石川県で開催されます、石崎奉燈祭は石川県の誇りです♪
何が誇りかといいますと、「キリコ」が披露されるからなのですよ~!石川の自慢!
「キリコ」とはなんなのでしょうか。その意味も気になる所ですね。
そんな、「石崎奉燈祭」の魅力を紹介していきたいと思います♪
「石崎奉燈祭」の日程は?会場はどこ?
石崎奉燈祭の開催日程<2021>
2021年の石崎奉燈祭の日程を紹介します!
石崎奉燈祭は例年8月第一土曜日に開催されます。
2021年8月7日(土)
能登半島では多くの奉燈祭が行われますが、石崎奉燈祭はその中でも有名で高さが10mを超す奉燈6基が狭い町中を巡行するのが人気です。夜も幻想的な奉燈を見物に多くの見物客が訪れます。
石崎奉燈祭の会場
石川県七尾市石崎町
石崎奉燈祭<2021>は中止?コロナの影響は?
大変残念なのですが石崎奉燈祭<2021>は。コロナの影響で中止が決定いたしました。(神事のみ行われます)
大変残念ですがしかたありませんね。2022年の石崎奉燈祭が開催されることを楽しみにしましょう!
「石崎奉燈祭」のアクセス方法
石崎奉燈祭の行われる能登までのアクセス方法を紹介します
石崎奉燈祭へ電車でのアクセス
・金沢→(JR七尾線)→和倉温泉(所要時間約1時間)
・和倉温泉→(のと鉄道)→穴水(所要時間約40分)
・大阪駅→(特急サンダーバード)→和倉温泉→穴水
・名古屋駅→(特急しらさぎ)→穴水
・JR和倉温泉駅→徒歩すぐ
石崎奉燈祭へ車でのアクセス
・金沢→輪島(所要時間約1時間50分)
・金沢→珠洲(所要時間約2時間10分)
・金沢→のと里山空港(所要時間約1時間25分)
・金沢→和倉温泉(所要時間約1時間10分)
能登里山海道 和倉インターチェンジ→会場
石崎奉燈祭へ特急バスでのアクセス
金沢→(七尾・輪島・珠洲方面ほか)約1日20往復
石崎奉燈祭へ飛行機でのアクセス
羽田→能登里山空港(所要時間約1時間)
石崎奉燈祭の駐車場
石崎奉燈祭では臨時駐車場が多数用意されております。駐車場があるというのはうれしいですよね!2021年のパンフレットはまだ公開されておりませんので2019年の情報を紹介します。
・ワクラ村田製作所(収容台数190台)
・能登香島駐車場(収容台数200台)
・マホー工業駐車場(収容台数260台)
「石崎奉燈祭」のスケジュール
2021年の情報が公開されておりませんので、2019年のスケジュールを紹介します。参考にしてください。
1日目
少年部奉燈前夜祭
10:00~ 石崎保育園チビッコ奉燈大行進(11:00終了予定)
14:00~ 西一区出発東へ向かう
15:00~ 東一区へ到着(30分休憩)
15:30~ 東一区先頭に西へ向かう
16:30~ 西一区へ到着(30分休憩)
17:00~ 西一区先頭に出発 堂前へ向かう
17:40~ 東一区より順に堂前広場に入る
18:00~ 書く奉燈 所定の位置につく
18:30~ 各奉燈 堂前広場を一周 解散
西三区奉燈前夜祭
15:00~ 小奉燈 町内廻り出発
17:30~ 小奉燈 町内廻り終了(駅前広場到着)
18:00~ 大小奉燈安全祈願祭、終了後記念撮影
18:30~ 大奉燈出発
19:30 休憩
20:00 夜の部開始
22:00 終了
2日目
9:00~ 石崎小学校マーチングバンド 演奏大行進
14:00~ 東三区出発、東へ向かう
14:20~ 東四区出発、西へ向かう
東一区西へ到着(20分休憩)
14:40~ 東四区西へ到着(20分休憩)
東一区先頭へ出発、堂前へ向かう
15:00~ 東四区先頭へ出発、堂前へ向かう
15:20~ 東一区、東二区、東三区、東四区、西二区、西一区順に堂前入場。大奉燈祭乱舞
16:30~ 大漁祈願祭、終了後記念写真
17:10~ 大奉燈堂前乱舞
18:00~ 夕食とする
20:00~ 夕食後、堂前出発(東一区先頭に西へ向かう)
20:20~ 西一区西に到着(20分休憩)
20:40~ 西一区奉燈先頭に東へ向かう
22:00~ 東一区東へ到着(20分休憩)
22:20~ 東一区奉燈先頭に堂前へ向かう
22:50~ 堂前到着
24:00~ 解散予定
「石崎奉燈祭」の見どころ
石崎奉燈祭の奉燈(キリコ)
石崎奉燈祭の奉燈(キリコ)の注目するべきポイントは、その大きさです。高さは15m、幅は3m、重さはなんと2トンもあります。こんなに重くて大きなキリコを担ぐのですよ?!信じられません。たくさんの男性が威勢よく担ぎます。
合言葉は「サッカサイ、サカサッサイ、イヤサカサー」!奉燈の下部には花笠を被り浴衣を身に着けた子どもたちが乗っています。お祭りの盛り上げ役ですね♪とても可愛らしいですよ~!一生懸命に奉燈にしがみつきます。頑張って!
石崎奉燈祭の様子を撮影した、おすすめ動画をご覧ください。
石崎奉燈祭の奉燈(キリコ)乱舞
石崎奉燈祭の見どころはこの乱舞です!6基すべての奉燈を見ることが出来るのです。思い奉燈を男たちが担いで乱舞の競演が披露されます。お互いの奉燈を見せあうように、大きく動きます。行進してゆすり、勢いがいいですよ~!サッカサイ!
石崎奉燈祭の混雑状況
石崎奉燈祭は人気のお祭りとなりますので、混雑が予想されます。会場周辺一帯が混雑しているような状態となります。周辺道路も渋滞となりますので、早めの行動をお勧めします。
石崎奉燈祭の露店
石崎奉燈祭では露店の出店はあるのでしょうか?
安心してください!石崎奉燈祭ではたくさんの露店が出店していますよ。定番のメニューからスイーツ系まで楽しむことが出来ます♪
大変残念なのですが石崎奉燈祭<2021>は。コロナの影響で中止が決定いたしました。
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
まとめ
「石崎奉燈祭」を紹介させていただきました!
このお祭りは、盛り上がりたい!盛り上がっている人を見たい!という方にもお勧め出来るほどお祭り騒ぎとなりますよ。見ているとスカッとしますよね♪美しい奉燈が見どころです。チームごとに柄も違いますので注目してみてくださいね。
みなさんも石崎奉燈祭に参加してお祭りを盛り上げましょう!
コメント