秋の楽しみ方はたくさんあるかと思います。その中でこの時期限定で素晴らしい景色を鑑賞することのできる期間でもあります、紅葉は見逃したくないですよね!
京都にある禅林寺永観堂の紅葉もみじが非常に素晴らしく地元民に大人気となっています。地元に人気な穴場となっていますのでどのように見ていけばいいのか悩みますよね。期間中には夜間ライトアップも♪
禅林寺永観堂の紅葉もみじの情報を紹介していきたいと思います♪

禅林寺永観堂の紅葉もみじの見頃時期<2020>
禅林寺永観堂の紅葉もみじの見頃時期<2020>を紹介します。
禅林寺永観堂の紅葉もみじの見ごろの時期はいつになるのでしょうか。遠方から鑑賞に行く方は見頃の時期に予定をたてたいですよね!
2020年の見頃時期:11月中旬~11月下旬ごろ
※今年の天候次第で見頃時期が変わる可能性がありますので、ご了承願います。
禅林寺永観堂の紅葉もみじの見どころ・楽しみ方
禅林寺永観堂は庭園すべてが見どころとなっています。どこに行っても素晴らしい景色を見ることが出来ますので庭園を散策するというのが一番お勧めではあるのですが、その中でも見どころと楽しみ方を紹介しますので参考にしてくださいね♪
池
禅林寺永観堂には池があります。池の両岸には紅葉もみじがありますので橋を渡っても美しく、遠くから鑑賞しても非常に美しいのです。また、水面に映るさかさもみじには感動しますよ。逆さもみじと橋が映り込んでいる姿は写真に収める必要がありますよ~!

いちょう
庭園にはいちょうの木も多数あります。いちょうの木が並んでいるエリアでは真っ黄色のいちょうの葉のじゅうたんが広がっています。この光景にも注目してみてほしいです。美しい庭園とのコラボレーションが見事です!
苔
庭園の地面には苔が生えている個所がありますので探してみましょう♪苔の生えているところから延びる紅葉もみじの美しい事!鮮やかな緑と紅葉もみじのコントラストを撮影してみましょう。
水面
水面に映る逆さもみじを探してみてほしいとお伝えしましたが、もうひとつ注目してみてほしいポイントがあります。それは水面にうかぶもみじ!これがまた格別ですよ。まだこれからという時期に少しの葉が浮かんでいるのも美しいのですが、もっと秋が深まり大量のもみじが浮かんでいる姿には驚きます!まるでもみじのじゅうたんが覆いかぶさっているかのような感覚となります。
禅林寺永観堂ライトアップ2020
禅林寺永観堂ライトアップ期間
2020年11月7日(土)~12月6日(日)
禅林寺永観堂ライトアップ時間
17:30~20:30受付終了※21:00消灯
禅林寺永観堂ライトアップ拝観料金
中学生以上 600円/人
禅林寺永観堂は紅葉の時期になると夜間ライトアップが行われます!この光景が素晴らしいのです!夜に真っ暗になっている中で紅葉もみじだけがライトアップされている光景は幻想的な世界となっています。これはわざわざ見に行くだけの価値があります。水面に映るさかさもみじがこの世のものとは思えないほどに美しいです。この光景を見ないと秋を迎えることはできません!
禅林寺永観堂の紅葉もみじの様子を撮影したおすすめ動画を紹介します。
禅林寺永観堂へのアクセス方法・駐車場
禅林寺永観堂までのアクセス方法を紹介します♪
電車で行く場合
・京都駅→(市バス 5号系統)→南禅寺・永観堂道下車
・京都駅→地下鉄烏丸線 烏丸御池→地下鉄東西線 蹴上→徒歩約5分
・四条河原町→(市バス 5号系統)→南禅寺・永観堂道下車
・京都三条→(市バス 5号系統)→南禅寺・永観堂道下車
駐車場
禅林寺永観堂では駐車場を利用することができます。駐車場を利用することが出来るのは嬉しいのですが、収容台数が20台程度しかありませんので満車となっている場合には周辺の有料駐車場を利用してくださいね。
禅林寺永観堂周辺のおすすめ観光スポット
禅林寺永観堂で紅葉もみじ狩りをした後にはどこかに観光でもしたいものですよね。せっかく京都まで行ったのですから京都らしい場所にいきたいところです。そんな時にお勧めの場所を紹介しますので参考にして下さい♪
京都市動物園
京都にある動物園には京都観光の際に行ったことのある方は少ないのではないでしょうか。やはり京都にいったらお寺巡りなどをしますよね。実は京都市動物園はかなり穴場となっているのです。たくさんの動物がいるにもかかわらず料金が非常に安く中学生以下は無料なのでファミリーで遊びに行きたい場所ですよね♪
館内にはカフェがあり本格焙煎コーヒーやおしゃれなドリンク、クレープなどを味わうことが出来ます♪ソフトクリームサンデーなどもありますのでお子さんも大喜び間違いありません!京都に行ったら動物園に行ってみるというのはいかがでしょうか。
料金
一般:620円
中学生以下:無料
まとめ
禅林寺永観堂での紅葉もみじ狩りを紹介させていただきました!
庭園のすばらしさについてお判りいただけたでしょうか。作りこまれた庭園はまさに芸術そのものとなっています。ここで暮らしたい!ずっと見て居られるような素晴らしい庭園となっています。夜間にはライトアップが行われますので昼とはまた違う魅力を味わうことが出来ますので両方とも行ってみてほしいです。動物園にも行ってみましょう♪
コメント