長崎県大村市の「野岳湖公園」では紅葉もみじ狩りをすることが出来ます♪
大村もどんどん紅葉が進んで木々の色付きを感じることが出来るようになってきました。
山の方は今がピーク!野岳湖公園も赤色に染まっていますよ~!
11月18日に行ってきた野岳湖公園の紅葉情報を紹介!
今がピークなので急いで!
野岳湖公園の紅葉 見どころ
野岳湖公園の紅葉が11月18日現在ピークを迎えています。
どんどん秋の深まる野岳湖公園が美しい・・・!
野岳湖公園を散策
まず、野岳湖公園を散策してみましょう!
私のおすすめは、野岳湖を1周すること!
野岳湖の周囲を回ることが出来ますのでお散歩がてら歩いてみましょう!
かなり広いですよ~!歩きやすい服装でいくことがおすすめです。
野岳湖公園の湖と紅葉
やはり、一番の見どころは野岳湖と紅葉のコラボレーション!
色鮮やかな色彩の紅葉と緑の葉、そして湖のエメラルドグリーンのコントラストに注目してください。
美しい・・・!天気も良かったので最高に美しい景色を見ることが出来ます。
美しいですね~!
水辺の広場から対岸の紅葉をみることのできるスポットもおすすめです♪
自然を満喫することが出来ますね。
野岳大橋
野岳湖公園には大きな吊り橋がかかっています。
吊り橋の周辺でも紅葉を見ることが出来ますよ♪
吊り橋と周辺を見渡すことのできるような展望台がありますのでそちらから鑑賞してくださいね♪
吊り橋を渡りながら景色を見るのもいいですし、吊り橋と紅葉を一緒に楽しむのもまた格別です。
紅葉のじゅうたん
野岳湖の周囲を歩いていると、色とりどりの紅葉の葉が落葉しているのを見ることが出来ます。
なんと美しいのでしょうか。
そしてとてもフォトジェニックです。
紅葉もみじ狩りの際には周囲を見渡してしまいますが、少し地面にも目を向けてみて下さい。
野岳湖公園の南サイト
南サイトを散策していると、真っ赤に染まるもみじを見つけました。
何と素晴らしい景色なのでしょうか。
もみじの木の周辺には真っ赤に染まるもみじの葉が落葉しています。
もみじの木を取り囲むようにしきつめられたもみじのじゅうたんと紅葉。。。
風が吹くたびに葉がはらはらと落ちて秋の深まりを感じることが出来ます。
散策道
野岳湖公園の周囲を歩いていると、このような景色に出会うことが出来ます!
落葉した葉、真っ赤な葉、まだ緑残る葉・・・
ここの通りだけでも季節の移ろいを感じることが出来ます。
もみじのトンネルの中を、もみじのじゅうたんの中を進む♪
まるでジブリの世界感のような光景です。
こちらは、トリム広場を抜けて南サイトまで向かう際中にある景色です。
無造作なのですが、自然の荒々しさと紅葉の上品さが共存していますね。
休憩をすることのできるベンチも色とりどりの落葉した葉で包まれています。
野岳湖公園の紅葉 アクセス
野岳湖公園へのアクセス方法を紹介します!
住所:長崎県大村市東野岳町1097-1
車で行く場合
国道34号線を走りましょう!
すると、大村カントリークラブという看板が出現します。
看板のある信号を大村空港方面なら左折、佐世保方面なら右折しましょう。
そこから野岳湖方面へず~~っと走ります。
長いですよ。
すると、右手にくじらのバス停が出現します!
バス停手前、もしくは1本前の道を右折しましょう。
駐車場
野岳湖公園には大きな駐車場があります!
まとめ
「野岳湖公園の紅葉最新情報」を紹介させて頂きました!
野岳湖公園は今がピーク!落葉も始まっていますので今週末、遅くとも来週あたりまでがピークとなりそうですね。急いで見に行きましょう!
コメント