Go To トラベルキャンペーンとは?期間は?いつから?注意点は?

スポンサーリンク

新型コロナウイルスの感染拡大を受けての自粛生活!お疲れ様です!

まだ油断できない状態ですが、旅好きの私なんかは「どこかいきたい!!」って妄想しながら過ごしてました。自粛解除にはなったものの、まだ県外移動は自粛の状態ですので、自由に旅ができるのはもう少し先だと思います。

そんな中、ニュースなどで最近出てきてる「Go To トラベルキャンペーン」って結局なに?と思われている方も多いと思います。”トラベル”となっているので旅のなにかだとは思いますが。。。

実際、私もどんなことに使えるのか?興味がありましたので調べてみました。

観光庁の資料をもとに、簡単にできるだけわかりやすく、伝えたいとおもいますので参考にしてくださいね!

富士山と河口湖
スポンサーリンク

Go To トラベルキャンペーン とは?

Go To トラベルキャンペーンとはなんでしょう?

最近ホントに横文字ばかりですね(笑

前例のない新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本全国が自粛生活を余儀なくされましたね。ちょっと息苦しささえ感じる生活でしたよね。まだ、以前のように自由に外出することはできませんが、ニュースなどでも連日報道されてますが、飲食店などは休業せざるおえない状態でしたよね。

ホテルや観光スポットなども同様に、いや、それ以上に大打撃を受けてます。特に京都のような海外観光客が多かった地区は、日本国内は自粛明けとなっていますが、海外渡航はまだまだ先だと思いますので、かなり不安だと思います。

そこで、宿泊や日帰り旅行などの割引や、お土産やさんや飲食店・観光スポットなど幅広く使用できるクーポン券の発行などを行い、観光客が来やすく、行きたいとおもえるような環境を整え、国内観光地を支援していこう!というのが「Go To トラベルキャンペーン」です。

Go To トラベルキャンペーンの期間はいつから?

では「Go To トラベルキャンペーン」の期間はいつから開始されるの?って思いますよね?すでに実は始まってます!順次、色んなクーポンなどでてくると思いますが、6月8日現在、確認できている「Go To トラベルキャンペーン」は、県民の県内宿泊の宿泊代金割引が始まってます。

まだまだこれから対応する県が増えてくると思いますが、今、確認できているのは沖縄・石川・山形・香川・長崎・徳島などです。

まだ県外移動は自粛なので、県民の県内旅行を推進しています。県によって割引内容が違いますので、まずはご自身がお住いの県ホームページをご確認ください。

ちなみ私は埼玉在住なのですが、埼玉県では秩父市が市内で使えるコイン型商品券「和同開珎」を使うと2%割引が受けられます。誰でも購入し使うことができます。

これから順次色々なクーポンがでてくると思いますので、ご自身の住んでる県や市町村をまずチェックしてみてくださいね!

ではこの「Go To トラベルキャンペーン」は、いつまでの期間なのか気になりますよね?今言えるのは「令和3年3月31日までは対象期間」だと思います。なぜそういえるのか?というと、今回の「Go To トラベルキャンペーン」は令和2年度の補正予算が組まれる予定ですので、少なくとも令和2年度である令和3年3月31日までは対象期間だと思います。

しかし!各キャンペーン内容によって、実施期間はバラバラです。ご自身が利用できるキャンペーンの実施期間を必ず確認してくださいね!

コロナウイルスの状況によって、色々変わってくると思うので、わかり次第、この記事も順次更新していこうと思います。

長瀞ライン下り

Go To トラベルキャンペーンはどのくらい安いの?

先程、埼玉県秩父市の例をあげましたが、ここでは沖縄を例にあげますと、沖縄県民の方々は県内のホテルなどに宿泊した場合、最大で半額(1人上限15000円)の助成が受けられます(実施期間は7/31まで!)

また、例えば新潟県では新潟県民の県内宿泊に対し、1人5000円の割引くーぴんを配布する予定です(実施期間は7/31まで!)。また、県の特産物を20%OFFで販売する通販サイトを準備しているようです。

当面は県民の県内使用を目的としたキャンペーンが始まって、夏休みごろから県外の方を対象にしたキャンペーンがはじまるのではないでしょうか?

Go To トラベルキャンペーンの注意点!

始まったばかりの「Go To トラベルキャンペーン」の現時点での注意点をお知らせいたします。私もびっくりした部分があるので、ぜひ読んでくださいね!

対象エリアがバラバラです!

各県や市町村単位で色々キャンペーン施策を展開していますので、対象者や対象エリア、また、割引額などすべてバラバラです。

例えば、先ほど私の住んでる埼玉県秩父の例をあげましたが、秩父市の実施する「Go To トラベルキャンペーン」なので、ライン下りで有名な長瀞町では使えません。

何度も書いてますが、まずはご自分のお住いの県や市町村のホームページを確認して利用ましょう!全国展開が待たれますね!

旅行代理店での予約や利用が必要なキャンペーンが多い!

みなさん。ホテルは何で予約してますか?

私は主に楽天トラベルやじゃらん。またはアパホテルなどは直接予約してます。今確認取れている内容ですと、これらすべて対象外です!

新潟県のようなクーポン配布型のキャンペーンは、じゃらんで県民限定クーポンの配布などしてますが、観光庁の資料をみると”旅行業者経由で~”と記載がされてます。つまり街にある旅行代理店で予約する必要があるのです。

言い方を変えると、旅行代理店ごとに利用できる内容も異なる可能性があります。なぜかというと、旅行代理店によっては予約のとれないホテルや旅館が、それぞれ存在してます。泊まりたいホテルが必ず旅行代理店で取り扱ってるとは限りません。

少し面倒なのですが、十分、確認が必要です。

高速道を無料化はどうなった?

私は車で移動することが圧倒的に多いので、一番期待していたのがこの「高速道路無料化」です。安倍さんがかなり早い段階で発言されてましたが。。。。

記事を書いてる6/8現在、まだ「Go To トラベルキャンペーン」では見当たりません。これは色んな所と調整が必要でしょうから、まだこれからなのだと思います。

今後、県外移動OK[になったあとに、交通関係のキャンペーンに期待しましょう!

まとめ

「Go To トラベルキャンペーン」をわかる範囲で説明させていただきました。

まずはいい機会ですので、ご自分のお住いの県内に目をむけて楽しみましょう♪観光業界の方々も、今まで海外観光客をターゲットにされていた地域が多かったですが、国内観光客に来てもらわないと経営できなくなる状態です。

まずは、県内で楽しみましょう!

もちろん、コロナ対策をしていきましょうね!

 

ご覧いただきありがとうございました!

※本記事は「観光庁関係補正予算」資料に基づき、県や市町村の現在の状況を確認しながら記事にいたしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました