参考にしてくださいね!
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
国指定特別名勝に指定されている絶景と美しい紅葉のコラボレーションを観賞できる昇仙峡は、JR甲府駅やICからのアクセスも良いということがわかりました。
渓谷沿いの遊歩道歩くも良し、ロープウェイから紅葉を見下ろすのも良し…。
色々な楽しみ方が出来る昇仙峡。
しっかりとした観光プランを立てて、ご自分に合った方法で昇仙峡での紅葉の観賞をお楽しみくださいね。
コメント