大津祭!2020日程やアクセスに有料観覧席チケットなどご紹介!

スポンサーリンク

滋賀県で開催されます、大津祭では見なければいけないものがたくさんありますよ~!

まずは豪華な曳山!13基もの曳山が披露されます!

他にも、からくり人形や厄除けちまきなど大津祭独特な見どころがあるのです。

そんな、「大津祭」の魅力を紹介していきたいと思います♪

スポンサーリンク

「大津祭」の日程は?会場はどこ?

日程

2020年の大津祭の日程を紹介します!

2020年10月10日(土)・11日(日)

に開催されます!

会場

天孫神社

滋賀県大津市京町3丁目3−36

「大津祭」のアクセス方法

電車で行く場合

・大阪駅→(東海道新快速)→大津駅→約10分

・京都駅→(JR東海道線 琵琶湖線)→大津駅→約10分

・三条京阪駅→(京都市営地下鉄)→御陵駅経由→びわ湖浜大津駅→約22分

車で行く場合

名神高速道路 大津インターチェンジ→約5分

駐車場

大津祭では駐車場の用意はありません。周辺には駐車場がありますので使用してください。周辺駐車場は以下を参考にしてください

・大津駅北口公共駐車場

・大津駅南口公共駐車場

・明日都浜大津公共駐車場

・浜大津公共駐車場

・大津港駐車場

「大津祭」の有料観覧席チケット

大津祭では、よりゆったりとお祭りを楽しむことのできるように有料観覧席チケットが用意されています。2020年の情報は公開されておりませんので、2019年の情報を紹介します。参考にしてください。

観覧場所

JR大津駅前中央大通り(大津別院前)

料金

前売り券:3,300円/席

当日券:3,500円/席

※前売り券が完売となった場合には、当日券の販売は行われませんので注意してください。

※厄除け粽と手拭い及びパンフレットが付いています。

購入方法

大津曳山展示館にて購入することが出来ます

・大津祭曳山展示館 

電話番号:077-521-1013

住所:〒520-0043 大津市中央一丁目2番27号

※チケットを郵送してもらう場合には、別途で郵送料が発生します

※車いすの利用の場合には事前申請を行ってください

※チケットは先着順となります。

「大津祭」のスケジュール

2020年のスケジュール情報は公開されておりません。以前のものを紹介しますので参考にしてください。

1日目 宵宮

夕刻~21:00

2日目 本祭

9:00~17:30

山建て(本祭の1週間前の日曜日)

8:30~15:00

曳山を一斉に作成します

「大津祭」の歴史や曳山など見どころ

歴史

大津祭とは、天孫神社の祭礼です。かつての社名から、四宮祭とも呼ばれていました。起源がいつからなのかという記録は残っておりません。曳山が開始となったのが寛永12年のころ。治兵衛という方がイノシシのお面を被り踊ると盛り上がったことから始まったとされています。

曳山

大津祭では13台の曳山が披露されます。

・西行桜狸山 (さいぎょうざくら たぬきやま)

・猩々山 (しょうじょうやま)

・西王母山 (せいおうぼざん)

・神功皇后山 (じんぐうこうごうやま)

・月宮殿山 (げっきゅうでんざん)

・郭巨山 (かっきょやま)

・西宮蛭子山 (にしのみやえびすやま)

・龍門滝山 (りゅうもんたきやま)

・殺生石山 (せっしょうせきざん)

・源氏山 (げんじやま)

・湯立山 (ゆたてやま)

・孔明祈水山 (こうめいきすいざん)

・石橋山(しゃっきょうざん)

・神楽山(かぐらやま)

・布袋(ほてい)

そのすべてに物語が隠れていますので、見れば見るほどに引き込まれていきます。細部までよく観察してみてくださいね。

からくり

大津祭の魅力として、「からくり」があります。からくりを演じることを所望(しょもう)と言います。曳山にはそれぞれ人形が乗っているのですが、その人形に秘密があります。この人形こそがからくり人形なのです。

宵宮の際には人形が曳山から降りて披露してくれますので、からくりをじっくりと観察したい方は宵宮にお祭りに参加してみてくださいね。

大津祭の様子を動画でご覧ください。

厄除け粽(ちまき)

厄除けちまきというお守りが曳山の上から沿道に向けて撒かれます。この粽には厄除けの意味がありますので、受け取った方は玄関先や軒先に置いておきます。

混雑状況

大津祭は人気のお祭りとなりますので、混雑が予想されます。交通面では特に混雑してしまいます。会場周辺は大規模な交通規制が行われます。渋滞が発生しますので、車で行く方は十分注意してくださいね。

会場周辺はどこにいっても混雑しているような状態となります。時間が遅くなるにつれて混雑してくる傾向にありますので、混雑回避したい方は早めに会場入りしてくださいね。

露店

大津祭では露店の出店はあるのでしょうか?

お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないものがありますよね…!

安心してください!大津祭では露店が出店していますよ~!定番のメニューからスイーツ系まで楽しむことが出来ます♪

まとめ

「大津祭」を紹介させていただきました!

このお祭りでは独自の催しがたくさんありますね。からくり人形が曳山に乗っているというのも珍しいですし、ちまきもきになります。大津祭にいかなければ楽しむことのできないものがたくさんあるのですね。

みなさんも、大津祭に参加して一緒に盛り上がっていきましょう~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました