祇園祭2021!京都八坂神社の祭り!中止?屋台や見どころなど紹介

スポンサーリンク

京都で開催されます祇園祭は長い時間開催されるとても規模の大きなお祭りです!

この期間に入りますと京都全体が人であふれてさらに活気づいたものとなります♪

祇園祭に行くと、これを京都!と感じますよね!

 

そんな京都・八坂神社「祇園祭」の魅力について紹介していきたいと思います♪

京都・八坂神社
スポンサーリンク

京都 八坂神社「祇園祭」の日程は?会場はどこ?

京都・八坂神社「祇園祭」日程<2021>

2021年の京都・八坂神社「祇園祭」の日程を紹介します!

京都・八坂神社「祇園祭」は例年、7月1日~7月31日までの一か月間開催いたします。

2021年7月1日~2021年7月31日

 

日本三大祭りといわれるだけあって、なっがいですね!^^

京都・八坂神社「祇園祭」の会場

祇園祭は八坂神社をはじめとした、市内いろいろな場所で執り行われます。

京都・八坂神社「祇園祭」中止?コロナの影響は?

京都・八坂神社「祇園祭」<2021>は、一番盛り上がる祇園祭山鉾巡行について、コロナウイルスの感染拡大を受けて中止が決定いたしました。

とても残念ですが仕方ありませんね。

感染拡大を防ぐ意味でも、関係者の方々が準備に入れませんからね。

来年また楽しみに待ちましょう!

京都 八坂神社「祇園祭」へのアクセス

京都・八坂神社「祇園祭」でのメイン会場となります八坂神社へのアクセス方法を紹介します!

京都・八坂神社「祇園祭」へ電車でのアクセス

・京都祇園四条駅→徒歩5分

・阪急河原町駅→徒歩8分

・JR京都駅→車で15分

・JR京都駅→市バス206番→祇園停留所

 

京都・八坂神社「祇園祭」へ車でのアクセス

・関東方面→四日市ジャンクション→草津ジャンクション→京都南インターチェンジ

・中国・九州方面→神戸ジャンクション→高槻インターチェンジ→京都南インターチェンジ

 

京都・八坂神社「祇園祭」の駐車場

お祭り専用の駐車場の用意はありません。京都はたくさんの優勝駐車場がありますが、街並みが複雑なのとタクシーが非常に多く運転のしづらい町です。地元の方ならともかく観光として車で行くのはやめておくのが無難だと思います。有料の駐車場も早い時間から満車となってしまいますので注意してくださいね。

 

京都駅から会場へと向かいたい場合には、祇園祭になれているタクシーを利用するといいかと思います。お祭りの開催期間中には交通規制も行われます。ただでさえ京都の街並みはちょっとわかりにくいので、ベテランに任せると安心かもしれませんよ♪

京都・八坂神社「祇園祭」

京都 八坂神社「祇園祭」のスケジュール

京都・八坂神社「祇園祭」前夜祭

7月14日(火): 宵々々山

7月15日(水): 宵々山

7月16日(木): 宵山

7月17日(金): 山鉾巡行(山鉾巡行は、9:00に長刀鉢付近を出発し、13:00ごろに到着地点へと行きます)

 

京都・八坂神社「祇園祭」後祭

7月21日(火): 宵々々山

7月22日(水): 宵々山

7月23日(木): 宵山

7月24日(金): 山鉾巡行(山鉾巡行は、9:30ごろに出発し、11:50ごろに到着地点へと到着します。)(花笠巡行は10:00ごろに出発します)

京都・八坂神社「祇園祭」<2021>は、一番盛り上がる祇園祭山鉾巡行について、コロナウイルスの感染拡大を受けて中止が決定いたしました。

京都 八坂神社「祇園祭」の屋台・見どころ

京都・八坂神社「祇園祭」の見どころ

”日本三大祭り”といわれスケール!古き良きニッポン!って感じで、海外の方々から人気になるのも頷けます。

京都「祇園祭」を表現するにピッタリの素晴らしい動画がありましたので、紹介させてもらいます。

この動画。お祭り動画は数あれど、かなりクオリティ高いですよ!ぜひご覧ください。

京都・八坂神社「祇園祭」の由来

日本の各地で疫病が流行ってしまった事がありました。その祭に神泉苑にて国の数と等しい66本の鉾を立てて祇園の神を祀りました。神輿を送り疫病の流行を止める祈願をしたことが始まりです。

京都・八坂神社「祇園祭」の宵山

宵山では、祇園祭のメインとなります山鉾巡行の前日と前々日の事を言います。メインの前に盛り上がりましょう!という雰囲気となり露店やお囃子で盛り上がります。

京都・八坂神社「祇園祭」の山鉾巡行

山鉾巡行といえば、とても大きくて豪華な山車の事を言います。山車といってもよく見るお祭りの山車とは全く異なります。十何人も乗ることが出来る程の大きさを誇るものもあります。その風貌はまるで生きる宝船です。豪華な装飾は見るものを圧倒させます。山鉾は全部で33基あります!全部見たいですがなかなか難しいのが残念です。そのうち29基は重要有形民俗文化財の指定となっています。山鉾はひとつひとつ大きさも見た目もまったく異なります。昼間に見る山鉾も細部まで見れるので素晴らしいのですが、夜に提灯に火がともり光輝く姿は神々しいものがあります。是非両方の姿を見てほしいものです。祇園祭に参加するのであれば山鉾巡行は欠かせない見どころとなります。

京都・八坂神社「祇園祭」の屋台

京都・八坂神社「祇園祭」では、屋台の出店はあるのでしょうか?

お祭りに参加するからにはおいしい屋台での食事は欠かせませんよね~!

安心してください、京都・八坂神社「祇園祭」では四条通が歩行者天国になり、屋台がた~くさん出店します!

祇園祭は1か月間という長期間開催しますが、屋台の出店する日が限られています!注意してください!!

日程: 7月15日・7月16日

この2日間だけです!

他の日に参加すると屋台での楽しみを味わえないので注意してくださいね!

祇園祭の屋台では、定番のメニューからスイーツまでたくさんのフードメニューを楽しむことが出来ます。フードの他にも、昔から屋台で親しまれているような金魚すくいやくじ引き等の遊べる屋台もたくさんありますよ♪

雑貨等を販売する屋台もあります。和柄の雑貨などは外国人観光客の方にも人気があるでしょうね♪

京都・八坂神社「祇園祭」の混雑

京都・八坂神社「祇園祭」はとっても人気のお祭りです。かなり混雑します。大変に混雑します。混雑する事は覚悟の上で参加してください。露店が出店する日はさらに混雑します。どの時間も混雑してしまいます。

その分たくさんの見どころがありますので迷わずに参加しちゃいましょう♪

京都・八坂神社「祇園祭」<2021>は、一番盛り上がる祇園祭山鉾巡行について、コロナウイルスの感染拡大を受けて中止が決定いたしました。

<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!

航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!

まとめ

京都・八坂神社「祇園祭」について紹介させていただきました!

京都・八坂神社祇園祭といったら京都というよりも日本を代表するようなお祭りだと思います。京都の街並みにお祭りムードがぴったり合います!山鉾も素晴らしいです。これぞ日本の宝といえますよね。

外国人観光客もとても多く三かをしますが、日本人なら一度は行ってみたほうがいいお祭りのうちの一つだと思います♪

みなさんも京都・八坂神社「祇園祭」に参加して日本のおまつりを盛り上げましょう~!

京都・八坂神社「祇園祭」<2021>は、一番盛り上がる祇園祭山鉾巡行について、コロナウイルスの感染拡大を受けて中止が決定いたしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました