可愛い可愛い赤ちゃん!
見ているだけでも癒されますよね。
最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、
大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。
赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。
新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。
なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。
私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。
そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食の遊び食べ」を紹介していきたいと思います。
離乳食の遊び食べ
最初のころは離乳食を食べてくれるだけでうれしかったはずなのに、いつの間にか自我が芽生えて遊び食べをするようになってしまった・・・!
保育園で務めている時にも、
「子どもが遊んでしまって全然食べないんです」
「食事の時に遊んでしまうんです」
そのようなお悩みをよく受けていました。
遊び食べをしてしまう時期ってあるんですよね。
折角用意した離乳食が食べてもらえずに無残な姿になっていくのを見るのは悲しいですよね。
心が折れます。
赤ちゃんはどうして遊び食べをしてしまうのでしょうか??
大人はどのような対応をすればいいのでしょうか??
離乳食の遊び食べ 理由
赤ちゃんはだんだんと自我が出てきて、遊び食べをするようになってしまいます。
どうして食べ物で遊ぶのでしょうか?
・研究している
私がよく保育園で答えていたのがこちらです。赤ちゃんはまだ食べ物か食べ物ではないか、これが何なのかもよくわかっていません。なので、触ってみることで研究しているのです。ぐちゃぐちゃにして遊んでいるようには見えますが、赤ちゃんの成長の証です。
・おもちゃだと思っている
食べ物だとは思っていないのでおもちゃだと思って遊んでいる場合もあります。赤ちゃんの手が無意識のうちに伸びてしまうのですね。これは本能のようなものなので仕方がないといえば仕方がないのです。ですが、おもちゃだと思って遊んでいるなんて嫌ですよね。
・飽きちゃった
赤ちゃんは食事をするのも飽きてしまいます。まだまだ集中力は短いので仕方がないですね。最初は食べているのに、だんだんと遊んでくるという場合には飽きてしまったという可能性が高いです。
離乳食の遊び食べ 対策
離乳食を遊び食べしてしまう原因は分かりましたが、大人はどのように対応すればいいのでしょうか?
・我慢!
これは、もう耐えるしかないのです・・・
遊び食べは成長の証となりますので、我慢しましょう。
ですが、原因がわかったうえで行うことのできる対策もあります。
赤ちゃんが飽きてしまって遊んでしまうときには、飽きる前に食事を済ませて食事の時間を短くしましょう。
赤ちゃんが遊び食べの一環で離乳食を床に落としてしまうという際には床にビニールシートを敷きましょう。
そのまま水で流せますのでおすすめです。
お母さんは遊んでいることに対して反応はせずに、見守ってあげましょう。
まとめ
「離乳食の遊び食べ」について紹介させて頂きました!
折角食事を作ったのに食べてくれない・・・!遊んでしまう・・・!手間がかかった料理の時に限ってそんなことがあったりしますよね。もう見守るしかないのです。いずれ食べるようになりますので待ちましょう。
コメント