明治神宮!神様のご利益が凄い!行き方や見どころなどご紹介!

スポンサーリンク

東京都内にはたくさんの有名な神社やお寺がありますが、ぜひ一度足を運んでもらいたいのが

明治神宮。

都会の真ん中にありながら木々がたくさんあり、自然も感じることができます。

この記事では明治神宮の行き方やご利益、御朱印などについてまとめていますのでチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

明治神宮へのアクセスについて 駐車場はあるの?

電車で行くとき

明治神宮はアクセスが簡単で電車でも行きやすいので、観光客にも大人気のスポットなんです。まずは最寄りの駅について紹介します。

 

最寄駅はJR原宿駅または地下鉄千代田線・副都心線明治神宮前(原宿)駅より徒歩1分。小田急線参宮橋駅より徒歩5分となっています。初めて行く人にとって駅から近いのは助かりますよね!複数の路線からアクセスできるのも高ポイント。

駐車場

明治神宮には駐車場もあり、年末年始以外は参拝の時に利用することができます。第1駐車場、第2駐車場、第3駐車場、西神門駐車場という4つの駐車場がありますが、一般の参拝客が利用できるのは第2駐車場、第3駐車場の2つです。

 

明治神宮に参拝する場合は、なんと駐車料金は無料です!原宿なのに無料で停められるなんて助かりますね。ちなみに駐車場が利用できるのは午前6時から午後5時までです。

明治神宮のご利益は?知っておきたい由緒や御祀神について

神さま(御祀神)

明治神宮の御祀神(ごさいじん)は、明治天皇と昭憲皇太后。

明治天皇が崩御になった9年後の大正9年、両陛下とゆかりの深い代々木に御鎮座となったそうです。

当時、国民から碁聖徳を永遠に敬いたいという声が上がっての建立だったとのこと。両陛下が国民に愛されていたことがうかがえますね。

 

ご利益

明治神宮はかなり万能で、世界平和から家内安全、縁結び、除災招福、商売繁盛、合格祈願など、ほとんど何をお願いしても大丈夫なほど。とくに縁結びには強力なご利益があるとして有名です。

お宮参りや七五三、還暦祝いなど寿祭のときにお参りするという人も。人生をとおして通うことができる神社でもあります。

 

お祀りしているのが天皇ということで、国家繁栄や皇室弥栄、世界平和のご利益も。

今年は新しい元号になったことだし、この機会に足を運んでみるのもいいですね。

明治神宮の御朱印や御朱印帳

ちかごろすっかり定番となった御朱印収集。明治神宮でも御朱印をいただくことができます。

境内にお祓いを行う「神楽殿」という建物があり、こちらでお祓いや御朱印を受け付けています。(本殿に向かって右方向)

建物に入るとたいてい係りの方が立っていて案内をしてくれるのですが、御朱印は神楽殿に入ってすぐのとこで書いていただけます。平日でも参拝客が多いので、ちょっと並ぶ場合があります。初詣の時期や連休の時なんかはかなり混み合うので、地下まで長蛇の列ができていることも!!時間には余裕を持って御朱印をもらいに行ってくださいね。

ちなみに、明治神宮で御朱印をいただくには500円お納めする必要があります。他の神社では300円ぐらいが相場ですので、ちょっとお高めですね。御朱印帳を持っていればその場で書いてもらえて、明治神宮の絵葉書も渡してくれます。御朱印帳を持って行くのを忘れた場合は、半紙に書いていただくこともできますよ。

明治神宮では、オリジナルの御朱印帳が1000円で販売されています。こちらを購入したうえで御朱印をお願いすると、なんと御朱印は無料で書いていただけます!お得ですよね!

明治神宮のまわりには観光スポットいっぱい!買い物やカフェなど!

原宿・竹下通り

明治神宮の最寄駅は原宿駅です。

ですので、大変有名な”竹下通り”がすぐそばにあります。

観光スポットや話題のスポットがたくさんあります!お参りに行った帰りには食事もできるし買い物もできますよ。

 

とにかくワイワイにぎやかな原宿を楽しみたいなら、迷わず竹下通りへ!プチプラのメイク用品やファッション雑貨が買えたり、話題のフードが食べ歩き出来たりと観光要素が満載です。

表参道

落ち着いた休日を過ごしたいなら、表参道を散策するのが楽しいです。表参道沿いには高級ブランドやレストラン、メイク用品のショップなどが並んでいるので気分上がります!

ちょっと横道に入るとセンスのいいカフェやファッションブランドのお店が。自分だけの穴場を探すのもワクワクしますね。

まとめ

境内の雰囲気が良く、ご利益もたくさんあるパワースポットの明治神宮。

まわりにはたくさん遊べる場所もあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました