伊勢神宮といえば皆さんが一度は行きたいと思う神社ではありませんか?
三重県の伊勢市に約2000年のあいだ鎮座するこの伊勢神宮ですが、正式名称は『神宮』です。
『神宮』は有名な「内宮」や「外宮」を始め、別宮・摂社・末社・所管社といった125の宮社から成り立っています。
今回はその1つ「内宮」にスポットを当てます。
伊勢神宮内宮では参拝する時にいくつかの注意すべき事柄が存在しますが、皆さんはどの位ご存じですか?この記事では正しい参拝方法を始め、神宮内宮に祀られる神様とそのご利益、またパワースポットなどについて紹介していきます。
伊勢神宮内宮への行き方は?駐車場もある?
伊勢神宮内宮へのおすすめのアクセス方法です。
電車の場合
伊勢神宮内宮に行くにはまず伊勢神宮外宮へ向かいましょう。
【関東方面にお住みの方】
近鉄名古屋駅から近鉄線で伊勢市駅へ。そこから徒歩5分で外宮に到着します。
時間でいうと1時間半程度です。
【大阪方面にお住みの方】
京都駅から近鉄線で伊勢市駅へ。そこから徒歩5分で外宮に到着します。
時間でいうと2時間半程度です。
伊勢神宮外宮から伊勢神宮内宮への行き方
次に外宮から内宮に向かいます。方法は3種類です。外宮から内宮は近いと思われがちですが、歩くと1時間程度かかります。ご注意下さい。
バス
外宮入口の目の前にバス乗り場があります。2番のりばから「内宮前」行きのバスに乗りましょう。 (片道:大人440円)
タクシー
外宮の出口前数カ所にタクシー乗り場があります。約10分程度で到着します。(片道:目安約1500~1700円)
レンタルサイクル
外宮第一鳥居の目の前にある「伊勢市観光案内所」でレンタルサイクルを借りることができます。別宮などにもよりたい方には特におススメです。
(4時間まで800円、それ以上1000円。最大17時まで)
車の場合
最寄りの高速出口
伊勢自動車道 伊勢西IC
高速降りてすぐの交差点を左折が外宮、右折が内宮となっています。
(特別な祝日は交通止めになる事があるので調べてから行きましょう。)
駐車場
伊勢神宮内宮の近くには大小合わせて15か所ほど駐車場があります。
(2時間まで 500円)
伊勢神宮内宮の由緒とご利益は?また御祀神は誰?
伊勢神宮内宮が創建されたのは垂仁天皇26年、西暦でいうと紀元前4年です。
日本書記には、「この神風の伊勢国は大和の国の近くで美しい国だ」と天照大御神ご自身が創建場所をお決めになったと記されています。
内宮の御祀神はこの「天照大御神」です。
天照大御神といえば「天皇家の祖神」や「日本の総氏神」と称えられる神様です。
イザナギから誕生した天照大御神は、ツクヨミやスサノオと共に三貴子と呼ばれています。
ご利益は「国土平安」です。
また天照大御神が太陽の女神である事から「生命力上昇」「五穀豊穣」「子孫繁栄」のご利益もあります。
伊勢神宮内宮 御朱印と御朱印帳は?
参拝時に大人気なのが御朱印集めです。
もちろん伊勢神宮内宮でも御朱印を頂けます。
その際は、伊勢神宮内宮オリジナルの御朱印帳も一緒に購入してはいかがですか?
鮮やかな水色や綺麗なピンク色の御朱印帳は見た目も映えますよ。
御朱印は神楽殿御札授与所にて300円で頂けます
御朱印帳も同じ場所にて1000円で販売されていますよ。
実は伊勢神宮の御朱印ですが内宮以外でも手に入るのです。
外宮と別宮を合わせて残り6つの御朱印をゲットしましょう。
・伊勢神宮外宮
・月夜見宮(つきよみのみや 通称:げつや)
・月読宮(つきよみのみや 通称:げつどく)
・伊雑宮(いざわのみや)
・瀧原宮(たきはらのみや)
・倭姫宮(やまとひめのみや)
伊雑宮は三重県志摩市にあるので、全てを回るには車やタクシーを利用すると良いですね。
少し頑張って先に紹介したレンタルサイクルというの手もあります。
ちなみに「伊勢神宮7社御朱印集めツアー」なるバスツアーが存在します。
とにかく御朱印が欲しいという方は参加されてみてはいかがですか。
伊勢神宮内宮のパワースポット紹介
内宮のパワースポットも押さえておきましょう。
絶対に行くべきスポットを厳選してご紹介します。
宇治橋
内宮の玄関に位置する全長100mにもなる橋です。
ポイントは帰る際に右側通行で最後から二本目にある擬宝珠(ぎぼし)です。
擬宝珠とは橋に等間隔で備えられているたまねぎみたいな形のものです。
最後から二本目にある擬宝珠の中にはお札が入っており、触ると安全祈願になるそうです。
私は何も知らずに通り過ぎてしまいました……
踏まぬ石
内宮の御正宮を参拝した後、道なりに進むと荒祭宮に着きます。
あれ?踏まぬ石は?と思われたでしょう。
私は避けたかどうか記憶にありません。
一応下から14段目の石段に飛び出た石があります。
割れ目が天の字に見える事から天より降りし石とされパワーが宿っています。
神聖な石です間違っても踏まぬように下を見て歩きましょう。
荒祭宮(あらまつりのみや)
天照大御神の荒御魂(元気で積極的な魂)が祀られています。
個人的な願いはこの荒祭宮で行いましょう。
強い力で願い事を叶えてくれるそうです。
私もここぞとばかりにお願いしました!
四至神(みやのめぐりのかみ)
御朱印で登場した神楽殿を少し過ぎた場所に現れます。
普通パワースポットには人が集まるのですが、誰もいませんでした。
確かに目立つ場所にはありませんが、そのパワーは本物です。
邪悪な者から伊勢神宮を四方からお守りする神様です。
たとえ自分1人でもしっかり拝んで行きましょう。
以上紹介したパワースポット以外にも、見所は沢山あります。
ゆっくり宮内を参拝すると3時間くらいかかりますが、ゆっくり満喫しましょうね。
「伊勢神宮外宮の歩き方にスポットをあてたウォーカーステーションTVさんの
動画を貼りつけておきます。ぜひ旅のご参考にして下さい。(映像は2010年当時)」
タイトル:A060【三重】伊勢神宮 内宮
伊勢神宮内宮 近くの観光スポットは?
おかげ横丁
伊勢神宮内宮を参拝した人でいかない人はいない!と思える程有名なのが「おかげ横丁」です。伊勢神宮内宮に隣接する形でお店がずらり。
伊勢に来たらまず伊勢うどんですよね。
色んな店の方が呼び込みをしていて迷います。
悩んだ結果、私は「ふくすけ」で伊勢うどんを食しました。
伊勢うどんの後は甘いもの。という事で「赤福本店」へ。
皆さん赤福と思いきや、かき氷を食す人も大勢。
赤福を食した後、横丁を30分くらい練り歩きました。
その間にラムネや御餅……。
とにかく楽しい時間でした。
夫婦岩
ふたつの岩が夫婦のように寄り添ってみえる名所。
夫婦円満を祈願に……って独り身ですが!
良い人に巡り合えるようにお願いしてきました。
1人で来訪された方も結構いたので尻込みする必要はないです。
私は夕方近くに訪れたのですが、ベストは朝日が昇る時間帯だそうです。
まとめ:神聖なる気配を感じる伊勢神宮内宮
いかがでしたでしょうか。
伊勢神宮内宮はとにかく神聖な気配をビシバシ感じます。
鈍い私ですら、オーラのようなものに圧倒されました。
パワースポットの下調べをしておけば良かったと思いましたが、人が自然に集まるので野次馬根性で覗き込みましょう。
参拝時間は自由ですが、朝早い時間からの参拝をおすすめします。
参拝時は間違えずに右側通行でお願いします。真ん中は神様の通る道です。
それでは観光をお楽しみください。
最後までお読み下さりありがとうございました。
コメント