離乳食のにんじん!いつから?初期・中期・後期の段階別大きさも紹介♪

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ離乳をでのにんじんの扱い方について紹介していきたいと思います♪

スポンサーリンク

離乳食でにんじんはいつから?

にんじんはいつから食べることが出来るのでしょうか。

にんじんはクセや苦みがなく食べやすい食材となっていますので、

離乳食初期(生後約5~6か月ごろ)から使用することが出来ます。

にんじんはわりと長期保存可能な食材となっていますので離乳食におすすめです♪

赤ちゃんから子どもになるとにんじんを嫌いになってしまうお子さんも多くいるかと思いますが、

離乳食の段階ではしっかりと火を通すことでにんじんは甘味を出してくれますのでにんじんを好んで食べる赤ちゃんが多いです♪

離乳食でにんじんの食べさせ方の注意点

離乳食でにんじんを食べさせてあげるうえでの注意点を紹介します。

まず、しっかりと火を通して柔らかくしてあげること。

にんじんは固い野菜なのでちゃんと火を通して柔らかくしてあげないと赤ちゃんは上手に食べることが出来ません。

にんじんだけ吐き出してしまう!なんで?と思っている方は試しに自分で食べてみましょう。

硬くて苦みを感じてしまった場合には加熱不足となっています。

次に、にんじんの甘味を感じられるようにしてあげること。

にんじんはしっかりと加熱をしてあげることで甘味を出してくれる野菜となっています。

赤ちゃんはまだ味のついた食品を口にすることはありませんよね。

そこでしっかりと野菜本来の味というものを教えることで将来好き嫌いをなくしたり食べることが好きになるように気持ちを乗せていってあげる必要があります。

そして、加熱が足りなければ苦みやエグ味を感じることとなります。

赤ちゃんはエグ味や苦みを危険なものだと判断します。

ここでしっかりと甘みを出してあげなければ、にんじんを嫌いになってしまい食べることに抵抗を示してしまいますので気を付けてくださいね。

この注意点の共通点は、加熱をしっかりとすること!

このポイントは忘れずにしっかりと頭に入れておいてくださいね。

離乳食のにんじんの初期・中期・後期の段階別大きさ

にんじんは離乳食初期から使用することのできる野菜だということを紹介させて頂きましたね。

なので、離乳食初期よりにんじんの大きさについて紹介します♪

こちらのお皿で3段階の形状に分けてみました♪

離乳食初期

まず最初の段階となりますので、写真では一番上にあるすりつぶした状態での形状となります。

まだ噛むという動作をすることができません。

消化機能も未熟な段階となりますのでしっかりとつぶしてあげてくださいね。

離乳食中期

離乳食初期段階を終えて口をもぐもぐと動かすようになってきたら離乳食中期に進みます。

写真では下の左側の形状となります。

5mm角ほどのサイズにカットしています。

まだ噛むというのは難しいのではぐきでつぶせるほどの柔らかさにしましょう。

離乳食後期

しっかりと噛むことが上手になり、食事が物足りなそうになってきたら後期へ進んでください。

写真では下の右側の形状となります。

自分の手を使って食事をすることが出来るようになりますのでステッィック状にしています。

スティックや1cm角にすると自分でつまんで食べることが出来ます。

指先の運動にもなりますので汚すことは気にせずにどんどん挑戦させてあげてくださいね♪

まとめ

離乳食のにんじんという食材についてを紹介させて頂きました。

にんじんは離乳食で使いやすい食材となっていますので、是非たくさん食べさせてあげてくださいね。にんじんが苦手な食材となってしまわないように甘くておいしいものだと教えてあげましょう♪

<参考>
マタニティウェア・授乳ウェアの専門通販サイト!おしゃれなのに驚きますよ!

赤ちゃんの服も可愛いのがいっぱい♪楽しみながら赤ちゃんの服が選べますよ!

母乳の時期はママも食事に苦労しますよね?母乳つまりを繰り返さないハーブティ

ママさん応援キャンペーン期間中!ママにやさしい人気のウォーターサーバー♪

離乳食のにんじんの記事をご覧いただきまして、ありがとうございます。疑問や感想などお気軽にコメントくださいね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました