勝部の火祭り2023!日程や見どころなど紹介!

スポンサーリンク

滋賀県で開催されます、勝部の火祭りは非常に豪快なお祭りです!

会場が炎に包まれて非常に神秘的な雰囲気の中執り行われるお祭りなのです。

どのようにしてこのお祭りが始められたのかというのも気になりますよね。

そんな、「勝部の火祭り」の魅力を紹介していきたいと思います♪

スポンサーリンク

「勝部の火祭り」の日程・会場<2023>

勝部の火祭り開催日程<2023>

2023年の勝部の火祭りの日程を紹介します!

2022年1月14日(土)

 

に開催されます!雨天決行です!

例年、勝部の火祭りは1月第二土曜日に開催されてます。

勝部の火祭りの会場

勝部神社

住所:滋賀県守山市勝部一丁目8-8

「勝部の火祭り」のアクセス方法

勝部の火祭りへのアクセスを紹介します。

勝部の火祭りへ電車でのアクセス

・JR守山駅→徒歩約8分

・守山駅西口→銀座通り直進→守山小学校東 信号左折→約400m直進

勝部の火祭りへ車でのアクセス

・名神高速道路栗東ICから→(国道8号線「宅屋」信号左折)→(直進)→(県道145号線・エルセンター前の信号を右折)→直進約500m(所要時間約10分)

・琵琶湖大橋→(国道477号線・県道11号線(レインボーロード、琵琶湖大橋取付道路)「八代」信号右折)→(「泉町」信号左折)→(「守山小学校東」信号左折)→直進約300m(所要時間約25分)

勝部の火祭りの駐車場

勝部の火祭りでは駐車場の用意があります!駐車場があるというのは嬉しいですよね♪以下を利用してください

・エルセンター
・勝部神社

※まつり交流駐車場には駐車することはできません。

「勝部の火祭り」のスケジュール

勝部の火祭りのお祭りの例年の進行スケジュールを紹介しますので参考にしてください♪

18:00 御祓式

18:30 太鼓渡り

19:50 太鼓宮入り

19:55 牛玉参り

20:00 松明宮入り

20:30 松明奉火

勝部の火祭りの交通規制

6:00~10:00、18:00~22:00

6:00~10:00、17:00~21:30

エリアによって交通規制の時刻が異なりますので注意して下さいね。

「勝部の火祭り」の見どころは?混雑状況は?露店はあるの?

勝部の火祭りの歴史

鎌倉時代に、土御門天皇が原因不明の病にかかってしまうという事件がありました。占い師に相談したところ近江国の大きな沼にすむ大蛇が原因ということが判明しました。勝部神社で村人と共に天皇の回復を祈り続け、50日後に弱った大蛇が現れました。その大蛇に火をつけて焼き払うと天皇の病気が治ったという事より、勝部の火祭りを行うこととなりました。

勝部の火祭りとは

勝部の火祭りは松明を燃やして火を上げるおまつりです。何故火をつけるのでしょうか?このお祭りでは松明を大蛇に見立てています。松明を燃やすことで1年間の健康を祈願しているのです。県の選択無形民俗文化財に指定されています。

勝部の火祭りの様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。

勝部の火祭りの松明

松明はどのようにつくられているのでしょうか?その見た目も蛇に見立てて作成されているのですよ。大蛇の胴体部分は束ねたハンノキの枝を三本の青竹で支えており、縄で固く縛って作られています。頭の部分は菜種殼で作られており、胴体のうろこについてアカマツの板を使用して表現しています。

松明は非常に大きく、その大きさは、長さ5〜6メートルもあり、重さは400キロ!そんな大きな松明が12基作られます。松明は燃やしてしまいますので毎年これほどに大きく重たい松明を12基も作成しなければいけないという事です。苦労が見えますよね。

火祭り

松明に火がつけられますよ~!紅白のふんどし姿の男性たちが火の真ん中に集まり、輪をつくってぐるぐると回ったり大きな声を出して盛り上げます。手には火をつけた藁を持っている方が登場し、そのまま松明に火をつけていくのです。たくさん並んだ松明にどんどん火をつけていき、炎が燃え上がっていく様子は豪快!会場の音頭もどんどん上がっていきます。扇子を仰ぎながら大きく広がる炎を盛り上げます。「オイサー!!」

勝部の火祭りの混雑状況

勝部の火祭りは人気のお祭りとなりますので、混雑が予想されます。地域に愛されるお祭りなので混雑はするのですが、都会で人気のお祭りと比較するとその混雑具合はゆるやかではあります。人気の催し場所に局所的に混雑しているような状態となりますよ。駐車場の用意はあるのですが、数に限りがありますので早めに会場へと向かうことをお勧めします。時間が遅くなるにつれてどんどん人も増えてくるような傾向にあります。

勝部の火祭りの露店

勝部の火祭りでは露店の出店はあるのでしょうか?

お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないものがありますよね…!

安心してください!勝部の火祭りではたくさんの露店が出店していますよ~!露店目当てに会場まで行く方もいるのでしょうね♪定番のメニューからスイーツ系まで楽しむことが出来ます♪

まとめ

「勝部の火祭り」を紹介させていただきました!

このお祭りは大蛇を退治するために行われているお祭りなのですね。見た目はまさに奇祭!意味も理解することでお祭りを深く知ることができます。ふんどし姿の男性の登場にはどのような意味があるのでしょうか。そこは見つかることが出来ませんでしたが奇祭ですから、謎があるのも面白いです。みなさんも勝部の火祭りに参加してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました