放生会2021!筥崎宮の祭り!日程や時間・見世物小屋など紹介!

スポンサーリンク

福岡県で開催されます、放生会(ほうじょうや)はとても大規模に開催されるお祭りです!

博多どんたく、博多祇園山笠と並んで三大祭りと言われています♪

思いが込められて開催している大切なお祭りなのです。どのような内容なのか気になりますよね。

 

そんな、筥崎宮の「放行会」の魅力を紹介していきたいと思います♪

筥崎宮
スポンサーリンク

筥崎宮の祭り「放行会」の日程は?会場はどこ?

筥崎宮の祭り「放行会」の開催日程<2021?

2021年の筥崎宮の祭り「放行会」の日程を紹介します!

放行会は例年、9月12日~18日の7日7夜にわたり行われています。

2021年9月12日(日)~2021年9月18日(土)

 

現時点(2021/06/28)では、放行会<2021>のコロナのよる中止などの発表されていません。

開催されることを願っております。

もし、中止などの発表が確認された際には、記事を更新いたしますのでご了承願います。

 

なお、筥崎宮の祭り「夏越まつり(夏だ!祭りだ!フェスティバル)2021/07/24~2021/07/25予定」については中止が発表されています。

放行会の会場

筥崎宮全域

 

「放生会」のアクセス方法

筥崎宮の祭り「放行会」へのアクセスを紹介します。

放行会へ電車でのアクセス

・福島市営地下鉄 箱崎宮前駅(1番出口)→徒歩約3分

・JR鹿児島本線 箱崎駅→徒歩約8分

放行会へバスでのアクセス

JR九州バス 箱崎1丁目下車→徒歩約2分

放行会へ車でのアクセス

東浜インターチェンジ→(国道1号線)→(国道3号線)→筥崎宮(所要時間約12分)

放行会の駐車場

放行会では、筥崎宮の駐車場を利用することができます。周辺道路は駐車禁止となっておりますので筥崎宮の駐車場を利用ください。駐車場は国道3号線から入りましょう!

駐車場があるというのはうれしいですよね。早い時間に満車となりますので駐車場を利用したい方は早めに会場へと向かいましょう!

筥崎宮の祭り「放生会」の時間スケジュール

放生会の例年のスケジュールを紹介します!

9月13日18時から(御下り)

御神幸が「筥崎宮」を出発します。九大病院前や、JR吉塚駅前、箱崎小学校前などをまわり、22時に頓宮に到着

9月14日19時から(御上り)

「御下り」のコースを逆に進み、約1時間かけて「筥崎宮」へ向かいます

筥崎宮の祭り「放生会」の見どころ

放生会とは

放生会はどうして始められたのでしょうか?放(はなす)生(いきもの)という意味があり、「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」という考えの元行われています。

お祭りで行われる供養祈願祭ではやむをえず殺生した生き物、亡くなったペットなどの供養もされております。秋に商売繁盛と家内安全のための祈願を行うお祭りでもあるのです。

限定!おはじきやチャンポン

放生会でしか手に入れることのできない商品があります。おはじきやチャンポンです。おはじきは博多の職人が手作りで作ったもので様々な色や形があります。非常に人気の商品です。チャンポンはビードロと呼ばれる楽器です。ビードロとはガラスという意味ですね。なので、チャンポンはガラス製の楽器です。口をつけて息を吹き込むことで音が鳴ります。浮世絵にも描かれているような昔から遊ばれている楽器です。こちらも非常に人気です。お祭りでしか手に入らない商品は人気となりますので、早い時間に売り切れてしまいます。ほしい方は早めに行動しなければなりませんので注意してくださいね。

放行会のおはじき

放行会の混雑状況

放生会は非常に人気のお祭りとなりますので、かなり混雑することが予想されます。歩くのも困難なほどに人が集まってきます。大混乱ですね。露店は並ばなければ購入することが出来ないほどです。

秋では一番大きなお祭りとなりますので仕方ないですかね。交雑を少しでも回避したい方は遅い時間になるほど混雑する傾向となりますので、早い時間に会場へと向かうことをお勧めします!

放行会の露店

放生会では露店の出店はあるのでしょうか?

お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないですよね…!

安心してください!放生会では露店がたくさん出店していますよ!メインを露店だと思っているかたも多くいるのではないでしょうか。露店はなんと約500軒も出店します!!露店が立ち並んでいる姿はワクワクします♪定番のメニューからスイーツ系はもちろんのこと、博多グルメや遊べる屋台も出店します!

放行会の見世物小屋

放生会での見どころとしてあるのが、この露店のお化け屋敷です!ここのお化け屋敷は怖くて有名なのですよ~!お化け屋敷の近くにいくと中に入っている人の悲鳴がたくさん聞こえてきます!ここで大声を出して叫ぶのを楽しみにしているという方もいるようです。

昭和の香り漂う見世物小屋なんかもありますよ~!いつも違う演目をやっているのですよ。話のタネに一度いってみてください。抵抗あってもしっかりハマってしまうと思いますよ♪

筥崎宮名物

社日餅(やきもち)が名物です!あんこが入っているお餅なのですが、梅が枝餅のような感じですかね?私は梅が枝餅が大好きなので是非とも食べてみたいです。露店が出店していますよ♪

<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!

航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!

まとめ

筥崎宮の祭り「放生会」を紹介させていただきました!

このお祭りは千年も前から続いているお祭りなのです。昔の儘の姿で受け継がれているのですね。驚くのはその露店の多さです!約500軒…!全部見て回るのは困難ですね!1日では味わいつくせません。

遊べる露店もたくさんありますよね。度胸試しにお化け屋敷にも挑戦…できないかもしれません…とても怖そうです。昔の雰囲気のあるお化け屋敷の方が怖いですよね。勇気のある方はぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました