山形県にあります、「月山」では紅葉もみじ狩りを行うことが出来ます。
秋になると月山の山肌を木々が様々な色彩で染め上げます。
この光景がまるで紅葉のじゅうたんのように見えます。
赤・オレンジ・黄色の色づきには感動します・・・!
どのように登っていけばいいのかというのも気になりますよね。
月山にはリフトで登ることが出来ます!気軽に登山を楽しむことが出来るスポットなのです。
そんな、「月山」での紅葉もみじ狩り情報を紹介していきたいと思います♪

月山の紅葉もみじの2021年の見頃・時期
月山の紅葉もみじの2021年の見頃時期を紹介します
月山の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方はみごろの時期に予定を立てる必要があるかと思いますのでみごろ予想は大事になってくるかと思います。例年の状況を参考に時期を紹介したいと思います。
月山の紅葉もみじ<2021>の紅葉見頃時期
紅葉の見頃時期:2021年9月中旬~2021年10月下旬ごろ
※今年のこれからの天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
月山スキー場ペアリフトで紅葉もみじ狩り!
月山へはスキー場のリフトで登ることが出来ます♪
月山はスキー場ですからね。リフトに乗ることが出来ちゃうのです。
リフトの乗車時間は約15分!
空中散歩をしながら一面の紅葉を鑑賞していきましょう。
ゆったりと座って鑑賞することが出来るというのも月山の魅力となっていますよね。
月山スキー場リフト営業時間
夏山リフト(6月19日~10月18日)
8:00~16:30
月山スキー場リフトの料金
大人:片道600円、往復1,100円
こども:片道400円、往復700円

月山の紅葉もみじの見どころ・ポイント
月山での紅葉もみじ狩りの見どころはどこにあるのでしょうか。
始めていく方は悩んでしまうかもしれませんね。
そんな方へ、月山谷での紅葉もみじ狩りの楽しみ方を紹介しますので参考にしてください。
月山の紅葉の種類
月山では多くの種類の紅葉した木々を鑑賞することが出来ます。
どのような木々があるのでしょうか。
- かえで
- もみじ
- ナナカマド
これらの木々が山肌を赤・オレンジ・黄色に染め上げるのです。
月山を散策
月山は標高が1,984メートルの山となっていますのでそれほど標高は高くありません。
しかも、リフトで1,500メートルほどまで上がることが出来ますからね。
そこから山頂まで行くことは難しい事ではありません。
リフトを押したその時から周辺の木々は紅葉しています。
山頂にいくにつれて季節が進んでいきますので木は少なくなっていきます。
登山道を通っている最中の木々の色づきを撮影していきましょうね♪
標高が低いからといっても山は山!
足元も悪いので登山用の荷物・服装・靴で行きましょうね。

月山へのアクセス方法・駐車場
月山へのアクセス方法を紹介します!
月山へ電車でのアクセス
寒河江駅→(路線バス)→月山銘水館停留所下車
月山銘水館→(町営バス)→月山(所要時間約30分)
月山へ車でのアクセス
東北自動車道 村田ジャンクション→(山形自動車道)→月山インターチェンジ→(山形方面)→(約20分)→月山
月山の駐車場
月山には駐車場があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
月山の紅葉!クチコミ情報!
月山の紅葉もみじに関してTwitterで投稿されたクチコミ最新状況です!
月山の紅葉シーズンになりますと、多くのクチコミが寄せられるます。
参考にしてくださいね!
月山周辺のおすすめスポット
月山へ紅葉もみじ狩りをした後にはどこかに立ち寄りたいですよね。
そんな方へおすすめスポットを紹介します!
道の駅 にしかわ(にしかわ)
住所
山形県西村山郡西川町大字水沢2304
営業時間
8:30~18:00 <休 年末年始>
施設
いわき直売所・売店、レストラン&ファストフード
特徴
おいしい食事を味わうことが出来ます!山の幸が豊富♪おすすめは期間限定のきのこそば!たっぷりのきのこと濃いめのおだしがそばにベストマッチ!お土産もたくさん取り揃えていますので西川町の魅力を最大限感じることのできる場所です。
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!

まとめ
「月山」での紅葉もみじ狩り情報を紹介させて頂きました!
月山では色とりどりの木々を鑑賞することが出来ますね。散策して秋を大いに楽しみましょう!みなさんも秋には月山へ紅葉もみじ狩りに行きましょう。
コメント