早いもので、今年もそろそろ年末が近づいてきましたね。来年はついに令和も4年!2022年になります。いい年にしたいものです。
年末年始は地元に帰って普段顔を合わせない親戚や友達とのんびり過ごす方が多くいますが、年末年始に旅行をする方もいるのではないでしょうか。
千葉県にあります、大本山中山法華経寺で初詣!
その読み方は、法華経寺(ほけきょうじ)!これは読めないですね。
そんな、「大本山中山法華経寺」での初詣について紹介していきたいと思います♪
大本山中山法華経寺の初詣 参拝時間<2022>
大本山中山法華経寺の2022年初詣参拝時間を紹介します。
・2022年1月1日 0:00~17:00
・2022年1月2日 8:00~17:00
・2022年1月3日 8:00~17:00
※予定
大本山中山法華経寺の初詣 コロナ対策<2022>
大本山中山法華経寺の新型コロナウウイルス感染症の拡大の影響への対策を紹介します。
日蓮宗での取り組みを紹介します。
・大勢の人が集まるような行事の中止及び延期
・マスク着用願い
大本山中山法華経寺の初詣 ご利益・由緒・御祀神
大本山中山法華経寺のご利益
法華経寺には様々なご利益があるとされています。
学業成就、合格祈願、交通安全、安産祈願などがあります。
大本山中山法華経寺の由緒
大本山中山法華経寺とは、大連大聖人により開かれた一番最初の零場となります。
日蓮宗の寺院となっています。
法華経寺においては鬼子母神が欠かせない存在となっています。
大本山中山法華経寺の御祀神
鬼子母神
大本山中山法華経寺の初詣 混雑状況
注意してくださいね大本山中山法華経寺の初詣は大変に混雑します。
特に大晦日~元旦が混雑のピークとなりますので注意してください。
例年たくさんの露店が人気となっていますが、今年の屋台出店予定はまだ不明となっております。
大本山中山法華経寺の初詣 アクセス方法
大本山中山法華経寺へのアクセス方法を紹介します!
住所:千葉県市川市中山2-10-1
大本山中山法華経寺へ電車でのアクセス
・JR東京駅→市川駅→下総中山駅→(所要時間徒歩約10分)→大本山中山法華経寺
・京成線 上野駅→青砥駅→京成中山駅→(所要時間徒歩約5分)→大本山中山法華経寺
大本山中山法華経寺へ車でのアクセス
京葉道路 厚木インターチェンジ・市川インターチェンジ→大本山中山法華経寺(所要時間約15分)
大本山中山法華経寺の駐車場
法華経寺には駐車場があります。駐車場があるというのは嬉しいですよね♪
料金:無料
まとめ
「大本山中山法華経寺」の初詣について紹介させて頂きました!
大本山中山法華経寺の初詣が人気!多くの方が訪れるスポットとなっています。法華経寺の初詣に行くという方は混雑を覚悟していきましょうね。
コメント