群馬県甘楽郡下仁田町・富岡市・安中市の境界に位置する『妙義山』
妙義山は、いくつかの峰々の総称で、通称「表妙義(金洞山、白雲山、金鶏山)」と、通称「裏妙義(谷急山、丁須の頭、御岳等)」とに分かれて呼ばれます。
赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、激しく浸食された荒々しい岩肌が特徴で、その特異な山容は日本三大奇景の一つとしても有名です。
秋の時期の妙義山は、カエデやイチョウの紅葉とそびえ立つ岩肌のコントラストが絶景です。
紅葉が見頃の、秋の「妙義山」の魅力をご紹介します。
妙義山の紅葉もみじの2021年の見頃時期は?
妙義山の紅葉もみじの2021年の見頃時期は、ポイントにより変わります。
・妙義山山頂付近10月中旬
・妙義山石門付近10月下旬
・妙義山中腹10月下旬~11月中旬
・妙義山の妙義神社付近11月中旬~下旬
例年ですと11月3日14時〜より「妙義山紅葉フェスティバル」が行われ、八木節・獅子舞などが地元保存会により披露されたり、地元特産品の販売などが行われます。
会場は妙義神社境内、ふるさと美術館、道の駅「みょうぎ」、みょうぎ物産センターなどです。
妙義山の紅葉もみじの見どころや楽しみ方
妙義山パノラマパークからの紅葉
妙義山のパンフレットに掲載されている写真は、この妙義山パノラマパークからの風景が大多数です。
妙義山を代表する紅葉の観賞スポットといえます。
富岡市立妙義ふるさと美術館周辺は妙義山パノラマパークという公園となっていて、妙義山を一望できるスポットです。
11月には花畑のコスモスも見ごろになり、迫力の妙義山と秋風に揺れるコスモス、そして紅葉と贅沢な風景を楽しむことができます。
妙義山の石門巡りルート
妙義山観光登山ルートの中で最も人気が高く、観光客向けなのが「石門巡りルート」です。
自然が作り上げた石の門をくぐりながら進みます。
妙義山(石門めぐり)の紅葉の様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。
「石門入り口」から入山し「第4石門」進むと、大砲の形をした岩「大砲岩」を見ることができます。
このあとは「大砲岩」へのルートや「胎内くぐり」への分岐もあります。
帰途のルートである、第四石門そばの断崖の上にある見晴らし台を過ぎたら、下山することになります。
こちらの見晴らし台からの景色は、一日見ていても飽きないことから「日暮らしの景」と呼ばれ、目の前に立つ奇岩と紅葉のコラボシーションは、この時期の妙義山でしか見ることのできない美しい風景です。
こちらのルートは石門巡りルートは比較的初心者でも登ることの出来るルートですが、準備は万端にしてください!
足元は未舗装路で、岩の上を通る道もあります!
必ず歩きやすい靴を履き、登山リュックを準備し、更に紅葉のシーズンには防寒着は忘れずに!
妙義山へのアクセス・駐車場情報
妙義温泉紅葉の湯や道の駅みょうぎのある、妙義山パノラマパークへのアクセスと駐車場をご紹介します。
妙義山パノラマパークへ車でのアクセス
上信越自動車道松井田妙義ICから約5分
駐車場は無料駐車場が、パノラマパーク周辺、妙義ふるさと美術館前など数カ所あります。
妙義山パノラマパークへ電車でのアクセス
JR信越本線松井田駅からタクシーで10分。
JR信越本線磯部駅からタクシーで15分。
妙義山周辺の観光スポット
妙義山周辺には紅葉以外にもたくさんの観光スポットがありますよ!
妙義ふれあいプラザ妙義温泉もみじの湯
妙義山の山腹の見晴らしの良い高台にある日帰り温泉です。
露天風呂からは妙義山と関東平野の絶景を楽しめる、素晴らしいロケーションにあります。
施設内のレストランでは、地元食材を活かした料理を食べることができます。
食事のみの利用も可能です。
道の駅みょうぎ
妙義山の麓にある地元特産品の販売所やお食事処、観光案内が揃った施設です。
四季の新鮮野菜や妙義せんべい、きのこ、もみじ味噌などの富岡の名産品が人気です。
前には妙義山、更に後ろには富岡の街並みを一望できる最高のロケーションに建っているため、妙義山登山の際には是非立ち寄りたいスポットですね!
妙義山の紅葉!クチコミ情報!
妙義山の紅葉についてTwitterでつぶやかれているクチコミ情報を集めました。
参考にしてくださいね!
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
秋の妙義山は登山客以外に観光客もたくさん訪れる人気のスポットです。
紅葉の時期は大変な混雑が予想されますので、下調べをしてからお出かけになってください。
また、登山を予定されている方は、十分な準備をされてから紅葉登山をお楽しみください。
妙義山は紅葉とともに楽しめる景色や施設がたくさんあります。
是非、秋の妙義山にお出かけください。
コメント