博多どんたく2021!規模縮小開催!中止イベントなど紹介!

スポンサーリンク

福岡県福岡市で開催される『博多どんたく』。

正式名称は「福岡市民の祭り博多どんたく港まつり」ですが、『博多どんたく』と言えば、誰もが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

 

そんな観客動員数200万人以上の国内最大級の祭り『博多どんたく』の概要や見どころをご紹介していきます。

博多どんたく
スポンサーリンク

博多どんたく開催日程<2021>

福岡市民の祭り『博多どんたく』の開催日程を紹介します。

2021年5月3日(月・祝)~2021年5月4日(火・祝)

 

祭り期間中の2日間には、たくさんのどんたく隊がどんたく広場でパレードをします。

また市内各所に設けられたステージでは、どんたく隊によるお祝いの演舞が披露されます。

 

2021年の福岡市民の祭り『博多どんたく』は規模縮小開催!

2021年の博多どんたくは、いまだにコロナが落ち着かないこともあり、コロナ対策を実施したうえで、規模を縮小して開催することになりました!

2021年3月15日現在、以下の開催予定です。

【開催予定】

・博多松囃子
・本舞台・演舞台
  - お祭り本舞台(福岡市役所ふれあい広場)
  - 博多駅本舞台(博多駅前広場)
  - キャナルシティ博多演舞台(キャナルシティ博多)
  - 天神中央公園演舞台(仮称)(天神中央公園)
  ※他の演舞台の設置については未定です
・どんたく博多デー2021
 

【中止】

・前夜祭
・式典
・パレード
・はかた駅前通りどんたくストリート
・にしてつ花自動車
・福岡親善大使選出
・他都市どんたく隊(お祭り交流)
・どんたく広場観光桟敷席
・若者広場・ニュージェネレーションパレード
・どんたクルーズ
 

【検討中】

・マーチングフェスティバル
・各種コンクール(一部60周年記念事業)
・案内所

 

博多どんたく

博多どんたくへのアクセス方法・駐車場・交通規制情報

『博多どんたく』が開催される「どんたく広場(明治通り)」までのアクセス方法をご紹介します。

・JR「博多駅」下車後徒歩約15分

・地下鉄「天神駅」下車後徒歩約5分

・地下鉄「中洲川端駅」下車後徒歩すぐ 

 

祭り開催日には、各所で交通規制や通行止めが行われます。

交通規制のかかっていない周辺の道路や都市高速でも大変な混雑となります。

車やバス、タクシーではほぼ動きが取れない思ったほうが良いでしょう。

電車と徒歩での移動を強くお勧めします!

車を利用する方は、市外の駐車場を利用し、目的地までは電車で移動するようにしましょう。

 

こちらは2019年の案内図となりますが、例年同じような交通規制が行われると予想しますので、参考にしてください。

※2019年(令和元年)版です。

実際にお出かけの際には、2021年(令和3年)版をご確認の上お出かけください!

博多どんたくの 開催場所

『博多どんたく』のパレードは明治通り(地下鉄呉服町駅〜地下鉄天神駅間)に作られるメイン会場の「どんたく広場」で行われます。

その他、博多市内には約30ものステージが設置されイベントが開催されます。

「博多どんたく」 由来・歴史

「博多どんたく」は、1179年に始まった「松ばやし」を起源とするお祭りと伝えられています。

 

約400年前、筑前の領主の小早川秀秋の居城へ博多の町人が松囃子を仕立て年賀のお祝いに行ったとされ、その後、福岡と博多の二つの町が270年間、博多松囃子を通じて交流していました。

明治に入り、新政府によって松囃子は中止となりましたが、明治12年に「博多どんたく」と呼び再開をされました。

その後、戦時中には一時中断されましたが、戦後になり「松ばやし」と「どんたく」は復活しました。

その復活は戦後の復興の大きな勇気となり、年に一度の無礼講の行事市民総参加の『福岡市民の祭り「博多どんたく港まつり」』として年々盛んになり、現在は約650団体のどんたく隊、出場者約3万3千人、見物客約200万人と大変大規模なお祭りへと成長しました。

博多どんたく前売りチケット情報

博多どんたく観光桟敷券(前売り券)

2021年の観光桟敷席の発売は、まだ未定ですが、例年ですとチケットピアやローソンチケットで3月初旬より販売が始まります。

明治通りの水上公園内に設置される観光桟敷席でどんたく隊のパレードを見学することのできるチケットです。

前売り券完売の場合には当日券の販売は行われませんので、どんたく隊のパレードを快適に楽しみたい方は、前売り券の購入を検討してみてくださいね!

 

博多どんたくおすすめポイント

『博多どんたく』の見どころをご紹介します。

博多どんたく総おどり

『博多どんたく』は観るだけではありません!

祭り2日目、5月4日には祭りのフィナーレとしめ「総踊り」が開催されます。

飛び入り参加OKの「総踊り」は地元の方も観光客も関係無く、みんなで踊ります。

地元の方の中には、この総踊りを一番の楽しみにしている方も多いようです。

例年ですと、祭りのフィナーレの4日の夕方、どんたく広場で行われます。

どんたくの振り付けが分からなくても大丈夫です!

自由に楽しくお祭りを楽しみましょう。

 

博多どんたくの様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。

まとめ

『博多どんたく』が開催される2日間は、それぞれが思い思いの仮装でシャモジを叩いて町を練り歩きます。

パレード見学の際には、配布されるパンフレットは必須です。各案内所などで手に入れてくださいね。

町中がどんたく一色で湧き返る市民総参加のお祭り『博多どんたく』へ、是非、足を運んでみてくださいね。

<参考>

福岡市民の祭り『博多どんたく』を見に行くときのランチの参考に!

福岡市民の祭り『博多どんたく』への旅行の予約はお早めに!ポイントでお得に旅をしましょう!

福岡市民の祭り『博多どんたく』を綺麗に撮影しませんか?GoProも簡単にレンタルできますよ!

気を付けて福岡市民の祭り『博多どんたく』を楽しんできてくださいね!

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました