愛媛にある「道の駅八幡浜みなっと」では美味しい海鮮を味わうことが出来ます。
どーや食堂海鮮バーベキュー!新鮮な海鮮を豪快に焼き上げましょう♪
お買い物を楽しむことも出来ます。お土産を購入していくことができますよ。
そんな「道の駅八幡浜みなっと」の魅力を紹介していきたいと思います♪

道の駅八幡浜みなっとの住所は?営業時間は?
道の駅八幡浜みなっとの住所と営業時間を紹介します。
道の駅八幡浜みなっとは、道の駅としては遅くまで営業していてくれるので、うれしいですね!
道の駅八幡浜みなっとの住所
愛媛県八幡浜市字沖新田1581-23
道の駅八幡浜みなっとの営業時間
9:00~21:30
道の駅八幡浜みなっとのランチ!海鮮バーベキュー
道の駅八幡浜みなっとで大人気のランチ!海鮮バーベキュー!
道の駅八幡浜みなっと内の「どーや食堂」で味わうことが出来ます。
どーや食堂の奥にカーテンで仕切られたエリア!それがバーベキューエリアとなっています。
なんだかワクワクしてきますね♪
魅力
海鮮バーベキューの魅力は、なんといっても新鮮な魚介を自分で焼いて焼き立てを食べることが出来るという点にあります。
あとは、手ぶら!バーベキューをするにはたくさんの器具が必要となりますよね。
その用意の必要なくバーベキューを楽しむことが出来るというのもどーや食堂の海鮮バーベキューの魅力となっています。
メニュー
すべて込みになっているセットメニュー!
もちろん単品メニューもありますので自分の好きなものを選びましょう♪
どーや食堂オススメメニュー
どーや食堂で味わうことが出来るのは海鮮バーベキューだけではありません!
オススメメニューを紹介♪
海鮮丼
新鮮で美しいお刺身がごはんの上にドーン!と乗っています。1番人気のメニュー♪
料金:1,300円
どーや丼
数量限定の贅沢なメニュー!海鮮丼よりもさらにたくさんの種類のお刺身が乗っています。これは贅沢!
料金:2,000円

道の駅八幡浜みなっとのどーや市場
八幡浜みなっとの人気スポットとなっているのがこちらのどーや市場!
新鮮が海鮮がたくさん!
市場なので魚屋さんがずら~っと並んでいます。
大きな良い声が聞こえてきますよ♪
その様子を見ているだけでワクワクします!
市場の良いところは、実際に魚屋さんと話しをすることが出来るという点だと思います。
スーパーではそうもいきませんよね。
この魚はどうやって食べたらいいの?これ美味しいの?
声をかけて会話も買い物と一緒に楽しみましょう♪
道の駅八幡浜みなっとのアゴラマルシェ
美味しいものがたくさん!
お土産屋さんの入っているアゴラマルシェに行きましょう♪
どのようなメニューがあるのでしょうか。
農産物
新鮮な農産物を販売しています。
地元の食材を手に入れることができるというのが嬉しいですね。
ちょっと変わった食材も並んでいますよ♪
変わったものはPOPで紹介してくれているので見るだけでも楽しいです。
ジュース!
実は、アゴラマルシェではジュースの種類がかなり豊富なのです。
棚に並んだジュースに衝撃を受けますよ。
柑橘系のジュースですね♪
みかんやまどんななどの人気のジュースが多数!
お土産としても喜ばれる品だと思います。
石窯パン工房
アゴラマルシェではパンの販売もあります。
人気のパンがたくさん・・・!
カステラパンに生搾りレモンパン!ピザにベネチアーナなど様々な種類のパンを販売しています。
パン好きな方必見ですよ。
フードコート
アゴラマルシェにはフードコートもあります♪
うどんに定食!ピザも♪
自分の好きなものを選択することが出来ます。
オススメは鯛どんだけ定食!
名前もどんだけ~!鯛の半身をフライに!
大きなフライは食べごたえ抜群となっています。

道の駅八幡浜みなっとの最新口コミ情報!
道の駅八幡浜みなっとのTwitterで投稿された最新口コミ情報です!
三カ月以上、Twitterに道の駅八幡浜みなっとの投稿がされていないと、表示されませんのでご了承願います。
[getswin keyword=”八幡浜みなっと” use_title=”0″ use_search_type=”AND” cache_time=”3600″ view_num=”10″ cache_num=”10″]
愛媛でランキング上位の道の駅
道の駅 よしうみいきいき館(よしうみいきいきかん)
住所
愛媛県今治市吉海町名4520-2
営業時間
9:00~17:00
施設
売店、七輪バーベキュー、特産品コーナー、鮮魚コーナー
特徴
海鮮が好きな方必見!館内の七輪バーベキューでは海鮮を目の前でやくことができます♪そして…大人気なのが牡蠣食べ放題!高級食材である牡蠣をめいっぱい食べることが出来ます。焼き牡蠣が食べ放題です♪料金は大人3,240円、小学生2,160円、小学生未満1,080円!
道の駅 津島やすらぎの里(つしまやすらぎのさと)
住所
愛媛県宇和島市津島町高田830-1
営業時間
10:00~22:00
施設
温泉施設、徳庵品販売所、レストラン、プール
特徴
温泉に入ることのできる道の駅!大きなお風呂に感動♪露天風呂もありますよ!特産品もたくさんあります。地元の新鮮な農産物やお土産物が種類豊富にありますのでお買い物をすることもできます。食事もオススメ♪鯛めし定食が食べたい!
道の駅 霧の森(きりのもり)
住所
愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
営業時間
10:00~17:00
施設
茶フェ、レストラン、温泉、コテージ、川遊び、霧の森大福、新宮茶
特徴
自然と遊ぶことのできる道の駅!近くの川では川遊びを!コテージもありますので夏のレジャーはココで決まりですね~!他にもおいしいお茶グルメがたくさんあります。大福やほうじ茶ゼリー♪おいしいものもたくさんあります。
まとめ
「道の駅八幡浜みなっと」を紹介させて頂きました!
こちらの道の駅では美味しい海鮮を味わうことが出来ます♪アゴラマルシェでのパンや食事もオススメなのでどこに行けばいいのか悩みますね!お土産物もありますので是非遊びに行ってくださいね。
コメント