御柱祭の次回はいつ?諏訪大社で最大規模のお祭り!7年に一度開催!

スポンサーリンク

長野県で開催されます、御柱祭はレアなお祭りなのです。何がレアなのかと言いますと、開催が7年ごとなのでお祭り自体がレアなのです!

御柱祭という名前のごとく大きな柱のような木が登場しますよ~!

レアなお祭りがどのように行われるのかが気になりますよね。逃したら次は14年後になってしまいます!!

 

そんな、諏訪大社の「御柱祭」の魅力を紹介していきたいと思います♪

諏訪大社と御柱
スポンサーリンク

諏訪大社の「御柱祭」の日程は?会場は?次回は?いつ?

諏訪大社の御柱祭の開催日程!次回はいつ?

次の御柱祭の日程を紹介します!

諏訪大社の御柱祭りはとても有名ですよね!しかしこの御柱祭は7年に一度しか行われない祭りなのです。次回開催が気になりますよね。チェックしておいてくださいね!

 

次回は2022年に開催予定です!

山出し 諏訪大社上社

2022年4月2日~2020年4月4日

 

山出し 諏訪大社下社

2022年4月8日~2022年4月10日

 

里曳き 諏訪大社上社

2022年5月3日~2022年5月5日

 

里曳き 諏訪大社下社

2022年5月14日~2022年5月16日

 

このスケジュールで次の御柱祭は開催予定ですよ!

諏訪大社御柱祭の会場

・諏訪大社上社本宮

〒392-0015 長野県諏訪市中洲宮山1

・諏訪大社上社前宮

〒391-0013 長野県茅野市宮川2030

 

・諏訪大社下社春宮

〒393-0092 長野県諏訪郡下諏訪町大門193

・・諏訪大社下社秋宮

〒393-0052 長野県諏訪郡下諏訪町 5828

 

諏訪町のマンホール

諏訪大社「御柱祭」のアクセス方法

諏訪大社御柱祭へ電車で行く場合

・東京(新宿駅)→(中央本線特急(約2時間35分))→上諏訪駅

・名古屋(名古屋駅)→(中央本線特急・塩尻駅乗換(約2時間40分))→上諏訪駅

・長野(長野駅)→(篠ノ井線・松本乗換(約1時間25分))→中央本線(約20分)        上諏訪駅

 

諏訪大社御柱祭へ車で行く場合

・高井戸インターチェンジ→(中央自動車道(約2時間30分))→諏訪インターチェンジ

・名古屋インターチェンジ→(中央自動車道(約2時間40分))→諏訪インターチェンジ

・長野インターチェンジ→(上信越自動車道)→更埴ジャンクション→(長野自動車道(約1時間00分))→岡谷インターチェンジ

・長野インターチェンジ→(上信越自動車道)→更埴ジャンクション→(長野自動車道)→岡谷ジャンクション→(中央自動車道(約1時間10分))→諏訪インターチェンジ

 

諏訪大社御柱祭の駐車場

御柱祭ではたくさんの駐車場がありますが、それ以上に来場者が多いので駐車場を利用したい方は早めに行動しましょう!前回の御柱祭を参考にして普通車の駐車場情報を紹介します。

 

・下社御柱祭

下諏訪中学校(収容台数260台)料金:3,000円、時間:7時~19時

下諏訪南小学校    (収容台数230台)料金:3,000円、時間: 7時~19時

赤砂崎公園 (収容台数300台)料金:3,000円、時間:7時~19時※チケット購入者のみ

旧東洋バルブ跡地(収容台数300台)料金:1,000円 、時間7時~19時

 

・上柱御柱祭

下諏訪社中学校    (収容台数360台)料金:3,000円、時間:7時~19時

下諏訪北小学校    (収容台数190台)料金:3,000円 、時間7時~19時

下諏訪中学校(収容台数260台)料金:3,000円、時間:7時~19時

下諏訪南小学校    (収容台数230台)料金:3,000円、時間: 7時~19時

下諏訪文化センター(収容台数120台)料金:3,000円、時間:7時~19時

赤砂崎公園(収容ダイス300台)料金:3,000円、時間:7時~19時

下諏訪向陽高校(収容台数20台)料金:無料、時間:7時~19時

※地図は諏訪大社上社本宮です。

諏訪大社「御柱祭」の見どころは?混雑状況は?露店はあるの?

諏訪大社の御柱祭の由来・歴史

実は諏訪大社の御柱祭の歴史も起源も定かな事は分かっていません。分かっているのはかなり昔から始められているようだ。という事だけなのです。その規模の大きさから地元の人でも全貌をよく分かっていないような状態となっております。

 

諏訪大社の御柱祭の御柱

諏訪大社の御柱祭のシンボルとなるのがこの大きな木です。御柱は長さ約17m、直径1m余り、重さ約10トンもある巨木です。16本(4社×4本)の柱を地区ごとに担当します。お祭りが終了するとこの柱は縁起物として大切に扱われます。

 

諏訪大社の御柱祭の木落とし

木おとしがこのお祭りの見どころですね。大きな木の上にV字になり人が乗り込みます。すると…そのまま人乗った状態で木が急斜面から落とされます!!これは危険極まりないですね。実際に見てみるとかなりの急斜面です。V字の上の方に居る方は相当な恐怖を感じるかと思います。

 

諏訪大社の御柱祭の川越し

川越しも大きな見どころですね。巨木の上に再びV字に人が乗り込み、綱でいきおいよく引いていきます!そのまま川に入っていきますからね。上手にわたっていくのかと思ったら入っていくのですね~。その気迫には圧倒させられます。どうして川に入っていくのでしょうか…謎です。

 

諏訪大社の御柱祭の混雑状況

諏訪大社の御柱祭は人気のお祭りとなりますので、大混雑が予想されます!7年に一度しか開催しないという事もあり、たくさんの人が押し寄せますので覚悟して参加しましょうね。駐車場もたくさんありますが早い時間に埋まってしまう可能性が高いです。駐車場の料金も安いものではありませんので混乱を回避するためにも公共交通機関を使用するとスムーズですよ。

 

諏訪大社の御柱祭の露店

諏訪大社の御柱祭では露店の出店はあるのでしょうか?

安心してください!御柱祭ではたくさんの露店が出店していますよ~!定番のメニューからスイーツ系まで楽しむことが出来ます♪お楽しみに!

 

諏訪大社の御柱祭の様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。

まとめ

諏訪大社の「御柱祭」を紹介させていただきました!

このお祭りはとにかく人が多い!!人込みは覚悟していかなければうんざりしてしまうでしょうね。みなさんカメラを掲げているので非常に見にくいです。会場の臨場感を味わうために会場にはいきたいですけどね。参加する氏子の数も多いので会場周辺はまさにお祭り騒ぎ♪みなさんも7年に一度の諏訪大社の御柱祭に参加しましょう!

<参考>
旅行のホテルの予約はお早めに!楽天・じゃらんがお得です!

諏訪大社の「御柱祭」の祭りの想いでを綺麗に撮影しませんか?GoProも簡単にレンタルできますよ!

気を付けて諏訪大社の「御柱祭」の祭りを楽しんできてくださいね!

ご覧いただきまして、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました