茨城県で開催されます、石岡のまつりは大神輿がみどころ!
とても大きな神輿が集まる姿には見るものを圧倒させるオーラがありますよ~!
関東のなかでも非常に大きな規模のお祭りなのです!どのようなお祭りなのでしょうか?
そんな、「石岡のまつり」の魅力を紹介していきたいと思います♪
「石岡のまつり」の日程は?会場はどこ?
石岡のまつり<2021>日程
2021年の石岡のまつりの日程を紹介します!
2021年の日程
・例 祭:2021年9月15日(水)
石岡のまつりの会場
常陸國總社宮(茨城県石岡市総社2-8-1)、石岡市街(御幸、中町通り他)
石岡のまつり<2021>中止?規模縮小?延期?
石岡のまつり<2021>はコロナの感染拡大を受けて、規模を縮小し開催されます。また、市内で行われる神賑行事は延期・中止となっております。
石岡のまつり<2021>でおこなれる予定
※常陸國總社宮境内内のみで実施
・神事
・山車の囃子
・幌獅子の舞、他
残念ですが仕方ありませんね。
2022年の石岡のまつりに期待しましょう!
「石岡のまつり」のアクセス方法
石岡のまつりへのアクセスを紹介します。
石岡のまつりへ電車でのアクセス
JR常磐線 石岡駅→徒歩約20分(1,2km)
石岡のまつりへ車でのアクセス
常磐自動車道 千代田石岡インターチェンジ→(国道6号線 水戸方面)→約3km
石岡のまつりの駐車場
石岡のまつりではたくさんの臨時駐車場が用意されております。臨時駐車場があるのがうれしいですよね♪下記を使用してください(2019年度)
・スポーツプラザ山新臨時駐車場
・イベント会場(要協力金)
・駅東有料
・石岡市役所
その他にも名前のない駐車場がありますので確認してください。交通規制の時間の記載もありますよ(2019年度)
「石岡のまつり」のスケジュール
2021年のスケジュールは公開されておりませんので、2019年のスケジュールを紹介しますので参考にしてください。
石岡のまつり<2021>はコロナの感染拡大を受けて、規模を縮小し開催されます。また、市内で行われる神賑行事は延期・中止となっております。
1日目 神幸祭
13:30~ 幌獅子總揃(石岡小学校)
14:00~ 大神輿出御(總社宮)
供奉行列(總社宮→仮殿)
16:00~ 大神輿御着(仮殿)
2日目 奉祝祭
11:00~ 土俵際・奉納相撲(總社宮)
13:00~ 明神神輿出御(總社宮)
13:00~ 浦安の舞・染谷十二座神楽(神楽殿)
15:00~ 幌獅子大行列(御幸通り)
16:45~ 山車大行列(御幸通り)
3日目 還幸祭
14:00~ 大神輿出御(仮殿)
供奉行列(仮殿→總社宮)
16:00~ 大神輿還御(總社宮)
「石岡のまつり」の見どころ
石岡のまつりとは
石岡のまつりは、正式名称が「常陸國總社宮例大祭」といいます。創立1,000年を誇る常陸國總社宮の例大祭なのです。時代の移り変わりに合わせて開催日と催しの内容を変えながらも長く続いてきました。
茨城の人からとても愛されるおまつりとなったのです。正月やお盆に帰省しなくてもこのお祭りの期間には帰るといわれるほどに重きを置かれているようですよ。
石岡のまつりの様子を動画でご覧ください。
石岡のまつりの年番
先に日程の際に今年の年番を紹介しましたよね。年番とはなんなのでしょうか。年番とは町内で行う当番制度ですね。15年に一度年番が待ってきて、該当した町内はその年のお祭りを取り仕切ります。
年番となると町内に仮殿を設けて神輿の八着馬となります。神輿を担役目もこの年番となった町内の若者から選出します。この年番の年には町内の集まりが増えて更に熱い絆が生まれるとして大切にされています。
今は人のかかわりが薄くなっているといわれていますよね。そんな現代でもこのようなものがあるというのは良いですね。治安もよくなりそうです。
石岡のまつりの山車
山車がすごいですよ~!山車の下の台では踊りが石岡囃子とともに踊りが披露されます。移動式の舞台なのです。上の台には人形が鎮座しており、その大きさは2メートルにもなります。人形のリアルな気迫にも圧倒させられますが、踊りとお囃子も見事なものですよ。
石岡のまつりの神輿
石岡まつりでは神輿は年番の町内まで行進します。美しく豪華な神輿の担ぎ手はみな同じ衣装を身にまといます。神聖なものとして大事に扱われているのですよ。重さは1トンにもなります。そのような重いものは人数が多くても行進するのは大変でしょうね。
石岡のまつりの混雑状況
石岡のまつりは人気のあるお祭りなので非常に混雑します。臨時駐車場はたくさん用意されておりますが、実はかなり早いじかんにすべて満車となります。しかもかなりの行列が出来ます…帰るときにもこんな状態か~とうんざりするかと思います。
なので、始めから少し離れた場所に駐車してしまうのがお勧めですよ~!
石岡のまつりの露店
石岡のまつりでは露店の出店があるのでしょうか?
お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないですよね…!
安心してください!石岡のまつりではたくさんの露店が出店しますよ~!通りを挟んで両側に露店が立ち並んでいます!定番のメニューからスイーツ系まで数多くの種類を取り揃えていますよ♪お祭りでの食もお楽しみに♪
石岡のまつり<2021>はコロナの感染拡大を受けて、規模を縮小し開催されます。また、市内で行われる神賑行事は延期・中止となっております。
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
「こころから」は宿泊タイムセールやおすすめ周辺観光コースなどが充実している新宿泊予約サービスです!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
「石岡のまつり」を紹介させていただきました!
このお祭りは、茨城の誇りなのです。地域の方と協力してお祭りを作り上げていくというのがいいですね。いざ自分の番になると面倒だと思いながらも力を入れていくのでしょうね。目に浮かびます。
このような経験が若者の挑戦心と度胸を身に着けていくのではないでしょうか。私はとてもいい風習だと感じましたよ。
みなさんもお祭りに参加して石岡を好きになりましょう♪
石岡のまつり<2021>はコロナの感染拡大を受けて、規模を縮小し開催されます。また、市内で行われる神賑行事は延期・中止となっております。
コメント