祇園祭山鉾巡行2021!中止?前祭後祭日程や山鉾など見どころ紹介

スポンサーリンク

京都府で開催されます祇園祭はとても大きく日本を代表するようなお祭りです!知名度もかなり高いですよね♪

そんな中で、山鉾巡行というものが魅力としてあります。

山鉾巡行というのはどのようなものなのでしょうか?山鉾の種類は?気になりますよね。

 

そんな、「祇園祭山鉾巡行」の魅力について紹介していきたいと思います♪

祇園祭山鉾巡行
スポンサーリンク

「祇園祭山鉾巡行」前祭後祭の日程は?会場は?

祇園祭山鉾巡行<2021>の日程を紹介します。

祇園祭山鉾巡行<2021>開催日程

2021年の祇園祭山鉾巡行の日程を紹介します!

・祇園祭山鉾巡行<前祭>

2021年7月17日(土)

・祇園祭山鉾巡行<後祭>

2021年7月24日(土)

 

前祭(さきまつり)の17日と、後祭(あとまつり)の24日に、山鉾巡行を見ることが出来るという事なのです♪

祇園祭山鉾巡行の会場

祇園祭山鉾巡行は八坂神社をはじめとしたいろいろな場所で執り行われます。

 

祇園祭山鉾巡行<2021>は中止?コロナの影響は?

大変残念なのですが、祇園祭山鉾巡行<2021>についてはコロナウイルスの感染拡大を受けて、祇園祭山鉾巡行<2021>の中止が決定いたしました。とても残念ですが仕方ありませんね。

祇園祭山鉾巡行は2020年に続いて、2021年も中止となり2年連続の中止となります。

感染拡大を防ぐ意味でも、関係者の方々が準備に入れませんからね。

2022年の祇園祭山鉾巡行<2021>を楽しみに待ちましょう!

<参考>2021年の祇園祭中止行事

2021年の祇園祭の中止が発表されている行事は以下の通りです。

・2021年7月10日 お迎提灯 於)氏子区内※中止

・2021年7月10日 神輿洗式 於)四条大橋上※中止

・2021年7月13日 久世稚児社参 於)八坂神社※中止

・2021年7月16日 宵宮神賑奉納行事 於)祇園商店街※中止

・2021年7月16日 石見神楽 於)八坂神社※中止

・2021年7月16日 日和神楽 於)八坂神社・四条御旅所※中止

・2021年7月17日 前祭 山鉾巡行 於)氏子区内※中止

・2021年7月17日 神輿渡御(神幸) 於)氏子区内※中止

・2021年7月17日~23日 御旅所奉納囃子 於)四条御旅所※中止

・2021年7月24日 後祭 山鉾巡行 於)氏子区内※中止

・2021年7月24日 花傘巡行 於)氏子区内※中止

・2021年7月24日 神輿渡御(還幸) 於)氏子区内※中止

・2021年7月28日 神輿洗式 於)四条大橋上※中止

 

祇園祭山鉾巡行へのアクセス

祇園祭山鉾巡行でのメイン会場となります八坂神社へのアクセス方法を紹介します!

祇園祭山鉾巡行へ公共交通機関でのアクセス

・京都祇園四条駅→徒歩5分

・阪急河原町駅→徒歩8分

・JR京都駅→車で15分

・JR京都駅→市バス206番→祇園停留所

祇園祭山鉾巡行へ車でのアクセス

・関東方面→四日市ジャンクション→草津ジャンクション→京都南インターチェンジ

・中国・九州方面→神戸ジャンクション→高槻インターチェンジ→京都南インターチェンジ

 

祇園祭山鉾巡行の駐車場

お祭り専用の駐車場の用意はありません。京都はたくさんの優勝駐車場がありますが、街並みが複雑なのとタクシーが非常に多く運転のしづらい町です。地元の方ならともかく観光として車で行くのはやめておくのが無難だと思います。有料の駐車場も早い時間から満車となってしまいますので注意してくださいね。

 

京都駅から会場へと向かいたい場合には、祇園祭になれているタクシーを利用するといいかと思います。お祭りの開催期間中には交通規制も行われます。ただでさえ京都の街並みはちょっとわかりにくいので、ベテランに任せると安心かもしれませんよ♪

祇園祭山鉾巡行

「祇園祭山鉾巡行」の時間・コース

祇園祭山鉾巡行の時間

7月17日(金)前祭  9:00~ 山鉾巡行

7月24日(金)後祭  9:00~ 山鉾巡行

 

祇園祭山鉾巡行の巡行コース

巡行される場所は

四条通→河原町通→御池通→新町御池

となります。

後祭巡行を終えた山鉾は、なんとすぐに解体されてしまうのです。

大変残念なのですが、祇園祭山鉾巡行<2021>についてはコロナウイルスの感染拡大を受けて、祇園祭山鉾巡行<2021>の中止が決定いたしました。とても残念ですが仕方ありませんね。

「祇園祭山鉾巡行」前祭後祭の見どころ

祇園祭山鉾巡行の山鉾(やまほこ)

代表的な山鉾の種類を紹介します。このほかにもたくさんの山鉾が披露されますのでお楽しみに♪

長刀鉾 (なぎなたほこ)

先頭を巡行する鉾です。最初に見ることが出来ます。疫病邪悪を祓う大長刀が披露されます

蟷螂山 (とうろうやま)

からくり仕掛けが上に載っています。「大かまきり」が乗っており、敵と戦う勇猛さを表しております

芦刈山 (あしかりやま)

山鉾では一番古い御身体の衣装を披露してくれます、その貴重な姿から普段は国立博物館で保存されていますのでこのお祭りの期間だけ動いているのを見ることが出来ます。

木賊山 (とくさやま)

子をさらわれてしまった翁が一人で木賊という植物を狩る姿を現しています

函谷鉾 (かんこほこ)

2番手を行進する鉾です。中国の孟嘗君という方が家来に鶏の鳴き声をまねさせて開聞を開かせることで難を逃れた事から作られたもの

郭巨山 (かっきょやま)

貧困にくるしんでしまい、郭巨が子どもを捨てようとしたところに土中から黄金が出てきたというお話から作られたもの

綾傘鉾 (あやかさほこ)

大きな傘が目印。お囃子の行列で構成されている。

大船鉾 (おおふねほこ)

とても大きな船を模した鉾。まるで宝船のような見た目をしております。豪華絢爛、この言葉に尽きます。

 

祇園祭山鉾巡行の様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。

(ちょっと周りの声が気になりますけど^^;)

祇園祭山鉾巡行の露店

祇園祭では、露店の出店はあるのでしょうか?

お祭りに参加するからにはおいしい露店での食事は欠かせませんよね~!

安心してください、祇園祭では四条通が歩行者天国になり、屋台がた~くさん出店します!しかし、山鉾巡行の開催される日程には露店は出店しませんので注意ですよ!祇園祭は1か月間という長期間開催しますが、屋台の出店する日が限られています!注意してください!!

2021年7月15日~2021年7月16日

露店が出店するのはこの2日間だけです!他の日に参加すると屋台での楽しみを味わえないので注意してくださいね。祇園祭の露店では、定番のメニューからスイーツまでたくさんのフードメニューを楽しむことが出来ます。フードの他にも、昔から露店で親しまれているような金魚すくいやくじ引き等の遊べる露店もたくさんありますよ♪雑貨等を販売する店舗もあります。和柄の雑貨などは外国人観光客の方にも人気があるでしょうね♪

祇園祭山鉾巡行の混雑

京都の祇園祭はとっても人気のお祭りです。かなり混雑します。大変に混雑します。混雑する事は覚悟の上で参加してください。露店が出店する日はさらに混雑します。山鉾巡行も見どころですので、開催日は混雑します。どの時間も混雑してしまいます。その分たくさんの見どころがありますので迷わずに参加しちゃいましょう♪

大変残念なのですが、祇園祭山鉾巡行<2021>についてはコロナウイルスの感染拡大を受けて、祇園祭山鉾巡行<2021>の中止が決定いたしました。とても残念ですが仕方ありませんね。

<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!

航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!

祇園祭山鉾巡行

まとめ

「祇園祭 山鉾巡行」について紹介させていただきました!

山鉾はどれもすばらしく細やかな作りとなっております。

ひとつひとつにしっかりとエピソードがありますので、しっかりとお話を受け止めてから山鉾巡行を見ることでさらに深くお祭りを楽しむことが出来ますよ。

大変残念なのですが、祇園祭山鉾巡行<2021>についてはコロナウイルスの感染拡大を受けて、祇園祭山鉾巡行<2021>の中止が決定いたしました。とても残念ですが仕方ありませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました