千葉県で開催されます、佐原の大祭秋祭りは是非とも行きましょう!
夏には佐原の大祭夏まつりも開催されておりますので、併せて行くと更に魅力を発見することができるのではないでしょうか。
山車の乱曳きにも注目です!どのようなものがあるのか気になりますよね
そんな、「佐原の大祭秋祭り」の魅力を紹介していきたいと思います♪
「佐原の大祭秋祭り」の日程は?会場はどこ?
日程
2020年の佐原の大祭秋祭りの日程を紹介します!
2020年10月9日(金)・10日(土)・11日(日)
2020年の日程は公式公開されておりません。例年10月第二週の金・土・日に開催されておりますので参考にしてください。
会場
佐原新宿地区
「佐原の大祭秋祭り」のアクセス方法
電車で行く場合
JR成田駅 佐原駅から徒歩すぐ
車で行く場合
東関東自動車道 佐原香取インターチェンジ→車で約10分
東関東自動車道 大栄インターチェンジ→車で約20分
高速バスを利用する場合
・京成バス千葉交通
浜松町・東京駅発 佐原経由 銚子行 佐原駅北口で下車→徒歩すぐ
・関鉄グリーンバス
東京駅発 鉾田駅行 佐原駅等で下車→徒歩約すぐ
駐車場
佐原の大祭秋まつりでは駐車場の用意があります。駐車場があるというのは嬉しいですよね!以下を利用してください
料金
無料
場所
利根川河川敷臨時駐車場
シャトルバス・船
駐車場からお祭り会場まではシャトルバスと船が運行します!
料金
シャトルバス:往復券大人400円、子ども200円。片道券大人200円、子ども100円
シャトル舟:往復券大人1,000円、子ども500円。片道券大人600円、子ども300円
「佐原の大祭秋祭り」のスケジュール
2020年のスケジュールは公開されておりませんので、2019年の情報を紹介します。参考にしてください。
1日目
10:00~ 山車乱曳き
15:00~ 神輿渡御
・随時:ののじ廻し
・随時:佐原囃子と手踊りの披露
2日目
11:00ごろ~ 山車整列、定位置への整列開始
12:00ごろ 山車14台整列完了
12:20~ 通し砂切(各山車前)
12:50~ 山車巡行(14台揃い引き)
16:00ごろ 山車14台整列完了
18:10~ 年番引継ぎ行事(通し砂切)(各山車前)
19:30ごろ~ 各町内順引き別れ(千葉銀行前)
・佐原囃子と手踊り披露:11:30~、13:00~、14:00~、15:00~、17:00~、19:00~
3日目
9:00~ 神輿の渡御行列
10:00~ 山車乱曳き
・随時:のの字廻し
・随時:佐原囃子と手踊りの披露
・佐原囃子の手踊り披露:13:00~、15:00~、17:00~、19:00~
「佐原の大祭秋祭り」の見どころ
佐原の大祭秋祭りとは
佐原の大祭は、夏まつりと秋祭りと年2回開催されております。八坂神社と諏訪神社の祭礼なのです。佐原の大祭は、佐原囃子とともに国の重要無形民俗文化財として指定されております。平成28年には、ユネスコ民俗文化遺産として登録されました。
のの字廻し
のの字廻しとはなんでしょう?詳しい人でなければ思いつかないかと思いますが、この「のの字廻し」は大きな見どころです!大人気なのですよ。とても大きく重さが3~4トンで高さは7メートルにもなる山車を左を軸としてのの字を書くように回転をさせるという行事です。
のの字廻しは非常に豪快です!大きな山車を動かすというのは大変な事です。頭を使て曳き手で協力しなければ成すことができません。進路を変える!移動させる!回す!!細部まで注目してください。
佐原囃子
佐原囃子とは、日本の三大囃子のうちの一つです。アップテンポで奏でられるお囃子のリズムには思わず体が動いてしまいます。
佐原囃子を演奏するのは歌舞伎座と同じく下座と呼ばれており、笛は5~6人で大鼓は1人、小鼓が4~5人で大太鼓は1人、小太鼓1人にすり鉦1人で構成されております。
混雑状況
佐原の大祭秋まつりは人気のお祭りとなりますので、混雑が予想されます。駐車場も大きなものが用意されておりますが早くに満車となってしまう可能性がありますので、早い時間に会場へと向かうことをお勧めします。
見どころとなる催しの際には人が集まりますので早めに向かい、場所を確保しておくと良い場所で鑑賞することができますのでお勧めですよ♪
露店
佐原の大祭秋祭りでは露店の出店はあるのでしょうか?
お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないものがありますよね…!
安心してください!佐原の大祭秋祭りでは露店が出店していますよ~!休憩広場や飲食スペース、ふるさと産品広場たマルシェが設置されますので、十分に楽しむことが出来ます!
まとめ
「佐原の大祭秋まつり」を紹介させていただきました!
このお祭りでは山車の「のの字廻し」が特徴です。ゆっくりと慎重に、山車を傷つけないようにいたわって回していくのがこの佐原の大祭のののじ廻しです。沿道でも見守っていて手に汗握ってしまいます。頑張れ!
食事面でも行事面でも千葉の良さを感じることのできるお祭りです。地元の良さを感じられるのが一番うれしいです。
みなさんもお祭りに参加して一緒に盛り上がりましょう!
コメント