青森県で開催されます、田名部まつりがとても豪華!
豪華絢爛な山車を見ることが出来ますよ♪京都祇園祭がルーツとなっています!
山車巡行でも見どころがありますよ~!どのようなものがあるのか気になるところですよね。
そんな、「田名部まつり」の魅力を紹介していきたいと思います♪
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/05/1719262_m-1024x683.jpg)
「田名部まつり」の日程は?会場はどこ?
田名部まつり<2021>開催日程
2021年の田名部まつりの日程を紹介します!
田名部まつりは、例年同日の8月18日~20日に開催されておりますので参考にしてください。
2021年8月18日(水)~2021年8月20日(金)
田名部まつりの会場
むつ市田名部地区(田名部神社周辺)
田名部まつりは中止?コロナの影響は?
2021年の田名部まつりは、2021/07/09現在、中止の発表はされていません。開催されることを祈っています。
2020年の田名部まつりは残念ながら中止でした。
※田名部まつり<2021>が中止等変更がありましたら、わかり次第、記事を更新いたしますのでご了承願います。
「田名部まつり」のアクセス方法
田名部まつりへのアクセスを紹介します。
田名部まつりへ電車でのアクセス
JR下北駅→バスで約10分
田名部まつりへバスでのアクセス
バスターミナル下車→徒歩約5分
田名部まつりへ車でのアクセス
青森自動車道 青森中央インターチェンジ→約100km
田名部まつりの駐車場
田名部まつりでは駐車場の用意はありません。周辺には有料駐車場が多数ありますのでそちらを利用してください。当日は交通規制も行われますので注意してください。
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/05/祭り28-1024x683.jpg)
「田名部まつり」のスケジュール
2021年の田名部まつりの情報は公開されておりません。
以前の田名部まつり開催スケジュールを紹介しますので参考にしてください。
田名部まつり<1日目>
9:30 舞台開き、目名神楽会(神楽殿)
10:00 神楽・能舞参社
14:00 山車産社…花火(30分前及び定刻)
18:00 前々夜祭…花火(30分前及び定刻)
19:00~21:30 能舞奉納 藩野沢青年会(神楽殿)
21:30 山車退社…花火(30分前及び定刻)
後山・香爐峯退社後閉門
田名部まつり<2日目>
5:00 開門
10:00 神楽・能舞参社
正午 山車参社…花火(30分前及び定刻)
13:00 招魂祭…花火(30分前及び定刻)
祈祷舞奉納 栗山太神楽会(幣殿)
18:00 前夜祭…花火(30分前及び定刻)
祈祷舞奉納 白糠倶楽会(幣殿)
19:30~22:00 能舞奉納 白糠倶楽会(神楽殿)
22:00 山車退社…花火(30分前及び定刻)
後山・香爐峯退社後閉門
田名部まつり<3日目>
17:00 開門
9:30 神楽・能舞・山車参社…花火(30分前及び定刻)
10:00 参進
10:20 例祭…花火(低時刻)
11:30 山車出発…花火(30分前及び定刻)
0:20 御神輿渡御
18:00 御神輿還御
還り獅子 栗山太神楽会
18:20 山車点灯出発(先山 稲荷山)
19:00 還御祭…花火(30分前及び定刻)
19:30~22:00 神楽奉納 目名神楽会(神楽殿)
19:45 山車帰社(後山 香爐峯)
22:30 山車退社…花火(30分前及び定刻)
後山・香爐峯退社後閉門
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/03/まつり15-1024x768.jpg)
「田名部まつり」の見どころ
田名部まつりのおしまこ流しおどり
夜も更けてきたころに、目深に防止をかぶって揃いの浴衣をきた踊り手の方が一斉に踊りを披露します。夕方に開催されますので、顔の見えない踊りに不思議な魅力を感じます。会場全体がどんどんお祭りムードに盛り上がっていくのを感じます。
田名部まつりの山車
田名部まつりといえば豪華な山車!5台もの大きな山車が出陣します!・稲荷山(いなりやま)・猩々山(しょうじょうやま)・大黒山(だいこくやま)・蛭子山(えびすやま)・香爐峯(こうろほう)と披露されます。
人が上に乗り、お囃子を披露します。後ろ側の柄まで違う、5台それぞれ異なる魅力がありますので細部まで注目してみてください!
田名部まつりの様子を動画でご覧ください。
田名部まつりの五車別れ
田名部まつりの魅力といえば、この五車別れです!すべての山車が揃い、樽酒を飲み交わして次の再開を誓い合うというものです。とても粋な行事だと思いませんか?現代では見ることのできないような景色ですよね。豪快で荒々しい魅力があると思います。
田名部まつりの混雑状況
田名部まつりは地元で人気のお祭りとなりますので混雑が予想されます。しかし、都会の人気のお祭りと比較すると混雑具合はゆるやかとなりますのでゆったりとお祭りを楽しむことが出来ますよ♪
地元民に人気なので駐車場は早い時間に満車となる危険性がありますので、会場付近に駐車したいと考えている方は早めに向かうことをお勧めします。
田名部まつりの露店
田名部まつりでは露店の出店はあるのでしょうか?
お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないものがありますよね…!
安心してください!田名部まつりではたくさんの露店が出店しますよ~!定番のメニューからスイーツ系まで楽しむことが出来ます♪食事をメインとしている方でも満足できるかと思いますよ。
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
![](https://bluerose.biz/wp-content/uploads/2020/04/まつり18-1024x683.jpg)
まとめ
「田名部まつり」を紹介させていただきました!
このお祭りは古き良きお祭りの姿をみることが出来る場所だと思っています。五車別れなんて最高ですよね!お祭りの最中に樽酒を飲み交わすのですよ。次の年の再開を誓うのだなんて素敵な催しだと思いました。それぞれの町内に帰る三車別れではみんなでお酒を飲み交わすのだそうです。
そんな、楽しい田名部まつりに参加してみなさんも一緒に盛り上がっていきましょう~!
コメント