石川県で開催されます、輪島大祭はとても気合の入ったお祭りです!
神輿の担ぎ手の気迫には感動さえ覚えますよ。その神輿がちょっと変わっています。
もちろん普通の神輿もあるのですが、鯛や海老のものが…エビタイ?!
そんな、「輪島大祭」の魅力を紹介していきたいと思います♪
「輪島大祭」の日程は?会場はどこ?
日程
2020年の輪島大祭の日程を紹介します
2020年8月22日(土)~25日(火)
に開催されます!
会場
石川県輪島市
輪島市街地
「輪島大祭」のアクセス方法
電車で行く場合
JR 金沢駅→奥能登特急バス 約2時間→輪島駅ふらっと訪夢前
車で行く場合
能登自動車道 能登空港インターチェンジ→約20分
駐車場
輪島大祭では駐車場の用意はないようです。周辺に駐車場はあるのですが、お祭り当日は混雑しますので遠くに駐車してから会場へとバスで向かうとスムーズだと思います。
「輪島大祭」のスケジュール
2020年の情報は公開されておりませんので、2019年の主な行事スケジュールを紹介します。
1日目
・御神輿渡御祭: 16:00~
・御神輿入水神事: 18:00~
・御仮屋到着: 18:40
・キリコ巡行: 20:00
・御仮屋夜宮祭: 21:00
2日目
・御仮屋九字切縄ぬい神事: 15:00~
・神人の松明起こし: 16:00
・神社本庁献幣式: 20:00
・御神輿渡御祭: 21:00
・宮の下松明: 22:00
・川尻の松明: 23:00
・御仮屋到着: 0:00
3日目
・神社本庁献幣式: 19:30
・御神輿渡御祭: 20:30
・三角州松明神事: 22:30
・御仮屋到着: 0:00
4日目
・神社本庁献幣式: 20:30
・御神輿渡御祭: 21:00
・お祭り広場松明神事: 22:00
・御仮屋到着: 23:00
「輪島大祭」の見どころ
キリコ
能登で行われるお祭りといえば、キリコ!能登名物のキリコを輪島大祭でも見ることが出来ます。キリコの正面には漢字3文字が描かれており、裏側には時代絵巻などの絵が描かれている。背面まで見なければキリコを見たとはいえないでしょう。
装飾まで細かい作りになっていますので注目してください。全速力で曳きまわされるキリコは大迫力!そのままの勢いのままにくるくると回します!
松明
輪島大祭では松明が披露されます。この松明神事では、松明に火をつける様子を見ることが出来ます。その豪快さに驚くのではないでしょうか。松明はとても大きく家程の大きさはありますよ。綱に火をつけると炎が昇っていき、松明のかさに火がつきます。綱には何度も火がくべられて、松明はどんどん燃え盛っていきます。
松明はすぐに全体が炎につつまれていきます。大きな炎となる際に沿道からは風船が放たれて周りを神輿が回り、盛り立てていきます。沿道の方は大歓声を上げて拳をつきあげて喜び、お祭りはどんどん盛り上がっていきます。やがて、傘も崩壊して地面に火の粉が落ちてきます。
松明が倒壊するときには火をつけた綱で操り沿道に行かないように操作します。まだ炎が燃え盛る中で松明は地面へと落下します。地面でも勢いそのままに燃え続けていく松明に人々は目を奪われます。あたりは松明の煙に包まれていきます。
松明には御幣がつけられており、倒壊した松明には人が奪い合うように集まります。
輪島大祭の様子を動画でご覧ください。
神輿
輪島大祭の神輿は少し変わっています。最初に女装した若者が神輿を担ぎます。神輿は海に入り、子どもが神輿を浜側に引き上げます。それにより神輿が海と浜を行き来します。これを何度も繰り返すことで豊漁になると言い伝えられています。
変わった神輿
鯛の形の神輿も登場します!海老が登場した年もあったようですね。大きな鯛は完成度が高く、まるで空中を泳いでいるかのようです。鯛の神輿は海での安全祈願と大漁祈願をこめて作られています。
混雑状況
輪島大祭は人気のお祭りとなりますので、混雑が予想されます。ですが、都会の人気のお祭りと比較するとゆるやかとなります。わりとゆったりと過ごすことが出来ますよ。混雑具合としては、遅くなるにつれて人はどんどん増えてきます。
会場周辺まで人で溢れかえっているという事はありませんが会場には人がたくさんいます。周辺道路では交通規制が行われますので注意してくださいね。
露店
輪島大祭では露店の出店はあるのでしょうか?
お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないものがありますよね…!
安心してください!輪島大祭では露店が出店していますよ~!定番のメニューからスイーツ系まで楽しむことが出来ます♪楽しみですね!!
まとめ
「輪島大祭」を紹介させていただきました!
このお祭りは終始大盛り上がりです!キリコの曳きまわしでは町中で豪快な姿を見せてくれます。松明も不思議な魅力がありますよね。初めて見る方がちょっと衝撃な光景かもしれません。
大きな松明が燃え尽きていく様子に夏を感じます。神輿の渡御も欠かせません。いろいろな種類の神輿が披露されますので、見逃すことなく会場へと向かいましょう!
みなさんも、お祭りに参加して一緒に盛り上がっていきましょう~!
コメント