熊谷うちわ祭り2022!中止?日程や歴史・見どころなど紹介!

スポンサーリンク

埼玉県で開催される熊谷うちわ祭りは、とても大きなおまつりです!人気のあるお祭りですね♪

5日間もかけて手順を守って、大切に大切に執り行われます。

豪華な山車や、屋台。そして、叩き合いがみどころですよ~!大盛り上がりです!!どのようなものなのか気になりますね♪

そんな、「熊谷うちわ祭り」の魅力について紹介させていただきます♪

スポンサーリンク

「熊谷うちわ祭り」の日程は?会場はどこ?

熊谷うちわ祭り日程<2022>

2022年の熊谷うちわ祭りの日程を紹介します!

熊谷うちわ祭りは例年、7月19日~7月23日までの5日間開催され「関東一の祇園」と呼ばれています。

しかし、2022年の熊谷うちわ祭りはコロナ対策を講じ変則日程で開催予定ですので、注意してくださいね!

2022年7月20日(水)~2022年7月22日(金)

熊谷うちわ祭りの会場

愛宕八坂神社

住所:埼玉県熊谷市鎌倉町

熊谷うちわ祭り<2022>中止?コロナの影響は?

熊谷うちわ祭り<2022>は、通常の1日目の初叩き合いなどの行事はすべて中止となっています。また最終日の22日はお祭り広場での観覧は中止となっていたり入場規制があったります。熊谷うちわ祭り<2022>は規模縮小での開催になります。

熊谷うちわ祭りのアクセス方法

熊谷うちわ祭りへ電車でのアクセス

・東京駅→(上越新幹線)→大宮駅→JR熊谷駅

・新宿駅→(湘南新宿ライン)→池袋→大宮駅→JR熊谷駅

・高崎駅→(上越新幹線)→熊谷駅

・秩父駅→(秩父鉄道)→長瀞→寄居→秩父鉄道熊谷駅

・羽生駅→(秩父鉄道)→秩父鉄道熊谷駅

・秩父本線 上熊谷駅→徒歩約3分

・上越新幹線・北陸新幹線・JR熊谷駅→徒歩約20分

熊谷うちわ祭りへ車でのアクセス

・練馬インターチェンジ→関越自動車道 東松山インターチェンジ→車で約25分

・川口ジャンクション→(東北自動車道)→羽生インターチェンジ→熊谷市街

・高崎ジャンクション→花園インターチェンジ→熊谷市街

・宇都宮インターチェンジ→羽生インターチェンジ→熊谷市街

熊谷うちわ祭りの駐車場

熊谷うちわ祭りでは、無料駐車場の用意があります!駐車場があるというのはうれしいですよね♪たくさんの駐車場を利用することができますよ~!

・市役所(8:30~23:00)

・地方庁舎(8:30~22:00)

・八木橋(19:00~23:00)

・イオン(19:00~23:00)

22日は地方庁舎(17:15~22:00)

熊谷うちわ祭りのシャトルバス

熊谷スポーツ文化会館⇔お祭り会場

15~20分間隔で運行しています

熊谷うちわ祭りの交通規制

熊谷うちわ祭りは熊谷駅前から広域で行われますので、交通規制に必ずなります。

また、各日にちで交通規制されば場所が異なります!

車で行かれる方は必ず事前チェックしてください。

2022年の熊谷うちわ祭りの交通規制は以下の通りです。

・2022年7月20日(水) 交通規制はありません。

・2022年7月21日(木) 13:00~18:00の間、国道17号本石2丁目交差点から筑波交差点・市役所通り・一部市街地で交通規制があります。

・2022年7月22日(金) 17:00~21:00の間、一部市街地で交通規制があります。

「熊谷うちわ祭り」のスケジュール

熊谷うちわ祭りの例年のスケジュールを紹介します。

7月19日

・遷霊祭(せんれいさい)

場所:愛宕八坂神社

時間:21:00~ 非公開で執り行われます

7月20日<2022年は中止>

・渡御祭

場所:愛宕八坂神社~市街地一円

時間:6:00~

・初叩き合い<2022年は中止>

場所:JR熊谷駅北口

時間19:00~

7月21日

・巡行祭

場所:国道17号線

時間:13:00~16:00

・巡行叩き合い<2022年は中止>

場所:国道17号線周辺

時間:18:00~

7月22日

・行宮祭

場所:御仮屋(行宮)

時間:9:00~

・曳っ合わせ叩き合い

場所:お祭り広場

時間:20:00~

・年番送り<2022年はお祭り広場での観覧は中止。入場規制有>

場所:お祭り広場

時間:21:00~

7月23日

・還御祭

場所:御仮屋~本宮

時間:22日:23:30~

熊谷うちわ祭り<2022>は、通常の1日目の初叩き合いなどの行事はすべて中止となっています。また最終日の22日はお祭り広場での観覧は中止となっていたり入場規制があったります。熊谷うちわ祭り<2022>は規模縮小での開催になります。

「熊谷うちわ祭り」の見どころ

熊谷うちわ祭りの歴史

熊谷うちわ祭りは、八坂神社の祭礼です。祇園祭ですね。京都八坂神社より今の愛宕神社に合祀されました。このお祭りは、なんと江戸時代の中期より続いています。うちわ祭りという名前は、夏のお祭りにはうちわが配布されるというのをはじめとして、料亭の亭主がうちわを配布したことによるものと考えられております。

熊谷うちわ祭りの叩き合い

熊谷うちわ祭りのみどころとして叩き合いというものがあります。山車が出てきてお囃子を披露しながら巡行します。たくさんの山車が並んでお囃子を披露して演技を行います。その姿はとても華やかなものですよ。太鼓の乱舞ですね!!すべての山車・屋台が揃いますのでここは見逃してはいけませんよ~!初叩き合いから、最後の叩き合いである年番送りまですべて見ましょう!

熊谷うちわ祭りの巡行祭

国道17号線は歩行者道路となり、山車・屋台が巡行します。御仮屋へとむけて出発します!町内の山車・屋台がどんどん合流していき、行進していく姿には感動しますよ。

2019年の熊谷うちわ祭りの様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。

熊谷うちわ祭りの山車

山車の上には戸隠人形が鎮座しています。とても雄大なその姿には圧倒させられます。今にも戦いに参加しそうでリアルです。この山車のお囃子会には女性は参加できないという決まりがあります。各町内で異なる人形と山車の姿をみることが出来ます。つくりの違いにも注目してみてくださいね。きちんと作りこまれていますよ。

熊谷うちわ祭りの混雑状況

熊谷うちわ祭りは非常に人気のお祭りです。県内外から人が訪れますので非常に混雑することが予想されます。交通も混雑してしまいますのでお祭り会場へと向かう祭は注意が必要となりますよ。お祭りは夜が更けるにつれてどんどん混雑して盛り上がっていきます。

熊谷うちわ祭りの露店

熊谷うちわ祭りでは、露店の出店はあるのでしょうか?

お祭りでのお楽しみとしておいしい食事は欠かせないものがありますよね…!

安心してください、熊谷うちわ祭りでは露店がたくさん出店しますよ♪定番のメニューからスイーツまでたくさんの店舗が出店します!たくさん食べちゃいましょう~!

<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!

まとめ

埼玉県で開催される「熊谷うちわ祭り」について紹介させていただきました!

このお祭りはとても盛大なものですね~!このお祭りのハイライトは間違いなく叩き合いですね!すべての山車と屋台が揃って近くで太鼓をたたき合う姿は大迫力です!心臓に響き渡るような音を間近で感じたいですね。お祭りに参加して一緒に盛り上がりましょう!

熊谷うちわ祭り<2022>は、通常の1日目の初叩き合いなどの行事はすべて中止となっています。また最終日の22日はお祭り広場での観覧は中止となっていたり入場規制があったります。熊谷うちわ祭り<2022>は規模縮小での開催になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました